しあわせの隠れ場所

ALLTIME BEST

劇場公開日:

しあわせの隠れ場所

解説・あらすじ

全米アメリカンフットボール・リーグNFLのマイケル・オアー選手の激動の半生を追ったマイケル・ルイスのノンフィクション「ブラインド・サイド アメフトがもたらした奇蹟」を映画化。米南部ミシシッピのスラム街に生まれ、ホームレスのような生活を送っていた黒人青年マイケルが、裕福な白人女性リー・アンの一家に家族として迎え入れられ、アメフット選手としての才能を開花させていく姿を描く。監督は「オールド・ルーキー」のジョン・リー・ハンコック。主演のサンドラ・ブロックは、第82回アカデミー賞で主演女優賞を受賞した。

2009年製作/126分/G/アメリカ
原題または英題:The Blind Side
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2010年2月27日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第82回 アカデミー賞(2010年)

受賞

主演女優賞 サンドラ・ブロック

ノミネート

作品賞  
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)2009 ALCON FILM FUND, LLC ALL RIGHTS RESERVED

映画レビュー

4.0誇りと勇気

2015年3月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

コートを羽織るような夜の寒空、半袖でひとり歩く黒人男性に声を掛けられるか?

日々何となく気にはなるけど見なかったことにしたり、自分がやらなくても誰かがどうにかするだろう。と放ってしまう事がある。

洋服を買いに行った時にママが「自分らしいと思うものを選びなさい」とアドバイスした事や、マイケルが書いた論文は素敵です。

自分の道は自分で選び進んでいくものだけど、1人では決して得られないものがあって、人の助けだったり温かさに生かされているのだと感じました。
マイケルの純粋さと勇気と優しさは素敵なのですが、この家庭の子供のコリンズ、sjも真っ直ぐでかわいいです!
温かさと感謝を忘れないようにしていればこんな人間になれるかな(’-’*)♪

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くまの

4.5ローレンス.テイラーにも感謝⤴︎

2025年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

楽しい

幸せ

タイトルのBLIND SIDEから飛び出して大切な仲間を守るためのレフトタックル。まさにマイケルオアーの天職ポジション!
単なるスポ根映画かと思いきや大間違いの傑作!
“アメリカ南部“の人種を超えた素敵な家族の実話!
「情けは人の為ならず」と言いますが
「彼が私の人生を変えてるの」という台詞通り
マイケルもそうですが、デューイファミリーもマイケルはなくてはならない大切な存在なんですね。
キャシーベイツの真打ち登場シーンなど映画の醍醐味カタルシス満載で、もう涙腺ゆるゆるです。
さらに粋な台詞のオンパレード!
最後の「ローレンステイラーにも感謝」と「開始1秒」はオープニングシーンを思い出し鳥肌モノ
映画史上最高のエンドロールは涙であまり見えてません

コメントする (0件)
共感した! 6件)
映爺

4.0愉快痛快サンドラさん

2025年1月15日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
プライア

3.0ステルスマーケティングの匂い‼️❓

2024年12月29日
PCから投稿

テレビの録画、実話がベースらしいが、内容的には何か胡散臭さが際立つ会話、差別に立ち向かう人もいるんだ、それはわかる、でも、感動には至らない、人間らしい苦しみや対立を乗り越える芯のようなものを感じられなかつた、私が天邪鬼だからだろうか、欧米の人種差別は現状酷いものであることを憂う。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
アサシン5