子猫の涙

劇場公開日:2008年1月26日

子猫の涙

解説・あらすじ

1968年、メキシコオリンピックで銅メダルを獲得したボクサー、森岡栄治は、華々しい戦績でプロボクシングの世界に入るも、右目網膜剥離のため25歳で早々に引退を余儀なくされる。ボクシング界から去った栄治は……。日本ボクシング史上3人目の五輪メダリスト・森岡栄治の父、夫としての姿を娘の視点から描いた家族ドラマ。監督は栄治の甥で脚本家・舞台演出家の森岡利行。第20回東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門で特別賞を受賞。

2007年製作/97分/日本
配給:トルネード・フィルム
劇場公開日:2008年1月26日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)2007「子猫の涙」製作委員会

映画レビュー

2.0 泣いたのは子猫じゃなくて娘の治子

2025年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

4.0 そうだよ、武田真治って良い役者なんだよ。

2016年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

笑える

楽しい

明るく破天荒でヅボラでスケベでいい加減。
だが、天才立だったボクサーを上手く演じている。
大阪を舞台に人情溢れるストーリー。
一人のオリンピック銅メダリストのその後。
娘を演じる七海ちゃんの愛くるしさが
じわじわと溢れていきます。
他の共演者も地味だけど実直な演技を見せてくれる。
よくある大阪の人情ドラマとは一線を画した作品です。
武田真治良いなあ。
ボクサーの引き締まった体と女にだらしない主人公。
ぴったりじゃないか。
改めて彼は役者立ったんだなあ。
最近コミカルな部分しかみてないからわからなかった。
もっと活躍して欲しいです。

最後にやさぐれた広末涼子も可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
としぱぱ

3.0 ● 森岡栄治を知っているか。

2016年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

幸せ

エンドロールでようやく実話であると気付く。ただのフィクションにしか見えないのが惜しい。ロンドンで清水や村田がメダルを取るまで、実に44年もの長きにわたり、日本人最後のメダリストでボクサーだったその人。そうしてノンフィクションと知って観ると、重みが違ってくるから不思議だ。娘役の藤本七海の好演も光る。
「人生の勝ち負けは、他人が決めるのではない。自分が決めるのだ」ステキなセリフだ。
エンドロールで流れるRie fuの “Home”が心地よい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うり坊033

4.5 見所:名演の藤本七海さんと、イメチェン開始時期の広末涼子さん

2010年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
septaka

他のユーザーは「子猫の涙」以外にこんな作品をCheck-inしています。