ダウト あるカトリック学校で

劇場公開日:

ダウト あるカトリック学校で

解説

1964年、ニューヨーク・ブロンクスにあるカトリック系教会学校の校長シスター・アロイシスは、進歩的で生徒にも人気のあるフリン神父が学校で唯一の黒人生徒と不適切な関係を持っているのではないかと強い疑惑を抱く……。トニー賞とピュリッツァー賞をダブル受賞した舞台劇を劇作家ジョン・パトリック・シャンリィが自ら映画化。メリル・ストリープ、フィリップ・シーモア・ホフマン、「魔法にかけられて」のエイミー・アダムスらが厳格な聖職者たちを熱演。

2008年製作/105分/アメリカ
原題または英題:Doubt
配給:ディズニー
劇場公開日:2009年3月7日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第66回 ゴールデングローブ賞(2009年)

ノミネート

最優秀主演女優賞(ドラマ) メリル・ストリープ
最優秀助演男優賞 フィリップ・シーモア・ホフマン
最優秀助演女優賞 エイミー・アダムス
最優秀助演女優賞 ビオラ・デイビス
最優秀脚本賞 ジョン・パトリック・シャンリー
詳細情報を表示

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)2008 Miramax Film Corp All rights reserved.

映画レビュー

4.0シスター校長の真摯な追求に感動

2025年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

 12歳の子どもに手を出す大人は人であらず鬼畜の所業、というのは私の気持ちであって、それだけで単純な話にならないのがこの物語の深いところ。一瞬神父と子どもに肩入れしてしまいそうになるけれど、それをぶった切ってくれる『貴方と私は違う』というシスター校長の言葉。彼女は平等だった。そして罪と真っ向から向き合い誠実だった、自分にでさえ。立場の強い神父に対して怯まず糾弾し追求する姿は神々しくでさえあり、かっこよくて感動しました。さすがメリル・ストリープ。
 私はカトリックの高校へ通っていたので、担任の先生はシスターだったし、各授業に様々なシスターが授業をしに来てくれました。厳しい人からひたすら優しい人まで、とても貴重な時間でした。彼女たちとお話できたことは今でも大切な思い出です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふたり映画

4.0当事者

2025年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
める

4.0普通のクリスマス映画では物足りない方に!!

2024年12月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

5.0「噛み付く犬は死ぬまで噛み付く」

2024年12月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
アンドロイド爺さん♥️