「タイトルなし(ネタバレ)」レッドクリフ Part I ソルトンさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
  クリックして本文を読む 
 三国志の知識は殆ど無く、横山光輝さんの漫画は読んでいないし、三国無双もほぼ遊んだ事が無い。人気の武将が出てきても名前くらいは聞いた事が有る程度でピンとこず、あまり楽しめなかった。この辺り、もう少し知識が有れば楽しめたのかもしれない。
ただ、知識だけの問題ではなく、普通に戦闘シーン含め全体的に演出が好きじゃない。武将と嫁の顔を過度に近づける演出なんかもそう。同監督の「M:I-2」もシリーズでは1番つまらないと思っている。ジョン・ウー監督とは相性悪いのかもしれない。
また、これは字幕版だけの問題かもしれないが、字幕で登場人物や陣営の説明を何度も何度も入れてくるのが鬱陶しい。そんなのは映像を観ていれば判る。
色々と文句を書いたが、流石に終盤の戦闘は楽しめた。敵軍を罠に嵌めていく感じがたまらない。
反面、ゲームのように主要な武将だけが異様に強く暴れ回っているのは現実味がなく冷める。
エンドクレジットに入る前に「Pert Ⅱの紹介するから最後まで見てね」的な字幕が入ったが何も無かった。これはサブスクだからなのかな?
 コメントする 
  
 
  