ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ

劇場公開日:

ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ

解説

若き日のジョン・レノンと彼の2人の母親の交流を描いた青春ドラマ。1950年代のリバプール。厳格な伯母ミミに育てられているジョンは、近所に実の母親ジュリアが住んでいることを知り、ミミに内緒で会いに行く。自由奔放なジュリアからロックミュージックを聞かされたジョンは音楽活動にのめりこんでいくが、17歳の誕生日にある事件が起こり……。英国の人気芸術家サム=テイラー・ウッドの長編映画デビュー作。ジョン役には「キック・アス」のアーロン・ジョンソン。共演にクリスティン・スコット・トーマス。

2009年製作/98分/R15+/イギリス・アメリカ合作
原題:Nowhere Boy
配給:ギャガ
劇場公開日:2010年11月5日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)2009 Lennon Films Limited Channel Four Television Corporation and UK Film Council. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.5ビートルズのビの字も出ないけど

2020年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

結成する前のエピソードらしい。
厳格なミミ伯母さん。優しかった伯父さんの葬儀で母親を見かけるジョン。(友達、なんで家まで知ってたの?)

そりゃ人間楽な方に流れるよね。ミミ伯母さんがかわいそうにさえ思えたけど愛情表現が下手な人もいるのよね。反面母親が身勝手でおいしいとこどりして、最初は好きじゃなかった。
入り浸ったら旦那さんも居場所がなくなるでしょうに、と。

にしてもあちらの高校生って割とすぐにバンド結成するのかな?そういう文化なのか?楽しそう。

わりといろんなことが唐突なので、うーん?というシーンもあったけど、いろいろ知らなかったことがわかってよかった。
邦題はイマイチ。

ポールが満を持して登場!「ベイビー・ブラザー」の健気な弟君!ベビーフェイスで細いので幼く見える。
ジョンもポールも本物には全く見えない(ボヘミアンラプソディーは本物にえらく似せたけど)が、それはそれで良いのでしょうね。

アーロン・ジョンソンって、「ベイビー・ブラザー」ではトーマス・サングスターのお兄さん役で出てた人だよね?(そうよね?)
ベイビー・ブラザーはドラマとしての扱いらしくあまり話題にならなかった?暗くて(笑)良い作品なんだけど。
それにしてもお兄ちゃん、なんか顔が違って見えてしまって。トーマスの方は個性的だから間違いようがないけど(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジャーニー

3.0産みの親に育ての親

2018年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

楽しい

J・レノンは性格悪いなぁポールは大らかで性格も良さそう。

J・レノンを演じたA・テイラー=ジョンソンは凄く役にハマっていて10代のJ・レノンを巧く体現していると思う。

ポールは母親を喪い彼には愛してくれる母親が二人も存在していた訳で喪ったモノ同士なのだから気持ちが分かる筈で殴るのは酷いし一番可哀想なのは残された妹二人なのでは。

何者でも無かった彼の青春時代を人間性も含めてシッカリ演出された脚本と監督が素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

3.5気品が素晴らしい

2016年10月18日
iPhoneアプリから投稿

ジョン・レノンの生い立ちの話ではあるけれども、
あんまりそこにはフォーカスされてない感じ。

「ジョンレノン」のいうよりも、
1人の少年としての、物語。

イギリス俳優の、なんていうんだろう?
気品?清潔感?、、、すごいよね。
映画全体に流れてる、あの清々しさと繊細さはなんなんだろなーーー。

車や家もかわいいし、
俳優ひとりひとりも綺麗。

その後も気になるけど、
まあ、これはこれでいいのかな。という感じでした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
crisp_vita

3.0天才

2015年4月1日
iPhoneアプリから投稿

天から与えられた才能は、生い立ちのコンプレックスや孤独な時間がなかったら、花開かなかったと思います。

「天才」と「ただの上手い人」で終わってしまう人の違いはこういう所にあるのでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミカ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る