花真珠
劇場公開日:1955年8月22日
解説
川口松太郎の原作を大木弘二が脚色、「青春怪談(1955 阿部豊)」の阿部豊が監督する。撮影は「しいのみ学園」の鈴木博の担当。出演者は新人の日比野恵子(読売新聞二十七年度ミス・ニッポン)「しいのみ学園」の島崎雪子、「たそがれ酒場」の宇津井健、「下郎の首」の田崎潤などである。
1955年製作/83分/日本
劇場公開日:1955年8月22日
ストーリー
木内作之助の家は代々香川宮家に仕えていた植木職人だったので、作之助も農学校を卒業すると直ぐに農場技師として雇われた。この農場に、皇族方の中では一番美しいと評判の宮家の長女朝子姫が、農事研究をしながら弱い身体を鍛えるために住まわれることになった。病気のために、北見沢伯爵との御婚約も一応白紙に戻さねばならぬ姫にとって、美しいこの農園はなぐさめとなった。やがて戦争となり、姫をかばいながら猛火をくぐって退避した空襲の夜、作之助と姫の心は固く結ばれた。応召になった作之助は、敗戦で興安丸に乗って引揚げて来たが、その船上で朝子姫とよく似たお慶に会った。この頃、姫は法性院の門跡をつぐことになって居り、既に入山して作之助も会うことができなかった。その形見の小さな目覚し時計を持って茫然とする作之助の前に姿を現したのは、引揚寮でお慶と密輸を企てた有本で、彼は以前香川宮家の御用掛をつとめていた男である。有本は英語、中国語に堪能な作之助をも一味に加えようとした。姫に似ているお慶は、実は香川宮が小間使に産ませた朝子姫の異母姉だった。姫の面影を追う作之助は、お慶に惹かれ、且つ有本の甘言に乗せられて、密輸の一味に足をふみ入れて行った。やがて、密輸団の一味が検挙されたが、作之助は不正な利益の使途については一言も答えなかった。朝子姫は、作之助の蔭の人物は自分だったと、今は法躰となった身も忘れて証言した。執行猶予になった作之助は、共に悪から足を洗ったお慶と共に、断髪式の朝子に一目会おうと法性院に向ったが、逢って心を乱すよりはと、途中から引返すのだった。