ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える

劇場公開日:2011年7月1日

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える

解説・あらすじ

二日酔いで記憶をなくした男たちの騒動を描き世界的大ヒットした「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」(2010)の続編。フィル、スチュ、アラン、ダグの4人は、スチュの結婚式に出席するためにタイ、バンコクへ。再びバチェラーパーティを繰り広げる。翌朝目覚めると部屋には猿がいて、アランは丸刈り、スチュの顔にはタトゥが入っており、またしても想像できない事態を引き起こしていた……。監督のトッド・フィリップス、主演のブラッドリー・クーパーら前作のスタッフ、キャストが再結集。

2011年製作/112分/R15+/アメリカ
原題または英題:The Hangover Part II
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2011年7月1日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES

映画レビュー

4.5 バンコクでバチェラーパーティとか、1度やってみたい

2021年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

フィル、スチュ、アラン、ダグの4人がバンコクでバチェラーパーティって、再び悪夢のよう(笑)。まあ、酔いから冷めたら文字通り悪夢だったわけだけど。1作目からの差別化をはかるため、今度はLA、ベガスから異国の地へ。これが見事にハマった。ロケーションなども秀逸で、アジア独特の熱気に振り回される姿が秀逸だった。どこへ行ってもそれなりに綺麗な日本だと、成立しないだろうなあ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
大塚史貴

2.0 違う場所でのpart1の描き直し。ただそれだけ。ヒットしたから海外ロケで劇場版をやる日本の連続ドラマみたいだった。

2025年8月14日
Androidアプリから投稿

1でキャラを好きになっていてコメディーの毛色も同じなので特段怒りを覚えることはなかったがフレッシュさを感じるところもなかった。
せめて、アラン以上にかきまわすやつとかメインキャストの関係性にメスを入れてほしかった。テディーがサイコパスでデスゲーム始めるとか。
にしてもテディー知り合いの誰かに異常に似てたなぁー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ディミトロ

4.0 前作同様とっても楽しめました

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

2はスチュのバチュラーパーティーのおバカさんトリオの大騒動。
1と同じように始まり、行方不明の人を探し大金も調達しないといけないストーリー展開、なぜか部屋にいる動物、そしてあの人とあの人も続投、全然新しいものはないのに今作もすごく面白かったです。
やはりそれぞれのキャラが良いのです。
そこに今作ではポール・ジアマッティまで出演者されてて、役どころもお似合いでした。
エンドクレジット中にわかる記憶のない時間の出来事、今作はかなり過激ではあったけど笑ってしまいました。
今作の舞台はタイのリゾート地、ロケーションもとってもステキです。

コメントする 3件)
共感した! 2件)
小町

3.5 前作に引続き

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

くだら面白い。

おバカは増したがだいたい流れは同じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
four7777

他のユーザーは「ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える」以外にこんな作品をCheck-inしています。