劇場公開日 2013年12月21日

永遠の0のレビュー・感想・評価

全622件中、101~120件目を表示

2.5生きる大切さ、それは自分のためでなく家族のため

2017年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

その戦時中は大声で言える生き方ではないが、つらぬく人生!そんな行き方に人は次第に引かれ・・・
映画館に続き一日で二本の映画を・・・それも、岡田君が出演!妻とゆっくり見入った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
atti1970

5.0孫世代として、勧めたい最高傑作

2017年8月15日
iPhoneアプリから投稿

原作読了済。
もう小説読んでる時から胸にくるものがあって、
これが映像化されたらどうなるんだろう、
と物凄く期待して映画館へ行きました。

初っ端の、零戦が敵の射撃を避けながら
飛ぶシーンで涙腺崩壊。
「零戦が!飛んでる!涙」
小説を読みながら思い描いていた映像の
何倍も完成度が高く、
本当に感動しました。

あとはもう、所々で涙涙。
三浦春馬くんより若干年下の年代なので、
凄く孫世代として感情移入できました。

戦争を風化させてはならない、
そういう思いを強く感じた作品です。

心から人に勧めたい映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たきぽん

4.0宮部久蔵

2017年7月16日
PCから投稿

泣ける

悲しい

怖い

戦争は怖い。
生まれついての軍人などいないのだ。
みんな無垢な赤ちゃんで生まれたのに
軍人になったら人殺しをさせられる。
それが怖い。
殺されるのも怖いが、殺すのも怖い。
日本は戦争に負けた。
アメリカ人に大人も子供も赤ちゃんも何十万人も殺された。
それを平気でやるのがアメリカ人だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mstmstmst

2.5評判なので、見に行ってみた。 特攻隊で亡くなった自分の祖父について...

2017年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

評判なので、見に行ってみた。

特攻隊で亡くなった自分の祖父について調べていくという話。
生きて帰るという、その当時では非国民とも言えることを言い続け、でもその思いを空軍の教え子に託す。

泣くことはなかったけど、これ見て戦争を美化するという主張はあり得ない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キッスィ

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2017年6月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほんげ

5.0大切な人の為なら命も惜しまない、そんなメッセージ性のある映画だと思います。

2017年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

忘れられつつある戦争。それは、現在の日本が平和な証拠かもしれません。ただ、私はこの映画を通して今一度過去を振り返ってみる必要があるのではないかと思いました。
「大切な人の為なら命も惜しまない」そんな強くて優しい心を持つ日本人の姿を見ることができる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Minami

4.0出てくる俳優さんすべて演技がすばらしかった!

2017年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
r!eco

3.0歴史を語る人々と物語の司会者

2017年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
りー

1.5期待と先入観が大き過ぎた

2017年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

公開当時に、先入観なく劇場で観ていれば違う感想を持ったかもしれない。じっくり積み続け、原作もやっと読んで、原作著者のことを色々知り、友人等の激烈なプッシュを受け、満を持して観たのが多分良くなかった。原作に入り込めなかった感覚のまま、それが映画でも再現された感じだった。せっかく映像化するなら、現代シーンは特にもうちょいリアリティある演出にすれば良かったのに、無駄に原作通りという印象。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もへじ

2.0最後のシーン意味不明です

2017年4月20日
iPhoneアプリから投稿

ちょっと最後意味わからない
あそこまで部下に死ぬな!死にたくないといってたのに、

コメントする (0件)
共感した! 2件)
へまち

2.0わからん

2017年3月8日
iPhoneアプリから投稿

よくよく考えてみれば全くわからん。

なぜ特攻を選んだのか。わからぬ。戦争から逃げたかっただけでは?
家族愛?笑わせるな。その愛は戦争の苦しみに勝つことはできず、宮部は死を選んだ。
そう考えれば最後のにやりの意味がわかる。

人を狂わす戦争を描きたかったのであれば、なんとまどろっこしい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lily

4.5とってもいい

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿

タイトルに感動
めちゃくちゃないた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
L(・o・)」

2.5戦争は良くない。

2017年2月24日
iPhoneアプリから投稿

特攻に行くことに意味を持たせたくて美談にしているのだろうか。残された人間、現代人は美談でないと、考えるきっかけにもならないのだろう。という意味で、興味を持つきっかけにはなる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
oracle

4.0岡田准一さんの熱演

2017年1月30日
iPhoneアプリから投稿

割と原作通りでよかったです。
岡田准一さんがぴったりでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nnk

5.0最高

2016年12月29日
iPhoneアプリから投稿

人生経験として見るべき

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いくお

4.0点数はつけられないかなぁ

2016年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

簡単におもしろいとは言えない内容。戦争はやっちゃダメ。それだけだと思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わーこ

4.0気になるところが少々

2016年11月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
奈々生ん

2.5現代のシーンの「サポート」が下手

2016年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジンクス

2.0何がいいのかわからない

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿

内容がどうのという前に、面白さがわからない。いまいち失敗作と感じてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
king tondo

2.5三浦春馬

2016年10月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小説よりも分かりやすくてスッキリしていた。
とても美しい映画で、温もり、そして人間の儚さを痛いほど感じた。
三浦春馬が最後に歩道橋で叫ぶシーンが印象的だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
むぎ