どじょっこの歌

劇場公開日:

解説

土山忠滋の原案を「森と湖のまつり」の植草圭之助と後藤望が共同で脚本を執筆。「俺は死なないぜ」の滝沢英輔が監督した社会ドラマ--。撮影は「闘いつづける男」の横山実。

1961年製作/88分/日本
原題:The Song of the Season
配給:日活
劇場公開日:1961年11月22日

ストーリー

戦災孤児の芹沢浩子は、教会付属の託児所の保母として働いていたが、空襲でうけた背中の打撲傷が軽いカリエスになって再発、近くの吉見病院に若い院長昌哉のはからいで入院した。昌哉の弟高行は、以前から子供たちと“どじょっこの歌”を歌う浩子の声に魅せられており、二人は急速に親しくなった。退院して間もなく、高行の車で浩子と子供たちは遠足に出かけた夜、二人は将来を固く誓った。高行の両親は、息子が戦災孤児と結婚することには大反対で、高行は浩子との愛をつらぬこうと一人アパート暮らしをはじめた。その部屋で、高行は浩子を求めたが、結婚を純潔で飾るのだという浩子の言葉にハッとした。ところがその夜、浩子は幼いときから一緒に暮らした信夫に、眠っているスキに犯され、絶望した彼女は家出してしまった。浩子を失った高行は、全学連のデモに参加したりして憂欝を紛らしていた。国会議事堂前が警官の警棒で血ぬられた夜、下町のラーメン屋のテレビで凄惨な高行のクローズ・アップを見た浩子は夢中で国会前へ駆けつけたが、デモの一員と間違えられて留置されてしまい、高行には逢えなかった。やがて冬がきた。高行は私立探偵をたのみ、やっと浩子を探しあてた。一年ぶりの二人きりのクリスマス--。浩子は思い切って信夫とのことを告白した。浩子を罵った高行も、彼女が泣きながら去ってゆくと、我にかえって飛び出した瞬間、トラックにはねられた。病院のベッドで高行は浩子をもとめて悶えた。夏が過ぎ、秋が去り、またクリスマスが近づいたころ、慣れぬ女工暮らしでカリエスを悪化させ、またきたない病院に入っている浩子が見つかった。すぐさま、昌哉院長のはからいで彼女は吉見病院に移された。高行も浩子も、涙でたがいに許し合った。病院の窓の外では、子供たちが“どじょっこの歌”を歌っていた。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く