百万円と苦虫女

劇場公開日:2008年7月19日

百万円と苦虫女

解説・あらすじ

「さくらん」の脚本家タナダユキが監督、「ニライカナイからの手紙」「フラガール」の蒼井優主演で送る青春ムービー。短大を卒業後、就職もできずフリーター生活を送る鈴子。ひょんな事件から家族の元を離れ、100万円を貯めるごとに引越しを繰り返す生活を始める。様々な人との出会いを通じ、鈴子は少しずつ人の心の温かさに触れて成長していく。共演に森山未來、ピエール瀧ら。主題歌はクラムボンの原田郁子が担当。

2008年製作/121分/日本
配給:日活
劇場公開日:2008年7月19日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)2008「百万円と苦虫女」製作委員会

映画レビュー

4.0 蒼井優の醸し出す空気感

2025年10月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

カワイイ

蒼井優の魅力に釘付けになる映画でした。
ある事件で罰金刑を受けた佐藤鈴子は、東京を離れて、
行く先々でアルバイトをして、100万円を貯めると、
別の町に行き、大抵は男から好意を受けて、そのしがらみを避けて
また違う場所へ向かう。
そんな浮遊しているような鈴子を蒼井優が、さりげない強さを感じさせる
女性として共感できる密度で演じていて秀逸。
行く先々で歳の離れた弟のタクヤに現状報告と無事そしてタクヤへのエールを
送る手紙は短いのに胸を打つ。

☆海の家・・・かき氷作りの腕の良さを褒められる。
☆桃の収穫の手伝い・・・桃娘としてPRに一役買ってと請われて、
〉前科者だから、ダメなんです‼️と、去ることになる。
桃農家の中年の息子(ピエール瀧)が、お風呂場に現れて
ガラス戸越しに会話するとドキドキする。
☆地方都市のホームセンター
学生アルバイトの先輩(森山未來)と恋仲になるが、慣れてくると彼は急に
借金を言い出す。
合間、合間にタクヤの学校でのイジメが酷くなる様子が描かれる。
タクヤが遂に切れて花瓶を割り、その後乱闘となりイジメ相手を怪我をさせた、
と手紙が来る。
「姉ちゃんのようぼくも逃げずに戦う」

鈴子は何と戦い、
何から逃げて、
何処を目指しているのか?

わからないから探しているのか?

2008年。
タナダユキ監督・脚本。
蒼井優はもう中堅と呼ばれるくらいのキャリアだが、
清純さと清潔感を感じるし、とてもピュアだ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
琥珀糖

4.0 鈴子(蒼井優)のロードムービー

2025年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ドキドキ

カワイイ

 東京から海へ山へ地方都市へ旅する21歳の不機嫌な鈴子(蒼井優)が主人公。弟と手紙のやり取りをしながらの旅、いくつかのショートムービーが集まったような見やすい映画です。

 東京篇...鈴子の家族、コメディタッチ。
 海篇...安藤玉恵さんを発見。青春映画になりそうな予感。予感だけ。
 山篇...怖そうなピエール瀧さんが優しくて驚いた。アイドルになる予感。
 地方都市篇...蒼井優さんは何でも出来るから凄い。恋愛が始まる。

 3日連続で蒼井優さん出演作品(『宮本から君へ』、今作、『オーバー・フェンス』)を観ようとしている途中で、ピエール瀧さん出演作品を3日連続で観てしまっている(『宝島』、『宮本から君へ』、今作)ことに氣が付きました。

 若い頃の蒼井優さん、可愛いかったです。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
Don-chan

2.0 自分からは

2025年7月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

逃げられなくとも 環境を変えて 自分でも知らなかった自分に出会う たくやくんのエピソードは必要だったかな つらかった 中島くん 好きだったよ 疲れたら 床にぺたんとしよう 人生はつづく

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Sophia

4.5 お気に入りの映画

2025年4月28日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
うさぎ