劇場公開日 2013年12月21日

永遠の0のレビュー・感想・評価

全627件中、301~320件目を表示

4.0めっちゃ泣いた!

2014年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は知らなかったんだけど
読みたい!っておもった。

日本映画であんなに迫力を見れるなんて...
少し別の意味でも感動しました。
岡田くんの演技もすごくよくて感動した!
新井さんも良い役だったなぁ(^-^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ely

3.5くり返し語って考えて欲しい

2014年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

特攻隊で戦死した実の祖父の存在を知った姉弟が、祖父・宮部久蔵の生き様を追っていく物語。
多くの人達の心を引きつけるこの作品を遅ればせながら観ることができました。

実際に当時の職業軍人が命大事を口にできるものだろうか、とは思ったけど、現代の人達に彼の心深く秘めた信条を間違いなく伝えるためのアレンジは必要なんでしょう。多くの人に伝わり考える機会になったのはとても良かったです。

祖父の真実を追う姉弟はお返事を頂いた後に勉強した様子もなく、いきなりインタビューしているようで好奇心が薄い感じ。途中から健太郎君ががんばってくれて良かったです。

ベテラン勢の存在感は素晴らしく、過去とのリンクも上手くて説得力がありました。
宮部久蔵の最期は辛かった。彼の才能がこんなことに使われ終わる、悲しみよりは虚しさと怒りがわいてしかたなかったです。

健太郎君が追い帰されるくだりは、父と中学生の頃の私とそっくり重なり、かなりニガかったです。時は容赦無く、もう一度ちゃんと向き合える前にお別れしてしまったので。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
グッドラック

3.0死にたくない

2014年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
non-briyasan

0.5見なければよかった

2014年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

納得できなかった
ただただ寂しかった

すごく共感できていたのに
情けないと感じたし
頭にきた

一粒の涙も流せずに
見なければ良かったと
心から思った

この映画に触れることは
二度とない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yugamusic

3.0泣けた…岡田くん良かった

2014年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
TOMO

5.0泣きっぱなし

2014年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

生きる努力をしろという言葉が胸に刺さった。私は努力出来ていないな。
戦争という事実を語り継ぐことも大切だし、私たちも戦争の事実を知ろうとすることが大事なんだと思う。戦争映画は息が詰まるから見るの好きじゃないけど、同様の事を起こさないように、しっかりと心に刻もう。
色んな人の過去が重なり合って今になっている事、忘れないように。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっさん

5.0素晴らしいです。

2014年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

親族にすすめられ、原作すら読まずに行きましたがすごく良い映画でした!

2度目の鑑賞を予定しており、原作も読ませていただきました。

人生、捨てたもんじゃないとこれからの人生に期待しておる所存であります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぶらす

5.0伝えたい

2014年2月19日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

これはやばいです。

五年後十年後にも伝えていきたい
と思える映画でした!

少しでも多くの人に
見てもらいたいです!

今が平和だからこそ
この映画みてほしい!

命の大切さ改めて感じました(T ^ T)

涙が止まりません(T ^ T)

もう一回見に行きたい!
目に焼き付けておきたいな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
風鈴

2.5期待してたのに残念な映画だった…

2014年2月19日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

難しい

なんでここまで人気があるのか自分はイマイチわからない作品。話はとってもいいのになぁ〜と思う。現代パートの演技が古臭かったり、実際にはない仕草。ほんとうに残念。過去のシーンは本当によかった!岡田くんや染谷君の演技は驚くほどいいものがあったのに、現代の三浦春馬の演技に感動を壊された。最後のCGがいらないかなと思う。それと桑田佳祐さんの歌を使っていて狙ってる感があったかな。とにかく監督に残念…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なかじー

3.0良いお話

2014年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

オープニングとエンディングは圧巻。
原作に思い入れがあるせいかな。
深みを感じず、もう少しがんばって欲しかった感。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Spiritek

5.0永遠の0

2014年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ひとりで観に行ったのですが、だいたい3回ほど泣けました。最後には涙が止まりませんでした。戦争のシーンが多くて残酷でハラハラして見てなれない!っていうところもありましたが、このような事が昔あったと思うとぞっとしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
o8_o8

4.0永遠の0

2014年2月16日
Androidアプリから投稿

泣ける

いい映画と、みんなが言っていたけど、その通りですね。
単なる戦争映画思えば、全く違ってる。

戦争の恐ろしいさ。
生きることの大切さ。
家族を大事にする事。

今、世の中は、甘い時代になって、
こんな厳しい時代を知る人が少なくなった。

日本もこんなに復興したんだと
改めて思った。

いろんな人に見てもらいたい映画だね。
映画と言うか、語り繋がなければいけないことだね。

初めから、最後まで泣かせてもらいました。

星4つの採点ですが、
泣ける映画です。
泣かせる映画です。
いいお話です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッド

4.5観るなら一人がいいかな...

2014年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

映画館で観るなら、一人がいいと。
涙する人も... 戦争を知ってる人も、知らない人も。じっくり感じながら、考えながら観る事が出来るのでは?
音響効果やスクリーン映像の迫力はやはり映画館で。

少しだけ... よくある終戦記念日のTVドラマって感じもありました。先が読めちゃったんで。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ballad

5.0めちゃ泣いた。

2014年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

男だったら連れを気にせず一人で号泣!
小説を読んでから楽しみにして観ました。
素晴らしい作品でした。
売れる理由は本物だから。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まひろ

5.0いい!

2014年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

本でも読んで、その時頭の中で想像していた映像がそのままスクリーンに映っているような感じ!とっても忠実で、でも本の最後の部分を入れて欲しかったかな…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
9563ori

5.0ハンカチ1枚では足りません!

2014年2月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
すきっぷ

5.0上手くマトメテル

2014年2月15日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

久しぶりにまた、もう一度観たくなる映画に出会いました。岡田君が孫役の三浦君に「しっかり生きているか!?しっかり生きろ!」と語りかけてる様に見えるラストシーンが最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぼくはヨッさん

2.5プリンスシネマ

2014年2月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

苦手分野の戦争映画。

目を逸らすべきではないと知りながら、それでも尚、観賞後の心情が想像できて、避けてきました。

結果、見て良かったと思えました。

岡田くん、凄いです!!!
信念の強さ、素直さ、正義感、どれも全て読み取ることができ、吸い込まれていきました!

あと、おじ様達の演技も圧巻ですねー!!
こちらが息苦しくなるくらいでした!!

。。。現在のお孫さんの方、普段と同じドラマのトーンで、涙があそこで止まってしまう感じはあり、少し残念な気がします。

あと、歩道橋のシーン、あそこは、必要ないと思うのです。少なくてもあそこで叫びながら泣かなくていい。であれば、岡田くんの様に空虚感漂わせながら、静かに涙を流すくらいに。。。

普段はかっこよくて好きなんですが、脚本でしょうか。ちょっと残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
twin

3.5見ました!

2014年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

最初に小説を読んでとても感銘を受けました。この小説が映画化されることを知った時はとても楽しみでした。

映画を見てる間は引き込まれて楽しむことができました。宮部役の岡田准一さんがとても役にはまっていて凄かったです!
宮部は岡田さんしか演じれないと思いました。小説で大好きなのが景浦でキャスティングが気になっていたのですが少し小説のイメージと違うキャスティングだったのが残念です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まさき

5.0みました

2014年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

とても良かったです

岡田君がすごくかっこよかった

そして宮部久蔵が最後特攻隊として死んだ

あれは、機体を変えてもあの人なら生きて帰らなかったと思います

コメントする (0件)
共感した! 0件)
(苦笑)
PR U-NEXTで本編を観る