ボンベイ : 関連ニュース
アフガニスタンでスター発掘!B・マーレイ×B・ウィリス共演のヒューマンコメディ7月公開
ビル・マーレイとブルース・ウィリスが共演し、「レインマン」の名匠バリー・レビンソン監督がメガホンをとったヒューマンコメディ「ロック・ザ・カスバ!」が、7月に公開されることが決定した。あわせて予告編と、車が爆発する緊迫した背景とはアンマ... 続きを読む
2016年6月26日【パリ発コラム】同時多発テロは映画界にも影響 ジハーディスト描いた作品の公開延期も
11月13日にパリを襲った同時多発テロは、人々の生活と精神面に大きなダメージを与えたことはもちろん、さまざまなところに思わぬ影響をもたらしている。映画界も例外ではない。映画館への客足が減っただけでなく、作品のリリースにも影響が出ている... 続きを読む
2015年11月29日「If Only」監督&俳優陣が目指した、グローバルなインド映画
女優との恋に破れた写真家が屈託のない庶民的な女性と出会い、過去を清算しようとするが、女優への思いを断ち切ることができない――。回想シーンをちりばめ、流麗な映像で綴ったラブストーリー。監督のイーシャン・ナーイルは「サラーム・ボンベイ」な... 続きを読む
2015年10月30日歴代第2位の大ヒット!インド版“007”「タイガー」監督の緊急来日決定!
「ロボット」のヒットで再び脚光を浴びたインド映画界から、選りすぐりの正統派娯楽大作4本をまとめて公開する「ボリウッド4 ザッツ・エンターテインドメント」企画にあわせ、2012年度インド興行成績No.1&インド歴代2位の大ヒット・アクシ... 続きを読む
2013年2月22日眞鍋かをり、酒豪らしい飲みっぷりを披露「人生の楽しみの半分はお酒」
恵比寿ガーデンプレイスの夏の風物詩ともなっている、星空の下で映画を楽しむ人気イベント「スターライトシネマ2012」の開幕にあわせ7月27日、屋外バー「BOMBAY SAPPHIRE BLUE OASIS BAR」がオープンし、タレント... 続きを読む
2012年7月27日ハリウッドに続け!ニュージーランド首都に「ウェリウッドサイン」建設
ニュージーランドの首都ウェリントンが、映画の都「ウェリウッド(Wellywood)」になる。ウェリントン・ミラマー半島の丘に、ロサンゼルスのハリウッドサインをモデルにし、Wellywoodの文字を配する「ウェリウッドサイン」が建設され... 続きを読む
2010年3月12日「スラムドッグ」ダニー・ボイル監督が、再びインドで映画製作へ
インドのムンバイ(旧称ボンベイ)を舞台にした「スラムドッグ$ミリオネア」でアカデミー作品賞と監督賞を含む8部門を制覇したダニー・ボイル監督が、同じくムンバイを題材にしたノンフィクション「Maximum City: Bombay Los... 続きを読む
2009年6月8日インドで500週公開された映画
95年10月にインドで公開された映画「シャー・ルク・カーンのDDLJ/ラブゲット大作戦」が、先週インド・ボンベイのボンベイシアターで公開500週という大記録を打ち立てたという。シャー・ルク・カーン主演の本作は前半はヨーロッパ、後半はイ... 続きを読む
2005年5月17日「ハリポタ5」の監督は、あのインド人?
ウィリアム・サッカレーの古典「虚栄の市」を映画化した「バニティ・フェア」(リース・ウィザースプーン主演)を手がけたミラ・ナイール監督(「モンスーン・ウェディング」「サラーム・ボンベイ!」)が、同作のプロモーションの席で、「ハリー・ポッ... 続きを読む
2004年9月7日ベネチア映画祭、インド映画に初の栄冠!
第58回ベネチア映画祭は、インドのミラ・ナイール監督の「モンスーン・ウェディング」に金獅子賞(最優秀作品賞)を与え、8日に閉幕した。ナイール監督は、88年に「サラーム・ボンベイ!」でアカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた経験がある... 続きを読む
2001年9月11日全10件を表示