アウトローのレビュー・感想・評価
全173件中、101~120件目を表示
無理やり地味に振る舞うトムクルーズ
アウトローっ気は出てた
ハードボイルド。
ひさびさに鑑賞。
トム・クルーズが出演・主演しているだけで、何だか作品にピンと一本スジが通ってる感覚になるのは自分だけだろうか?今作のジャック・リーチャーもそんな存在だった気がする。
ジャック・リーチャーの人物像は飄々としており、仕事を客観的に捉え証拠よりも事実を重要視しながらソツなくこなしていき、いかなるロマンス移行フラグが立ったとしても見向きもしない。男の目線から見てもカッコよく感じますね。さらにトム・クルーズだけに絵になる(^ ^)
自然とストーリーもハードボイルドの様相を呈していくし、ロマンスに割かずにストーリーに深みを増す事に費やしているのも個人的に今作に好感を持てたポイントでした。
アクション・カーチェイスもあり、それはそれで楽しめますが、私的には、謎多きジャック・リーチャーという人物と事件の真相と全貌が解き明かされていくサスペンス要素を楽しめた作品でした。
今作は海外の人気小説ジャック・リーチャーシリーズを映画化したんだとか。続編も観て見たい。もし映画で続編が製作されるならば、下手なファンサービス演出などせず、今作とブレ無いテイストを期待したい。
地味ながら面白い、けどキャラが定まってない
話そのものは地味ながら面白かったです。
一匹狼のジャック・リーチャーと犯人グループのスリリングな攻防は見応え十分でした。
トム・クルーズ主演にしては本当に地味でしたけど(笑)
一見すると無差別連続射殺事件、しかしジャックが調査すれば、裏で行われていた陰謀・真実が見えてくるんですね。
中盤ぐらいまでは本当に丁寧に描かれていて、サスペンスとしてなかなかの良作なんじゃないかなと思えたのですが、いいのか悪いのか終盤はいつものトム様映画に大変身・・・。
ジャックのキャラもそうですが、作品としてもどこかブレが生じたと思いましたよ。
まあロザムンド・パイクやロバート・デュバルなど、脇役陣は作風に合った配役で見事にトム・クルーズをサポート、しかし悪役陣の方はいまひとつ迫力を感じませんでしたね。
ジェイ・コートニーはまだしも、黒幕の存在がショボ過ぎた(苦笑)
とは言え、何だかんだで最後のトム様アクションは楽しんだんですけど。
どうやらシリーズ化されるようなので、今後どう言う方向に向かっていくのか、出来れば普段の派手なトム様映画とは違う方向でお願いしたいものです。
できすぎだけどかっこいい
おもしろーい
アメリカを代表する男優が主演のアクション映画
全173件中、101~120件目を表示