最強のふたりのレビュー・感想・評価
全444件中、241~260件目を表示
とても良かったです泣
実話を基にして作られた話と聞いていたので、本当にこんな友情が成立しえるのか!?と少し疑問に思ってしまいました笑
本当は星5でも良かったのですが、実話だと主人公は黒人ではなくアラブ系だときき、役者さんがフランスで有名な人で優しく描かれすぎてるかなと少し感じてしまい、星4にしました。
見終わっても消えない幸福感
ノンフィクションだってことはだいたい
こんなこと事実なの?て悲しくなることがあるけど
これは事実でよかった、って心底思える。
正直いつフィリップが自殺願望を抱くか、容態が悪くなるか、少しヒヤヒヤしてたけど
最初から最後まで笑顔で見ることができた。
障害どうのこうのなんかじゃなくて
ああ、なんて幸せな人生の形なんだろうと
素直に思うことができた。
見終わってからもじんわりと涙が止まらなかった。
同情からくる涙ではなくて、この2人の幸せが嬉しくて嬉しくてたまらない涙だったのかも。
神様の引き合わせってあるんじゃないかって
馬鹿みたいなこと思えちゃうほど
2人の出会いは最高すぎる。
日本版タイトルも珍しくハマっている気がする。
最強のふたり。私にとって大好きなふたりだ。
☆-0.5は、ドリスの冗談がいきすぎてて
おいおいさすがに!てなることが多かったから笑
それがよかったんだろうけどね。
障害を哀れむより笑ってあげられることは
すごく失礼なようで難しくて大切なこと。
自分もこれから初めて出会う人たちの中に
こんな人生の転機を与えられるようになりたい。
とにかく素敵すぎました。
対等で接することの難しさ
人間関係の構築には対等であることが大事だと感じた映画。
お互いが絶対に必要ではないが、ちょっとの思いやりで関係がはじまり、正直、対等であることが絆を作ったんだと思う。
お互いを認めることの難しさと重要さを感じた映画だった。
傑作!
最強の映画だった!
期待していたよりは…
素敵
ただただ良い
事故で骨髄を損傷し、首以外をほとんどうごかせなくなってしまった大富豪フィリップと失業手当て目当てにフィリップの介護人選抜試験を受けに来た青年ドリスとの交流を描いたフランス映画。
ただただ単純にすごく良い作品。年の差や身体的違いがある2人の人間が少しずつ打ち解けていく作品はごまんとあるが、その手の作品はだいたい良い笑。
その中でこの作品はブラックユーモアと音楽がとても良い。
ドリスの見ている側が冷や汗かくレベルの配慮のない発言や行動、健常者用のクッキーだからあんたにはあげないと高笑いするシーンとか、の清々しさに思わずこちらも笑ってしまう。
しかもフィリップにしたらその配慮の無さ、自分に同情しない姿勢が気に入ったというんだからこらまた最強の2人だなと思わせる笑。
そんで何より音楽!Earth,Wind & Fireの70年代の名曲が随所に使われててすごく良い!
冒頭の爆走ドライブ中のSeptember流れた瞬間にあ、これ名作だと感じた!笑
またフィリップが薦めるクラシックの名曲の生演奏も良かった。この曲知ってる!CMで使われてた!発言がドリスから飛び出すあたり自分と感性が変わらないんだなと親近感すら湧いた笑。
何よりこの話が実話で今でもこの2人が仲良くしているっていうラスト付きの心温まる作品。
良作!
全444件中、241~260件目を表示