カルテット!

劇場公開日:2012年1月7日

解説・あらすじ

バラバラになりかけていた家族がカルテットを組み、再び絆を取り戻していく姿を描いた音楽ドラマ。音大出身の両親をもち、バイオリンの才能も豊かで将来を有望視される少年・永江開。しかし、フルートを習っている姉は弟の才能にコンプレックスを抱いてドロップアウト気味な上、父親がリストラされたことで家族はバラバラに。再び家族の笑顔を取り戻すため、開は家族カルテットを結成すべく奮闘する。主演はオーディションで選ばれた新人の高杉真宙。クランクイン直前に東日本大震災が発生し、舞台でもあり撮影地でもあった千葉県浦安市が液状化現象の被害を受け製作が危ぶまれたが、市民700人がエキストラで参加するなど協力して完成させた。

2011年製作/118分/G/日本
配給:松竹
劇場公開日:2012年1月7日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)2011「カルテット!」プロジェクト

映画レビュー

演者がかわいそう。

2025年7月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサシ

2.0シシリエンヌ

2019年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 開は母のチェロも覚えてないくらいだったが、崩壊しつつある家族の絆を取り戻そうと、祖母のバースデーパーティに10年ぶりで演奏しようと提案するのだった。その母方の祖母は由紀さおり、祖父は上条恒彦だ!しかし、美咲はあくまでも参加しようとしない。仕方なく3人で演奏することになり、老人ホームの皆を集めて「G線上のアリア」を奏でる。しかし、ブランクのあった父は演奏を途中で止めてしまう。しかし、開のバイオリンを聴いた渡辺(サンプラザ中野くん)が開にチャンスを与えてくれた。とりあえず、ライブ喫茶で直樹と開のデュエットをやらせてくれたのだ。それを観た美咲は友達の後押しもあり、フルートで参加することになる・・・曲はトゥーランドット。

 家族の絆を取り戻すなどという展開はあっという間に過ぎ去ってしまい、開の才能に目をつけた音楽家が彼に一流のオーケストラに参加させるというストーリー。だけど、そんなプロの道よりも家族で演奏することを選ぶということがメインとなる。クライマックスはそのオーケストラと家族のコンサートがバッティングし、開がドタキャンして家族の下へ向うというお決まりパターンでした。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
kossy

3.0家族の仲直り

2017年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

家族が仲直りすることを勧めてくれる作品だと思います。
行き違いやすれ違い、ケンカなどはよくある事
そこをどうやって仲直りするかを気づかせてくれる内容かなと
思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kikki_tk

2.0なぜ?

2017年8月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
キクさん

他のユーザーは「カルテット!」以外にこんな作品をCheck-inしています。