劇場公開日 2008年7月26日

  • 予告編を見る

ハプニングのレビュー・感想・評価

全97件中、21~40件目を表示

3.5感想メモ

2024年10月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒラめ

2.0シックス・センスと同じ監督が撮ったとは思えないなぁ~。

2024年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

シックス・センスと同じ監督が撮ったとは思えないなぁ~。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
光陽

1.0植物の反乱ってか・・

2024年8月5日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
odeonza

3.5パニック映画あるある

2024年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

怖い

単純

パニック映画あるあるを、そのまま放映って感じ。
悲劇が悲劇を生むというのを、しみじみ思います。
アメリカの地理が分からないと、楽しみ半減ですね。

テレビ東京
午後のロードショー
午後ロー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
七色姫

2.5荒唐無稽な話だが、2つだけ印象に残るシーンがあった。

2023年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yohi

1.0そんな無茶苦茶ってあり?

2023年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

植物が、人類を滅ぼすために、「毒を盛る」っていうだけのお話。それで映画を一本作ってしまうんだから、逆に大したものだと思う。

問題は、その無茶を信じさせるだけの説得力が、画面のどこからも伝わってこなかったということ。思うに、映画の精神をきちんと理解して演じている俳優が一人もいなかったのだと思う。それどころか、監督自身も自分が何を言っているのか、途中で訳が分からなくなっているんじゃなかろうか?

2018.9.28

コメントする (0件)
共感した! 3件)
うそつきカモメ

3.0奇をてらった娯楽作

2022年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

劇場公開時鑑賞。好き放題ぶっ叩いていいやつとは思わないが、あまり褒めたくもならない。
ネタ自体はまあ変わってるとは思うが、きっちり組み立てないのなら、変な屁理屈こねくり回すよりも、原因不明の不不条理な現象の方が怖くはあったと思う。それだったらエンディングも割とアリだったかも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

4.0一回ではわからない

2022年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kurokami

3.5こわかった

2022年6月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
gx4flc

3.0ナイトシャマラン好きだけど、これはピンとこないよ

2021年8月15日
スマートフォンから投稿

怖い

難しい

珍しく、対人でなく、対自然。
他の方の様に終わりがしっくりこないわけじゃないんだけど、最後のどんでん返しをいつも楽しみにしてるから、へぇ、、、?ふーん、、、
て感じ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かっちゃん

3.0セブンズ・センス?!前向きな映画鑑賞について、考えてみた

2020年7月29日
PCから投稿

シャマランがしまらんのは仕方ない、いつもいつもどんでん返しを期待しても、ということで駄作であることは有名です。
私としては、アメリカ人としてのリアリティが無いことが気になりましたが。
アメリカ人は、もっと攻撃的で利己的なので、自分だけ死ぬ人は少なく、できるだけ多くの人を巻き込んだり、略奪、暴動、虐殺を繰り返してから死ぬでしょう、また、首つりより銃器使用が多い。
反対にリアルなのは、マスコミの煽り方と専門家のいい加減さ、それくらいかな。
でも、せっかくだから、前向きに解釈すると、身近な人を尊重して前向きに生きてたら、そのうち嵐も過ぎるし、映画では1日だけだし、明るい未来が待っている。
主人公たちだけに焦点をあてれば、なかなかいい物語だったりする。
でも、おばあちゃんのネグリジェ姿と寝室の人形は怖かったな、少し笑ったけど。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アサシンⅡ

1.0Panic

2020年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

*
出だしから何が起きたのかパニックで、どんどんストーリーに引き込まれた。

こんなこと現実に起こったら怖すぎる…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
x_x1020yam

1.0わからん

2020年5月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

うん、結局人が次々と自殺していくのは何だったの?という落ちがない映画。マーク・ウォールバーグが勿体無い。環境を破壊し続ける人間に植物が反旗を翻し、化学物質を放出し、それが、人を自殺に追いやるのか?よくわからず終わったが、単なるホラーってこと。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
KEI

4.0設定から考えうる見たい物をしっかり提示

2020年3月8日
iPhoneアプリから投稿

感染すると死にたくなる【自殺ウイルス】が蔓延していく世界を描いたディザスターホラー。
ビルから人が雨のように降ってくるシーンや、首吊り死体だらけの木など、この設定から考えうる見たい物をしっかり提示してくれており満足。
08年シャラマン監督低迷期の一作。(2013/4/23)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥さんと見る映画の記録

1.0特異な設定は終わらせ方が難しい

2020年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
よし

4.5個人的には名作ホラー

2019年10月15日
iPhoneアプリから投稿

設定がすごーく面白いし、脚本もB級
ホラーっぽくてよかった。
ある登場人物の過剰な死亡フラグが笑えた

斬新な映画だと思うけどなー
評価低っっ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アリンコ

4.5純粋に面白かった

2019年2月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

知的

食い入るように見てしまいました。
途中で出てくる怪しさ満点のおばあさんに思ったところと違うところで楽しませてもらいました。
主人公の強靭すぎる精神力にも驚きましたが、おばあさんのキャラが強すぎて‥‥(笑)
ヴィジットの老夫婦を彷彿とさせました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nen

2.5おばあさんが怖い

2019年2月10日
iPhoneアプリから投稿

再視聴。何が起きているんだ?という事に引き込まれます。ラストの家のおばあさんがヴィジットの老人並みに怖いよ。なんだかんだ言ってもシャマラン監督作品は観てしまうのよね〜。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サラ

2.5うーーーーんって感じ。

2019年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

入りは好きだがオチが自分には納得出来ない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
aaaaaaaa

2.0タイトルなし

2019年1月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

はぁ( ´Д`)
予告編の印象が残っていたので観てしまった。。。

マーク・ウォールバーグは好きなんだけど
お相手の女性がどうも苦手なタイプ。
ストーリー云々より言動表情全てにずっとイラつきながら観ていました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lily