ビックリマン

劇場公開日:1988年3月12日

解説

ヤマト王子と悪魔・八魔オロチの戦いを描くアニメ。原案は反後四郎、脚本は富田祐弘、監督は角銅博之がそれぞれ担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。

1988年製作/30分/日本
配給:東映
劇場公開日:1988年3月12日

あらすじ

ヤマト王子は天子男ジャック、十字架天使を連れて、故郷の聖動源へ立ち寄った。ところがそこは悪魔・八魔オロチに雪の世界に変えられていた。オロチは手強かったが、王子はシャーマンカーンに教えられたスーパーゼウスの戦いぶりを思い出し、退治することができた。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.5第一次聖魔大戦 始祖ジュラを倒せ

2025年6月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

癒される

カワイイ

 初期のロッテのビックリマンシールでお馴染みのキャラクターが、動いて喋ってくれます。特に十字架天使がカワイイです。

 OPとEDが最高で、それを聞くだけでも至福のときです。

 本編30分の間に、ミュージカルのようなシーンと、シリアスな戦いのシーンがあり、ぼんやり見ていても、なんだか楽しいです。

 全体的にコミカルでカワイイから、顔のドアップが見苦しいシャーマンカーンは、他の皆を引き立てているのだと思うことにしています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Don-chan