K-20 怪人二十面相・伝のレビュー・感想・評価
全55件中、41~55件目を表示
K列20番がどんな席か気になる。
期待しないで観に行くと(爆)
それ以上の面白さを味わえる作品…うん、まさにその通り!
最近の邦画には、よく出来た作品が多かったけれど、
こういう大人から子供まで楽しめるエンターテインメント系の
娯楽作品でよく出来たものは、少なかったような気がする。。
いや、ものすごく素晴らしい作りというわけではないが^^;
逆にこれほど楽しめるとも思っていなかったので意外(失礼!)
しかもこれが、驚いたことに女性監督…?
申し訳ないけど、これ以外の監督作品は観てなかったなぁ^^;
なかなか男性監督でも、ここまで描けない娯楽アクションを
よく作り上げたなぁーと感服してしまった。もちろん女性らしい
きめ細やかな感情の配置など、感じ入る部分も多かったけど。
さらに映画好きには、あのヒロインにそっくりじゃん♪とか
これってあのシーンと似てるよね?とか、けっこう思い入れが
出てくると思うので、そういう点でも観ていて楽しかった。
日本語がいま一つおぼつかない^^;金城武が、懸命になれば
なるほど応援したくなる女心をガシっと掴みこみ、彼の成長を
目を細めつつ、ニンマリと眺められる幸福感に浸らせてくれる。
いかにも戦後の昭和の風情がムンムン(設定は架空だけど)
彼を助ける詐欺仲間の面々が住む長屋などは、
思わず「三丁目の夕日」を観ているのかと思うくらいだった。
あ、スタッフが同じだからか。。^_^;
ともあれ。。
最近ではなかなかこうは描けなかった邦画の面白さと醍醐味を
かなり軽妙な感じに仕上げてきた手腕は新鮮でイイなと感じた。
キャスト陣も華やかで良いのだけれど(鹿賀丈史とかね~☆)
よく考えながら眺めていくと、ワリとあっさり二十面相の正体は
分かっちゃうかもな…^^;
(松たか子ってやっぱお嬢様なんだ、と再認識できる作品でもある)
素直に見ると良い
公開初日に行きたかったけど
ちょっと出遅れて昨日、レイトショーで見てきましたぁ
ちょっとしたコメディーかな。なんて思って見に行ったら
か・な・り・面白かったデス♪
ちょっと泣いてしまった場面もあったけどw
かなりこまめに笑わせてくれました
やっぱり、演技が上手い人達がコメディーやるのっていいよねぇ~
松たかこのセクシーシーン。大爆笑してしまいました!
なんと言っても、映画そのものの間がヨカッタよね~
古い感じなんだけど新鮮さを感じちゃいました。
金城武のちょっとぎこちない日本語。最高。w
またまた金城武にはまってしまいましたぁぁぁ
お勧めだよ~☆
痛快だよ!
江戸川乱歩原作の文庫本を想像して行ったら、イイ意味で裏切られた!これは正に、小学校の図書室にあった怪人二十面相だ!何も考えずに単純に楽しめる!痛快です!
映像良し。出演者良し。惜しむらくは音楽か?例えばインディ・ジョーンズとかパイレーツ・オブ・カリビアンような劇中歌が欲しかった!映画観終わってからも口ずさんじゃうようなヤツが!
続編希望!
楽しい!
小学6年の娘と観に行きました。
ストーリーは単純明快で分かりやすいし、笑える場面も多く、アクションシーンもか格好良かった!小学校高学年から観るのにいいと思います。うちの子供はすごく面白かったと喜んでいました。
ただ怪人20面相が誰か、すぐ分かっちゃうのがちょっと難点かな。もう少し推理の要素を加えてくれたら100点をあげるのに…。その点だけが残念でした。
推理というよりもVFXふんだんのアクション映画
江戸川乱歩の戦前作品の世界を継承しながら、新たな登場人物を配置した物語。探偵が出演しているが謎解きが中心ではなく、二十面相にしたてあげられた青年が主人公。噺の内容はきわめて単純。三丁目の夕日でのVFXがこの作品でも発揮されている。
特典映像がふんだんに含まれるならDVD購入を検討するかもしれないが、本編だけだったら今回の劇場鑑賞だけで終わりにするかな。
オトボケぶりがおもしろい!!
期待してかなかったんですが、めっちゃ面白かったです。
金城武さんのオトボケ、國村隼さんのオトボケ、松たか子さんのオトボケなどなど........。
オトボケ満載で、かなり笑えました。
特に松たか子さんの天然ボケのようなオトボケはいい、いい、いい
あのヘリコプターでのお迎えも最高!!
久々のお勧めです。また見てもいいって感じです。
K-20 ビギニングストーリー
★
架空都市を時代や文化を超越して作り上げ、
楽しいアクションと笑いを提供してくれて、
世界観や映像、アクションにも宮崎駿テイストが漂ってくるが、
シリーズ化もアリかなと思う、
ダークナイトやスパイダーマンなどのアメコミヒーローも想起させる
K-20 ビギニングストーリー。
19世紀から続く華族制度により
極端な格差社会が生じている第二次世界大戦を回避した
1949年の架空都市“帝都”で、
富裕層をターゲットとし、美術品や骨董品を魔法のようなテクニックで
次々と盗み出す“怪人20面相”通称“K-20”
と呼ばれる強盗が世間を騒がせていた。
サーカスの天才曲芸師・遠藤平吉(金城武)は、
ある日サーカスを見に来ていた紳士から、
羽柴財閥の令嬢・羽柴葉子(松たか子)と名探偵・明智小五郎(仲村トオル)
との結納の儀に潜入し、
写真を撮ってきて欲しいとの依頼を受け、
報酬につられ了解した平吉であったが、それは20面相の罠であり、
平吉は濡れ衣を着せられてしまう。
冒頭の眼前に広がるVFXで作り上げられた架空都市の全貌は
さすが“ALWAYS”のスタッフという出来栄えで、ワクワクする。
そこの飛行艇から宮崎駿テイストを感じるわけですけどね。
でも、飛行シーンやクライマックスにおいての人物との合成シーンでは、
ちょっと浮き気味の映像もあって
時間が足りなかったのではないかとも思う。
十二分に世界観は、時代を考えると、存在したもの、しなかったもの、
または古いものもゴチャ混ぜなのに、成立させていて、楽しくていい。
金城武を邦画で観ると、日本人が日本語をしゃべる金城武を観ると、
あきらかに日本人ではないわけで、
どうしてちょっとぐらい設定を変えないのかな。
“Sweet Rain 死神の精度”のような作品や、
この作品のような荒唐無稽な作品にも
その下手さが味としてマッチする役者で、
似合っているとは思うし、ボケ具合も、ノリもピッタリなんだけど、
どこまで自分でやったか分からないけど、アクションはキマってますけど、
遠藤平吉ではないよな。
仲村トオルはちょっとオーバーアクト気味で
分かり易すぎる演技だと思うけど、
あるシーンでは面白かったよ。
分かりやすいのは本郷奏多も同じで、鹿賀丈史も。
それ以上に問題なのは、
お嬢様なのにお嬢様役がしっくりこない松たか子か。
あれなら初めから現実を知らなくても、
終盤のノリでよかったんじゃないかな。
國村隼と高島礼子のコンビは素晴らしく、泥棒長屋の面々や、
ちょい役の人たちの使い方も、いい。
ストーリーに関しては平吉の変化には違和感を覚えるし、
あれだけ何度も言ってたくせに、
ほったらかしかよ!という部分がないわけではなく、
怪人二十面相の目的も何が何だかでツマンナイ。
アクションは格闘シーンはソコソコで、
訓練シーンや逃走シーンは楽しかったが、
何度も使ってたアイテムをどうしてそこで使わないの?
というツッコミが聞こえてきそうなシーンもあり、
でもその後の派手なシーンの為に使わなかったのか、と納得したりもして、
笑わそうとしてる部分はそれなりに笑えて、
佐藤嗣麻子監督は“アンフェア”の脚本を担当した人らしいので、
それを上映前に知って、期待していなかった分楽しめて、
正月にはこんな作品がよく似合う。
☆
良家の子女のたしなみです
映画「K-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝」(佐藤嗣麻子監督)から。
久しぶりにスクリーンで拝見した、松たか子さん。
役柄は、羽柴財閥の令嬢・羽柴葉子さん。
そんな彼女の口癖が「良家の子女のたしなみです」だった。
大人の男を投げ飛ばしたり、小型ヘリコプターを操縦したりするたびに、
「あんた、すごいなぁ・・」と驚かれるが、彼女は平然とこの台詞。
茶道や華道ばかりが、お嬢様の習い事じゃないのよ、と言いたげである。
男勝りのことをやってのけ、これくらいは良家の子女として当然、と
あの可愛い顔で言われたら、ますます好きになっちゃうな。(笑)
でもこのフレーズ、誰が使ってもいいのになぁ、とメモをした。
(別に、良家の子女でなくても・・)
映画「チャーリーズ・エンジェル」でいつもの3人組が
「君たちがここまでやるとは思わなかった」と言われた時、
「よく言われるわ」の台詞をさらっと返したシーンとダブった。
こういう表現を、イヤミではなく口に出来る女性って魅力的だな。
PS.
「そうでした、じゃなく、ふつうは、ありがとうだろう」の一言も、
私には、気になる一言でした。
邦画もやるネ♪
公開前なので、詳しい内容は避けますが…
この作品は本当に素晴らしいです。
二時間以上の時間も全く感じさせなくて
アッという間にエンディングを迎える…そんな感じでした。
キャストの皆様、主役級から脇の方々まで
皆様本当に素晴らしかった。
久しぶりに劇場で見れて良かったと思わせてくれた作品です。
お正月にご家族で見れる娯楽作品の超一級版!
お勧めです。
監督は本当に可愛らしいという言葉が似合う女性で…
正直、ビックリでした。
女性もやるものです!
次回作も期待したいです。
お正月映画に最適!
古色蒼然たる怪人二十面相ものかと思いきや、
アメコミ的な要素も盛り込まれていて、アクションは
スパイダーマン+バットマンで、出て来た「装置」は
アイアンマンでも見たような???
國村準演ずる「源治」が、現バットマン・シリーズの
フォックス(モーガン・フリーマン)に見えたり、
ニコラ・テスラーにマジックと来れば「プレステージ」も
思い出したりして・・・^^
松たか子のコメディエンヌぶりもハマっていたし、
あっと驚く結末というのではなかったけれど、むしろ
そこにほっとするものが感じられて、とにかく楽しめる
「娯楽活劇」です!
家族でね(*^。^*)b
とてもテンポ良く見られました。
ストーリー・アクション・映像(CG)・音楽の全てが標準以上をマークしてると思います。
メインの俳優さんたちもそれぞれの役に合った配役でしたがサブの方達は本当にいい味を出していました。
また影の功労者としてアクション担当のスタントさんの活躍は素晴らしいと思います。
ユニークな部分も多く凄く小気味良く眠さも飛びました。
素直に楽しめる子供も楽しめる作品なのでこのお正月に家族で見て欲しいです。
ストーリーは面白いですが....
ストーリーは面白いのですが、アクションの小道具や道具が洋画で見たものに似ていて新鮮さがないです。
秘密の道具がインディージョーンズで出てくるものに似ていたり、大仕掛けの兵器がアイアマンに出てくるものに似ていたりして怪人二十面相のイメージにあっていない感じがしました。
(大掛かりな道具でアクションを盛り上げようとしたのが裏目に出た感じです。)
又、上映時間も2時間17分と長めで途中でだらけた感じがしました。
全55件中、41~55件目を表示