しあわせの隠れ場所

ALLTIME BEST

劇場公開日:

しあわせの隠れ場所

解説

全米アメリカンフットボール・リーグNFLのマイケル・オアー選手の激動の半生を追ったマイケル・ルイスのノンフィクション「ブラインド・サイド アメフトがもたらした奇蹟」を映画化。米南部ミシシッピのスラム街に生まれ、ホームレスのような生活を送っていた黒人青年マイケルが、裕福な白人女性リー・アンの一家に家族として迎え入れられ、アメフット選手としての才能を開花させていく姿を描く。監督は「オールド・ルーキー」のジョン・リー・ハンコック。主演のサンドラ・ブロックは、第82回アカデミー賞で主演女優賞を受賞した。

2009年製作/126分/G/アメリカ
原題または英題:The Blind Side
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2010年2月27日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第82回 アカデミー賞(2010年)

受賞

主演女優賞 サンドラ・ブロック

ノミネート

作品賞  
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)2009 ALCON FILM FUND, LLC ALL RIGHTS RESERVED

映画レビュー

4.0誇りと勇気

2015年3月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

コートを羽織るような夜の寒空、半袖でひとり歩く黒人男性に声を掛けられるか?

日々何となく気にはなるけど見なかったことにしたり、自分がやらなくても誰かがどうにかするだろう。と放ってしまう事がある。

洋服を買いに行った時にママが「自分らしいと思うものを選びなさい」とアドバイスした事や、マイケルが書いた論文は素敵です。

自分の道は自分で選び進んでいくものだけど、1人では決して得られないものがあって、人の助けだったり温かさに生かされているのだと感じました。
マイケルの純粋さと勇気と優しさは素敵なのですが、この家庭の子供のコリンズ、sjも真っ直ぐでかわいいです!
温かさと感謝を忘れないようにしていればこんな人間になれるかな(’-’*)♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くまの

3.5ハートウォーミング💛

2024年10月4日
PCから投稿

アメフトって競技が大好きです。観ててこんなに楽しいスポーツは他にないのに日本ではさっぱり盛り上がらないのが不思議でたまりません。それはさて置いて・・・
この映画も大好きです。まさにハートウォーミング。実話に基づいているそうですがあまりにも展開がうまく行き過ぎててまるで映画でも観ているようです。んっ?いいのか・・・
あまり深く考えずにご鑑賞あれ!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
おまつ

4.0オスカーとラジー

2024年5月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

幸せ

 序盤のシーンがにくい演出。まるで警察で取り調べを受けているかのようなやりとりだったけど、終盤に何か事件を起こすんじゃないかと冷や冷やさせられた。ブランコに乗ってる子供を後押ししたり、生き別れになった兄と会ったり、実家近くの不良どもと会ったとき等々。まぁ、車で事故ったのはビックリだったけど、事故だからしょうがないか・・・

 原題のブラインドサイドというのも、クォーターバックだけが花形とされていたアメフトにおいて革命的な攻撃防御みたいなレフトタックル。よくわからなかったけど、クォーターバックの守護神みたいな存在?相手のクォーターバックの死角から攻撃するポジション。

 知能指数などなど学業は全くダメだけど、守護本能だけは特異的に優れていたマイケル。つらい麻薬や暴力などの悪環境に育った選手は粗暴になるという定説を打ち崩すかのように、穏やかな平和主義者になったのだ。よくあるアメフト映画とは一味違ってたなぁ。

 この映画によって、オスカー女優になってしまったサンドラ・ブロック。同じ年にラジー女優賞を取ってしまうところが憎い(笑)。やっぱりマイケルが守護天使だったのか。オスカー女優のキャシー・ベイカーも守ってたのかもしれない・・・

【2011年視聴】

コメントする 1件)
共感した! 10件)
kossy

4.5サンドラ・ブロックが演じるリー・アン・テューイが魅力的。 マイケル...

2023年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

サンドラ・ブロックが演じるリー・アン・テューイが魅力的。
マイケルがどうなるのか氣になって最後まで目が離せなかった。
アメフトもミシシッピ大学も後見制度も詳しくは知らないけど楽しめた。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
Don-chan