永遠のマリア・カラス

劇場公開日:

永遠のマリア・カラス

解説

オペラの天才歌手マリア・カラスの謎の最晩年期にスポットを当てたドラマ。監督・脚本は「ムッソリーニとお茶を」のフランコ・ゼフィレッリ。脚本は「ベント/堕ちた饗宴」のマーティン・シャーマン。撮影は「尼僧の恋/マリアの涙」のエンニオ・グァルニエリ。音楽監修は「トスカニーニ」のユージーン・コーン。出演は「8人の女たち」のファニー・アルダン、「仮面の男」のジェレミー・アイアンズ、「ムッソリーニとお茶を」のジョーン・プローライトほか。

2002年製作/108分/イタリア・フランス・イギリス・ルーマニア・スペイン合作
原題または英題:Callas Forever
配給:ギャガ・コミュニケーションズ
劇場公開日:2003年7月19日

ストーリー

1977年。パリのアパルトマンで、オペラ界の伝説のスター、マリア・カラス(ファニー・アルダン)は隠遁生活を送っていた。そんなある日、カラスのかつての仕事仲間であるプロモーター、ラリー(ジェレミー・アイアンズ)が、カラスの全盛期の録音を使い、カラス主演のオペラ映画を製作する企画を持ってくる。一度は反発したカラスだったが、苦しい胸中をジャーナリストの友人サラ(ジョーン・プローライト)に打ち明け、やがて承諾する。作品は「カルメン」。たちまちヒロインの役作りにのめり込んでいったカラスは、相手役のドン・ホセに自らマルコ(ガブリエル・マルコ)を選ぶほどの熱の入れよう。だが「カルメン」のテスト試写を見たカラスは動揺し、ラリーに「トスカ」を今の自分の声で歌いたいと提案する。それは却下されたが、やはり口パクの作品を公開することはプライドが許さず、「カルメン」のお蔵入りを要求するのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)Medusa

映画レビュー

4.0 60年代の音源が多かったと思われるがとても綺麗に仕上がっていまし...

2018年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 60年代の音源が多かったと思われるがとても綺麗に仕上がっていました。リアルタイムで聴くことの出来た人が本当にうらやましいです。

 ストーリーとしては監督の遊び心が感じられる作品でした。生前のカラスと仲が良かったというテロップからも判断できるのだが、彼女の自由奔放な性格や芸術に対するこだわりが良く伝えられています。ラリーに関する設定は遊び心なのでしょうね。

 この映画は、“カルメン”のシーンだけでもいいと思うのですが、どうなんでしょ・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

2.0映画として見てみると、、、

2013年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
旅人

4.0もしこのカルメンがあったならば観てみたい

2013年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

難しい

総合75点 ( ストーリー:70点|キャスト:75点|演出:80点|ビジュアル:85点|音楽:85点 )

 マリア・カラスの映画がまさかロックで始まるとは思わなかった。それはさておき、吹き替えで作る歌劇映画の美しい映像と音楽との融合がとても素晴らしくて芸術の香りに浸れる。そして彼女の偉大な才能と同時に、歌手としての頂点を過ぎて晩年は不幸だったといわれる人としての弱さも描かれていて、美しく我儘で脆い彼女の晩年の芸術にかける思いと誇りが綺麗に少し耽美に描かれていた。そのような演出が上手で引き込まれた。ただし歌劇か音楽に興味がないと楽しめないだろうし、オナシスとジャクリーンの名前が突然出てきたりしてマリア・カラスについてある程度の予備知識がないとわかり辛い作品になっているので、観る人を選ぶ作品でもある。それにしてももしこのようなカルメンの映画があるのならば是非それだけは見てみたかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cape God

3.0とてもチェーホフ的な人生ね

2011年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
shimo

他のユーザーは「永遠のマリア・カラス」以外にこんな作品をCheck-inしています。