劇場公開日 2010年7月23日

  • 予告編を見る

インセプションのレビュー・感想・評価

全533件中、21~40件目を表示

4.0想像以上に面白かった

2024年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まろ

4.0脳のダメージが大きい

2024年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

同じ夢を共有し夢の中で闘う
その目的は…ターゲット脳の中の
情報を取り出すということ
スゴい手が混んでる
現実の世界と夢の世界

夢の世界と現実を
見失うと現実に戻れなくなる
たくさんのルールがある
ルールを聞いてるだけ
で眠気が襲ってくる
わたしの脳も拒否反応を起こしてる
まあ何とか観終わりましたが
脳の中の出来事
一歩間違うと夢から覚めず
夢の世界で生きていくことに
…また
コブの妻のように現実を夢の世界
と思って自殺してしまう結果にも…
とても大きなリスクを負う
妻をこの夢の世界に
巻き込んでしまった罪悪感と闘う姿が
悲痛で心の叫びが切ない

建物が崩れて
道路が直角に折れたり
無重力の世界が見られたり
まあ。色々なオモシロイ映像を
見せてもらえたことは刺激があって
ノーラン監督ならではの
発想が効いてます

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しろくろぱんだ

4.5終わらせ方が上手いんじゃ!

2024年4月26日
iPhoneアプリから投稿

オチで あと2秒みせろよって思わせる作品は中々無いです!
あと脚本というかノーランの頭の中というか普通の人では絶対に作る事の出来ない内容で夢が三つに分かれていて全ての夢の時間の進行が違っていて全部の夢が同時進行するとか笑ってしまうくらいややこしい内容だし最初の50分くらいは延々とその説明してるだけだしアメリカで前半のシーンで退出する人が結構居たとかってのも本当なんでしょうね(テネットとかに比べたらめちゃくちゃ簡単で分かりやすいですけどね) あと奥さんが死んだ原因とか結構シリアスな話になるし とにかくあのラストがマジで最高でノーランはオチの天才で余韻の作り方が上手くてダークナイトやインターステラーとかオッペンハイマーとか本当に凄いんだよなあ!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

5.0こんな映画見たことなかった!

2024年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

知的

この映画は最初から最後まで気が抜けません。
まずは映画のストーリー設定を理解すること。次にレオナルド・ディカプリオ演じる主人公ドム・コブと愛する妻との関係。
またラストシーンが考えさせられて非常によかったです。
この類の映画は他にない!というぐらい面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
安川 大仁(やすかわだいじん)

1.0パクリ映画だと知ったので、評価を下げる

2024年3月31日
PCから投稿

Youtubeで比較されていたので、見返すと実際同じだった。
映像イメージを アニメから 丸パクリしたにもかかわらず、
クレジットに載せてないのだから、かなりモラルが低い。

本作の映像イメージに高評価していたが、
『パプリカ』(2006年)監督 今敏、原作 筒井康隆
の劣化コピーだったとは幻滅。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ビン棒

5.0面白かった

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

知的

観ていても現実と夢の境目がわからなくなり混乱する自分が心地よく、不思議な体験が出来る映画だった。
今更ですがオッペンハイマーを観た後本作を観て一気にクリストファーノーラン監督のファンになりました。デカプリオさんをはじめ、出演者全て違和感を感じさせない演技でとても良かった。
渡辺謙さんの母国語ではない感じの英語も聞き取りやすかった。映画館で観ればよかったと後悔しています。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画野郎

4.02回観ましたー!

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

興奮

最近?最後のコマの真実が明かされたということで忘れているところも多いだろうし見に行きました。
やっぱり夢の中を想像するシーンは圧巻だし、ミッションの規模がデカい。夢と現実が分からなくなったり確かにそうだよな〜と思いながら鑑賞しました。
無駄なシーンがなく流石クリストファー・ノーラン監督、という感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ワァ!

4.5これぞ映画

2024年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

映画の醍醐味が詰まってるかと
映像、脚本、演技、音響など完璧でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シュウ

5.0最後のネタバレあり

2024年3月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Karin

4.5さすがノーラン。いつも期待に応えてくれる。

2024年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

メメントやテネットといった決まったルールにのっとった映画が大好物なので、これも最高だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ユウ

4.5夢の中に入るってなんだよ!!

2024年1月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

知的

すげー面白かった!
こういうの好きです。

最後に、愛する人を夢の中に取っておきたい彼の心が切なく愛おしい。
いい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たつじん

4.0うーん

2024年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

めっちゃ面白いけど、最後こうなっちゃうかー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eden

2.0夢の中ではどんなこともありな、 不思議な映像ファンタジーを楽しめる...

2024年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

夢の中ではどんなこともありな、
不思議な映像ファンタジーを楽しめるものとして、
実際に映像は楽しかったのだが、
どうもストーリーに入り込めなかった。
夢の中に入り込む感じが、
いまいち見る側として入り込めなくて、
申し訳ない。
体調が良くなかったのかな。
また、
ストーリーに緊迫感を加えるための
音楽の入れ方が少しうざかった。
もう一回見たいとは思わないかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あとぅーし

3.0難しい

2023年12月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
プライア

5.0没入しすぎて、登場人物たちと同じ感じの寝ぼけ感だった…!!

2023年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

やっぱクリストファーノーラン天才だな…!?
サイエンス・フィクションというか、サイコロジーフィクション!?
展開が全然読めない!!
最初からもう1回みたくなる映画!
ノーラン映画の中でも比較的難解な部分が少なくて、理解しやすく没入もしやすい映画だったと思う!

結局最後までここか現実なのか虚構なのか分からない、オチまで秀逸すぎる…!
最強の映画体験とはこのことか…これ映画館で観てたらなおヤバかっただろうな…。
映画館の観客みんなで夢を共有してるみたいな感覚でトリップした気分になってたと思う…。
夢も映画も、虚構という部分では同じですから…!

夢の中だから、ド派手なアクションも無重力アクション&トリックも現実と見まごうような感覚で観れて緊張感が半端なかった…!
時間の流れる速さが違うというというトリックだけで、ここまで面白いストーリーになるのか…!すげぇー!

ミッションの完遂を目指すのが主軸ながら、主人公自身のトラウマや思い出との戦いみたいなものが同時進行ですすんでいって、ラスボスも結局自分自身というところも面白かった…。あ、ラスボス自分自身でいえば、これテネットにも通じるな!?やっぱノーラン天才だな!?
主人公が背負ってる罪悪感や悲しみ、後悔は想像もつかないくらい深いものだよね…。
同じ夢の中で一生分の時間を過ごし年老いた2人が手を繋いでいるシーンは大号泣だった…。彼女を救おうと思って発した「これは現実じゃない」というインセプションが、2人を悲しく別れさせてしまったことも、なんかもううっっ!!

ターゲットの潜在意識達が襲ってきたり、ターゲットが夢の世界や侵入者への違和感を感じるというのを、エキストラたちから不審が見られるという方法で表現されているのが、なるほどと面白かったしゲームみたいだった!!

現実ではありえないことが起きる(空に床が伸びていったり、ビルが生えたり)のでいえば、ゲームの中の世界を表した映画の「レディプレイヤーワン」とか「フリーガイ」とかの映像体験に近しいと思う部分もあったりした!映画の醍醐味!
夢の世界は自分自身毎晩体験してることで、現実で経験したかのような感覚になるのもとても良く分かるから、没入感えぐかったと思う!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とも

4.0頭フル回転。知的で面白い、だが初見ではちんぷんかんw

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Oliver

4.0難解なパズルみたいな映画

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

難しい

久しぶりにネトフリで観てます。
150分の長編アクション映画で、夢の中が舞台のユニークな魅せ方が持ち味の作品です。
無防備で不自由な夢の世界にしまい込んだ情報を巡る戦いが繰り広げられます。夢の世界なので色んな国や場所を行き来して息つく暇もありません(笑)
シーンを見逃すと状況が分からなくなってしまうので、集中して観られることをお勧めします。全集中で鑑賞するとエンドロールで一気に疲労が襲ってくると思います😅
オンデマンド配信ならポーズが可能なので、この作品に向いていると思います。
が、やはりド派手なアクションシーンは大画面で観てほしいのが本音です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
蜷川吝塀

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2023年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
Don-chan

5.0心地よいカオス

2023年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

AmazonPrimeでは観たことありますが、映画館では初めてみましたが、全然違う作品であって映画館ってすごいな、いいな、と改めて思わせる映像や音響の迫力に圧倒されました。
物語も難解で、結局、どこからが現実か、どこまでが夢の中なのか、分かりませんでした。いや、分からなくなりました。
気になったのは、時間の進め方の多層的展開については、つながりが、正しいものなのかが、引っかかりましたが、このようなシナリオ展開ってダンケルクの1週間、1日、1時間ですよね。

実は、普段、我々が過ごしている時空って夢の中なのかもしれないですね。
また映画館で鑑賞したいなあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zem_movie_review

5.0これは素晴らしい

2023年9月4日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
かっちゃん