若き日のジョン・レノンと彼の2人の母親の交流を描く青春ドラマ 「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」が11月5日より公開となる。音楽界のみならず全世界に多大な影響を与えた不世出の天才芸術家ジョン・レノンの若き日の葛藤と苦悩を見事に表現した主演のアーロン・ジョンソンに、町山智浩氏がインタビューを行った。(取材・文:町山智浩)
アーロン・ジョンソン インタビュー
「ジョン・レノンがどうして作られたかパズルを解くみたいな感じだった」

「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」で高校時代のジョン・レノンを演じるアーロン・ジョンソン(20歳)は、オーディションでこの役を勝ち取った。
「ビデオをさんざん見て、事前にジョン独特の声や癖を真似して練習しておいたんだ」
監督のサム・テイラー=ウッドは「ジョンが来た!」と思って、その場で彼に決定した。
「でも、僕は脚本を読むまでジョンについて何も知らなかった。5歳の頃に両親に捨てられて、叔母さんに育てられて、思春期に実の母親に会ったらすぐに母親が死んで……。そんな辛い体験からビートルズが生まれたなんてね」
アーロンと監督はジョンという人間を知るため、徹底的にリサーチした。
「たとえば昔の『ローリングストーン』誌に載ったインタビューは役に立った。そこでジョンは母のこと、叔母さんのこと、ヨーコのこと、ビートルズを去った理由などを2時間近く話したんだ。それでも、ジョンが彼の母と再会した頃のことはわかってないことも多い。ジョン・レノンがどうして作られたかパズルを解くみたいな感じだったよ」
ジョンは知的で保守的なミミ叔母さんとセクシーで自由奔放な実母ジュリアの間で、人格を形成していく。
「ジョンはルイス・キャロルが大好きで、優れた詩人で、画家でもあったけど、それはミミ叔母さんから受けた教養のおかげだ。でも、実の母のジュリアは彼に楽器とロックンロールを教えた。ジュリアと一緒にエルビス・プレスリーの映画を見て夢中になるんだ」
ジョンは母を愛するようにロックンロールを愛し、ポール・マッカートニーと出会ってバンドを始める。ところがその矢先に母は交通事故で死んでしまう。葬儀でジョンはやり場のない怒りをポールにぶつける。
「曲を使う許可をもらうためにポール・マッカートニーさんに映画を見せたら、『こんな風にジョンに殴られた記憶はないぞ』って言われちゃった。まあ、この映画はドキュメンタリーじゃないからね」
同じく、曲の使用許可をもらうためにオノ・ヨーコにも映画を見せた。
「ヨーコさんにジョンの演技についてお墨付きをもらったのは心強いよ。彼女はジョンにとって母親代わりの存在だったね」
ヨーコはジョンより7歳年上だった。そして、この映画の撮影当時19歳だったアーロンは、現場で23歳年上のテイラー・ウッド監督と親密になり、去年、2人の間に子どもが生まれた。
「ビートルズの歌で、どれが一番好き?」とアーロンに尋ねるとこう答えた。
「映画の中でジョンとポールが作る“In Spite of All the Danger(すべての危険を顧みず)”だね。あれはレノン=マッカートニーの最初の歌なんだ」
アーロンと監督は撮了の日、2人の腰に“In Spite of All the Danger”というタトゥーを半分ずつした。裸の腰を合わせるとひとつの文になる。
「ノーウェアボーイ」に続くアーロンの主演作は「キック・アス」。ニューヨークはブルックリンに住むオタク高校生がアメコミのヒーローになろうとするアクション・コメディだ。
「ジョンのリバプール訛りの次はニューヨーク訛りの役だから大変だった。面白いのはこの2本は結構よく似た話なんだよ。どちらの主人公も母を失くした貧しい少年で、学校では劣等生。でも、最後はスーパーヒーローになるんだ!」
今は「キック・アス2」の脚本を待っている状況だという。
関連コンテンツ
関連ニュース
- アーロン・テイラー=ジョンソン&サム・テイラー=ジョンソン夫妻、新作で再タッグ(2017年11月6日) 若き日のジョン・レノンを描いた2009年の映画「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」をきっかけに結婚した、サム・テイラー=ジョンソン監督と俳優アーロン・テイラー=ジョンソ... 続きを読む
- ミッツ、「ノクターナル・アニマルズ」はトム・フォードの人生が反映されている?(2017年10月25日) 世界的ファッションデザイナー、トム・フォードの「シングルマン」に続く7年ぶり2作目の監督作「ノクターナル・アニマルズ」の試写会が、10月24日に都内で開催。上映後にはタレント... 続きを読む
- 「ラブ&マーシー」公開記念 米サイト選出「ロックスターの伝記映画ベスト10」(2015年6月28日) 米ロックバンド「ザ・ビーチ・ボーイズ」のブライアン・ウィルソンの半生を描く「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」がアメリカで公開され、絶賛を博している。それに合わせて、米映... 続きを読む
- 【全米映画ランキング】「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」がV。C・ファース主演のスパイアクションが2位(2015年2月18日) プレジデンツ・デイの連休を迎えた全米ボックスオフィス。2本の新作が公開された先週末は、今シーズン最大の話題作として宣伝されてきた「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」が約85... 続きを読む
- 禁断の愛、さらに刺激的に「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」日本版本予告編(2014年12月24日) 容姿端麗な若き大富豪と恋愛経験ゼロの女子大生の恋愛模様を、特異で過激な性描写を交えて描く官能恋愛映画「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」の日本版本予告編が、このほど公開され... 続きを読む

映画評論
フォトギャラリー
DVD・ブルーレイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ[Blu-ray/ブルーレイ] | ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ コレクターズ・エディション[DVD] | ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ[DVD] | トゥームレイダー ファースト・ミッション[DVD] |
発売日:2018年12月14日 最安価格: ¥1,375 | 発売日:2011年6月2日 最安価格: ¥4,104 | 発売日:2018年12月14日 最安価格: ¥933 | 発売日:2018年12月19日 最安価格: ¥1,000 |

映画レビュー
- 平均評価
-
3.4 (全20件)
-
産みの親に育ての親 J・レノンは性格悪いなぁポールは大らかで性格も良さそう。 J・レノンを演じたA・テイラー=ジョンソンは凄く役にハマっていて10代のJ・レノンを巧く体現していると思う。 ポールは母親を喪い彼に... ...続きを読む
万年 東一さん 2018年9月13日 06:11 評価:3.0
このレビューに共感した/0人 -
気品が素晴らしい ジョン・レノンの生い立ちの話ではあるけれども、 あんまりそこにはフォーカスされてない感じ。 「ジョンレノン」のいうよりも、 1人の少年としての、物語。 イギリス俳優の、なんていうんだろう? ... ...続きを読む
バステトさん 2016年10月18日 14:04 評価:3.5
このレビューに共感した/0人 -
天才 天から与えられた才能は、生い立ちのコンプレックスや孤独な時間がなかったら、花開かなかったと思います。 「天才」と「ただの上手い人」で終わってしまう人の違いはこういう所にあるのでしょうね。 ...続きを読む
ミカさん 2015年4月1日 22:36 評価:3.0
このレビューに共感した/0人