アンドレとウォーリーB.の冒険

解説

世界的アニメーション・スタジオ、ピクサーの前身であるルーカスフィルムのコンピュータ・アニメーション部門が、1984年に制作した短編CGアニメ。大自然の中で眠りから目覚めたアンドレの目の前に、大きなハチのウォーリーB.が現われる。なんとかウォーリーB.の気を逸らして逃げ出そうとするアンドレだったが、ウォーリーB.は猛スピードで追い付いてきて……。監督は、ピクサー創立メンバーのひとりであるアルビー・レイ・スミス。アニメーターとしてジョン・ラセターも参加している。

1984年製作/アメリカ
原題または英題:The Adventures Of Andre & Wally B.

スタッフ・キャスト

監督
アルビー・レイ・スミス
キャラクターデザイン
ジョン・ラセター
アニメーション
ジョン・ラセター
全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

4.0味わい深い作品

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

 コンピューター・グラフィックスで一生懸命立体的なアニメを制作したのでしょう。今なら手抜きのような未完成のようなクオリティですが、一周回って新鮮です。
 蜂に「ウォーリーB.」という名前をつけるほどのチカラの入りようで、当時の意氣込みを感じます。
 名作ではありませんが好きです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Don-chan

他のユーザーは「アンドレとウォーリーB.の冒険」以外にこんな作品をCheck-inしています。