幸せの始まりは
劇場公開日 2011年2月11日
解説
「恋愛小説家」のジェームズ・L・ブルックス監督が、「キューティ・ブロンド」シリーズのリース・ウィザースプーンを主演に描くロマンティック・コメディ。メジャーリーガーの恋人マニー(オーウェン・ウィルソン)と一緒に暮らす31歳のプロソフトボール選手リサ(ウィザースプーン)は、突然チームからクビを言い渡されてしまう。落ち込むリサの前に、父親と貿易業を営む青年ジョージ(ポール・ラッド)が現われ、マニーとの微妙な三角関係がはじまる。
2010年製作/116分/G/アメリカ
原題:How Do You Know
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
こういうラブコメは楽しいし心がギュッとなって
こんな恋愛してみたいなあ〜って気持ちになるから大好き
でも最後はフワッと終わるね
2018年4月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
野球の彼もそんなに悪いやつでもないし、主人公の彼を好きになる過程もなんだか、
ヒロインも自己中で感情移入できない…
一般的に見せかけた非一般的恋愛。どちらも、その辺にはなかなかいない男2人が、一人の女性を取り合う話でした。
2015年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
リース演じるリサのころころ変わる表情が可愛い!「キューティブロンド」から歳を取ってもリースは相変わらず可愛い。
リサと2人の男との三角関係っていう単純なストーリーだけど、セリフがいちいち面白い。hungry?と聞かれてalways.と答えるリサも可愛い。
恋人マニーは体の相性もばっちりで一緒にいて楽しいけど、子供っぽく女心も分かってないような男。
ジョージはどんくさいし頼りないし魅力のない男なのかと思っていたけど、何事にも真っ直ぐなところが良いところ。
個人的に面白いなと思ったシーンが2人から貰ったプレゼントをそれぞれ開けるシーン。
マニーはリサがプレゼントを開けるのに待ちきれずにリサから奪い取って紙を破ってまた渡す...一方でジョージはリサがプレゼントをゆっくり開けるのを優しく見守ってる。
そんなジョージにリサが「急かさないのね」と。同じシーンになった時にあれ?この人は違うんだと、改めてその人の良さに気付いたりする...マニーが女心分かってなさすぎなだけかもしれないけど。
そしてリサの最後のセリフ、
「あなたをマヌケな人だと思ってた。今はあなた以外すべてがマヌケに見える。」
この言葉で、今までのそれぞれの人の行動だとか言葉なんかを思い出しながら、面白いな〜と思える映画だった。
すべての映画レビューを見る(全11件)