ナイト&デイのレビュー・感想・評価
全170件中、121~140件目を表示
何はともあれ、どんちゃん騒ぎ
「17歳のカルテ」で、繊細に、それでいて緊迫したリズムをもって青春を描き出したジェームズ・マンゴールド監督が、トム・クルーズ、キャメロン・ディアスという2大スターを起用して描く、ひたすら楽しいアクション映画。
ジャンルを軽々と飛び越えていく、軽やかさが嬉しい佳作である。女性の夢を体現するような、年輪を重ねてもキュートな魅力とワイルドな野性味を失わない最強の男、トム・クルーズと、素朴な女性の逃避行。異国の地をド派手に暴れまわる爽快アクション。そして、男の正体を探り出すミステリー。
近年、歴史的な背景を基に重厚に描き出されるアクション大作が幅を利かせているハリウッド映画界。その中にあって、深い物語があるようで、実はアクションの楽しさを純粋に突き詰め、どんちゃん騒ぎを地でいく本作は、思いの外貴重であり、稀である。
主役とともに、脇役陣も光る。静かな、細かな演技は却下、とにかく大暴れしてやりまっせ!という気概が物語に満ち満ちる。それが物語の陽気さを煽り、観客を一気に引き込んでいく力を生み出している。
サングラスをかけ、困った顔をすると、何だかスマートなタモリにしか見えないピーター・サースガードに笑い、とにかく脱ぎたいトム様のナルシスト精神に笑い、とにかく心が落ち着かない。でも、スカッとする。仲間や恋人とお菓子片手に大笑いしてこそ作り手冥利に尽きる、お祭り映画である。
王道、ど真ん中。
まさに横綱相撲。
2大スターを配置。
アクションにラブを込め(コメディのコメでもある)て、うまくまとめればこうなるといった見本市のような作品。
アホバカな設定でもキレのあるアクションをするとこうなるのか、といったまず日本では不可能なことを平気でやれるのがハリウッドクオリティ。
そういう観点で見ればこの作品は5点満点です、はい。
しかし、残念ながら王道過ぎて感動が希薄になってしまいました。
やってることはすごいことなんだけど、当たり前に見せすぎてしまい、見せ場のカタルシスが麻痺してしまう。
これは作り手としては不幸でしょうね。
ファインプレーをファインプレーに見せない、玄人過ぎた作品。
だから、見る人が見れば満点でしょう。
個人的には面白かったんだけれど。
大好きな二人だけど
久し振りに楽しめました!!
割り切りがいい
2人のファンは是非(^o^)
私は好きです。
予定調和の醍醐味
さくさくっとたのしめたかんじ
ミッションインポッシブルシリーズ大好きで気になってみました!
上シリーズみたいに展開がはやくて最後まで楽しくみれます。
またさらにトムクルーズが好きになりました☆
(ネタバレ)
今回のトムは、またスゴイ役どころ!
いいやつなのか悪いやつなのか後半までハッキリしません。
キャメロンがそこんとこどうなのか自分でつきとめたら…
やっぱり「いいやつ」で♪
この部分、自分としてはなんか涙でました。。
最後もハッピーエンドでおわってよかったよかったです!
PS.はじめ、「ナイト」を夜のnightだと思ってました(汗)
キャメロン×トムが最高
思っていたより派手でなく、全体的に軽くて内容も分かりやすかったです。
一緒に見た友人はありきたりと言ってましたが、私はストーリーも好きです。
ただ、薬で眠らせて移動する場面は微妙でした。
もう少し違って欲しかったです;
笑いもあって友達や恋人と見るのに良いと思います。
トム様がとにかく格好いい。
白い歯や笑顔…全てにくらくらしました(笑)
トム様好きなら見た方がいいです!
キャメロンもアップになると老けた印象が残りますが、美しいしまだまだ元気でした。
テレビで見るより劇場で見たい映画です^^
爽快でした
この二人だから成立した駄作
スピード感があって楽しめる恋愛?映画
とにかく楽しいエンタメ!
旬をすぎてもトム魂。
今作を含め今年のFOX作品はアチラでは絶不調だったそうで、
なるほど…だからあんなに早くからこの作品を大宣伝してた?
そう思われるほど何度も宣伝やらキャンペーンやらを観た^^;
トム&キャメロンファンが多い日本で稼ごう♪ってことなのか。
…なぁんてイジワルなことを書いてしまったけど(爆)
実際に観てみて、なぜこの映画がつまらないのか分からない。
私的にかなり面白かった。テンポも良かったし、これぞ往年の
ハリウッド映画じゃん!?という興奮度とツッコミ度が満載の、
それはそれは楽しい映画だったと思うんだけど…?ハテ。
まぁお二人とも中年といえば確かに、旬は過ぎた感がある^^;
若い子が(向こうでもそうなのか?)あんまりそそられないのも
きっと何というか、こんなのじゃなくてもっと技巧的に作られた、
あるいは3D化できるような、そして恋をするならヴァンパイアと、
みたいな、何ですかもう人間からかけ離れたところに存在する
モノにしか興味が湧かない、ってやつなんでしょうかねぇ^^;
うーむ。。でもこういう作品って無くなっちゃ困るんだけどなぁ。
単純に楽しめる作品が少なすぎる昨今、いかにも王道のラブコメ
アクションがあってかなり安心したのは私の世代だけなのか…。
いやホントに、いやまったく、観て損はない楽しい作品。
このオトコはいったい何者なのか?という掴みから、ド派手な
アクションと笑いが続き、かと思えば不穏な動きに疑心暗鬼、
ドタバタドンパチ、蛙顔したキャメロンが騒ぎまくって大混乱、
あらら…という間に恋に落ちて…という、うわ♪ホント単純^^;
なのに、ラストのしてやったり!なシーンには感激してしまった。
どっちがナイト?(爆)
やっぱこうでなくちゃね!という期待に沿った展開と締め括りは
結末の安心感に繋がり、映画館を気持ちよくあとにできるという、
まさにデートムービーに適した快作。インシテミルよりお薦め^^;
(殺人はゲーム化しちゃいけない。あくまで非常手段だよね、トム?)
全170件中、121~140件目を表示