劇場公開日 2011年7月1日

  • 予告編を見る

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越えるのレビュー・感想・評価

全74件中、41~60件目を表示

2.5シリーズでは1番駄作かも?

2016年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

タイトル通りです。スケールダウンした1というイメージ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奈々生ん

3.5顔に入墨

2016年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Cape God

3.0舞台はバンコクへ

2016年7月24日
iPhoneアプリから投稿

国境は越えても、前作は超えられなかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
everglaze

3.0美味しいポジションの僧侶。

2016年4月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
movie mamma

4.0前作が当たったためより過激さを求めた

2016年2月3日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

前作より過激さ下品さが増された結果痛みをともなうコメディになったので感性で疑問を感じる人が現れてもおかしくはないかな

チャウがいいキャラ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
夢見る希望

3.5ヒロインとエロが減った…笑

2015年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Easter党

3.0前作を良く言えば踏襲、悪く言えばそのまんまの作品。全体的な枠組みを...

2015年11月8日
iPhoneアプリから投稿

前作を良く言えば踏襲、悪く言えばそのまんまの作品。全体的な枠組みを変えないのは悪くないとは思うけど、シナリオとか、タイミングとかは前作そのまま、途中から結末が検討つけることができてしまう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
marsal

5.0テンドンだか、だからこそ面白い!

2015年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

また今回も存分に楽しかった!狼軍団は最高だね。
だけど、前作と比べると、衝撃が減ったというか、パワーダウンした感じは否めない。まぁ、展開がわかっちゃってるから、仕方のない事なんだけどね。

でも、懐かしのあのメンバーが、また勢ぞろいするのは、テンション上がる。そして、ナゾが全て解明されるラストのデジカメ写真のスライドショーは、興奮もの。楽し過ぎる〜!

次回作も観たいな〜(●´ω`●)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サケビオース

5.0久々こんなおもろいのみたわ

2015年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

久々こんなおもろいのみたわ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ラスカルルルル

3.5一作目と比べると…

2015年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

一作目はオーソドックスなアメリカのおバカ映画といった感じでストレートに来られた気持ちの良さ、ですごく面白かった。
シリーズ物は二作目が1番面白いといった道理みたいなものがあるけどこれに関しては一作目ストレートに行き過ぎて困ってしまったようなパターンだった。
けれども笑えるシーンは大いにあったし段々登場人物への情も湧いてきてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジュント

3.5やりすぎ

2014年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

面白いには面白いし、場所がタイだったので開放感はありました。

ただ、やっぱり前作にはかなわなかったです。それにタイ人は、怒るだろうなー。

コメントする 2件)
共感した! 6件)
ミカ

4.0最高にバカwww

2014年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
shinichixxx

2.0まぁまぁ面白い

2014年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
けいすけ

4.02度ある事わ3度ある…。

2014年3月28日
Androidアプリから投稿

笑える

怖い

「また やっちまった…。」
って Bradley Cooper の台詞が秀逸な撃笑痛飲酔々物語の第二弾。そう、また やっちまうんです、僕達は(笑)

今回は pop よりも heavy が幅を利かせ、中々 簡単には笑わせてくれないが、ハメを外した結果を笑い飛ばせる事も、本っっ気で後悔する事も当然ある訳で、可哀想な感じが良い…、いや…、悪い見本となる(笑)

Part Ⅰを観た人には御約束♪とも言える end roll が僕達を待っている(って 言い過ぎか!!??)

とんでもない体験の反省も そこそこに、きっと奴等は三度やっちまう事だろう(爆っ)。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
"Auggie" Wren

3.5おバカキャラ

2013年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
こだぬき

2.5現実にはありえんでしょ!

2013年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

いくら酔っ払いでも、あそこまでは絶対あり得ないでしょ。未成年に酒飲ませること自体がまずいですね。アウト

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シムケン

3.0「俺がやる」「俺がやる」「じゃあ俺がやるよ」「どうぞどうぞ」…みたいなお約束事

2012年12月31日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

愛すべきお馬鹿な男たちの二日酔い珍騒動を描いて大ヒットした爆笑コメディの第2弾。
前作はとにかく面白かった。ハチャメチャなお馬鹿コメディなのは勿論、ストーリーも凝っていて、アメリカン・コメディとしては近年最上。(間もなく日本でも公開される「テッド」も気になるが)

こういう大ヒットコメディに続編が作られると、ある不安がよぎる。
そしてその不安は的中した。
悪ノリし過ぎ、である。
面白かった前作よりもっと面白くしよう!…というのは分かるんだけど、ちょいちょい暴力的であったり下品であったりで、劇中さながらハメを外している。
前作ではあんなに見事だったストーリー展開も今回は破綻し、舞台をタイに移し行方不明になる人物も変わっただけで、前作の焼き直し感は否めない。
続編が作られると聞いた時、「またやっちまった…」みたいな話だったら大歓迎!と思っていたが、あまりにも同じで冒険心も無く、少々肩透かしを食らってしまった。多少なりとも一捻りあると思ったので。

もはやお約束という事なのかな?単純には楽しめるし。
色んな意味を込めて「ハングオーバー!!!」に期待。(おそらく邦題はこうなるハズ)

後、今回の最大の功労者はあのお猿ちゃんだね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
近大

4.0個人的には前作かな。

2012年7月23日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジョリー

3.5猿が最高

2012年4月24日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
こそと

3.5ははは

2012年4月11日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みと
PR U-NEXTで本編を観る