東京アンタッチャブル 脱走
劇場公開日:1963年3月16日
解説
“警視庁物語”シリーズでお馴染の長谷川公之の原作・脚色を「あの空の果てに星はまたたく」の関川秀雄監督したアクションもの。撮影は「街」の高梨昇。
1963年製作/89分/日本
配給:東映
劇場公開日:1963年3月16日
あらすじ
北多摩警察署の留置場から五人の男が脱走した。強盗並びに轢き逃げ容疑の川本をはじめとする、守田、桐ノ江、金森、山口らである。彼らは看守のすきをみて天井裏から脱走、主謀者川上の誘導でタクシー強盗をはたらき、林の中へ逃げこんだ。西山警部補は妻亡き後、男手一つで育ててきた息子の弘を、強盗を働き単車で逃走する川本にはねられ、いまだに昏睡状態を続けているので、憎しみは人一倍。何としても逮捕しようとやっきである。林の中の川本は四人を残し、着替えの衣服と食糧を物色するため友人のところへ出かけていった。しかし待ちかねる四人の前に帰ってきたのは及川と称する川本の友人で、川本はそれっきり姿を現わさなかった。しかたなく四人は及川が持ってきた衣服に着かえたが、主謀者を失った四人はまごまごするばかり。つぎつぎと四人は逮捕されていった。一方林の中から姿を消した川本は、友人宅で衣服を改め夜を待って駅へ向った。駅に張りこみ中の新鋭原田は、折からの雑踏にもう一歩というところで川本を見失ってしまった。必死の思いで追求する非情の西山にかわって、親のように弘の面倒をみるのは婦警の井上百合子だった。西山はそんな彼女が弘の母になってくれればと思うこともあった。ついに川本が中西の家にいることをつきとめた。川本は強盗した品物を中西に売り、その金を取りにきたのである。原田たちは川本を追った。狂ったように拳銃を撃ちまくる川本に原田の手錠が冷たく喰いこんだ。意識を回復したわが子に、鬼刑事西山の頬もほころんだ。これも百合子の愛情のおかげか……。しかし、訪れた原田の口から百合子と結婚するという思わぬ言葉をきいた。
スタッフ・キャスト
-

西山直人三國連太郎
-

原田芳夫高倉健
-

井上百合子三田佳子
-

川本五郎丹波哲郎
-

守田三郎大村文武
-

桐ノ江一夫小川守
-

金森正吉世志凡太
-

山口豊岡本四郎
-

岡テル子八代万智子
-

中西武治沢彰謙
-

情婦・うめ浦里はるみ
-

片桐課長河野秋武
-

刑事A相馬剛三
-

桐ノ江母・さく菅井きん
-

記者A北上達也
-

看守A久保比佐志
-

看守B滝島孝二
-

女留置人石本倫子
-

看護婦小甲登志枝
-

及川永島明
-

駐在巡査萩原正勝
-

警官A桐島好夫
-

警官B滝沢昭
-

警官C上田貞光
-

運転手A原伸太
-

運転手B豊野弥八郎
-

運転手C山之内修
-

土地者三重街恒二
-

記者B都健二
-

記者C賀川晴男
-

巡査部長打越正八
-

私服久保一
-

駅員岩野耕作
-

原田の母不忍郷子
-

若い男小嶋一郎
-

若い女阿久津克子
-

トラックの運転手田川恒夫
-

トラックの助手須賀良
-

小使内藤勝次郎
-

先生北峰有二
鉄道員(ぽっぽや)
新幹線大爆破
あなたへ
復讐するは我にあり
南極物語(HD NEWマスター)
野性の証明
駅 STATION
飢餓海峡
遙かなる山の呼び声
動乱 第1部海峡を渡る愛/第2部雪降り止まず





