パルプ・フィクション

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

クエンティン・タランティーノが「レザボア・ドッグス」に続いて手がけた監督第2作で、1930~40年代のアメリカで流行した大衆向け雑誌の犯罪小説(=パルプ・フィクション)をモチーフに、3つのエピソードが交錯する斬新なスタイルで描いたクライムドラマ。ギャングのビンセントとジュールスは組織を裏切った青年の家を訪れ、盗まれたトランクを取り返す。また、ボスから愛妻ミアの世話を頼まれたビンセントは彼女と2人で夜の街へ繰り出すが、帰り際にミアが薬物を過剰摂取し昏睡状態に陥ってしまう。一方、落ち目のボクサーであるブッチは八百長試合を引き受けるが裏切って勝利を収め、恋人とともに街から逃亡を図る。出演はジョン・トラボルタ、サミュエル・L・ジャクソン、ユマ・サーマン。当時キャリアが低迷していたトラボルタは本作で一気にスターの座に返り咲いた。第47回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドール、第67回アカデミー賞で脚本賞を受賞。

1994年製作/154分/アメリカ
原題または英題:Pulp Fiction
配給:松竹富士
劇場公開日:1994年10月8日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第18回 日本アカデミー賞(1995年)

ノミネート

外国作品賞  

第52回 ゴールデングローブ賞(1995年)

受賞

最優秀脚本賞 クエンティン・タランティーノ

ノミネート

最優秀作品賞(ドラマ)  
最優秀主演男優賞(ドラマ) ジョン・トラボルタ
最優秀助演男優賞 サミュエル・L・ジャクソン
最優秀助演女優賞 ユマ・サーマン
最優秀監督賞 クエンティン・タランティーノ

第47回 カンヌ国際映画祭(1994年)

受賞

コンペティション部門
パルムドール クエンティン・タランティーノ

出品

コンペティション部門
出品作品 クエンティン・タランティーノ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13

Images Courtesy of Park Circus/Paramount

映画レビュー

4.5洗練されたくだらなさ

2024年4月19日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

クエンティン・タランティーノ監督作品はじめてみた。
傑作だった。友達におすすめの作品ある?って聞かれたら真っ先に挙げる。

タイトル通り、扇情的でくだらないクライムストーリーではあるのだが、そのくだらなさが洗練された脚本と構成によってつくられているのがよくわかる。
音楽もいいし、細部に登場する小ネタもまだまだ分からないし何度でもみたくなる作品である。

個人的にユマ・サーマン演じるミア・ウォレスが最高すぎた。
5ドルのシェイクと煙草を吸っている様が美しい。
ボブの女性が煙草吸っていることはなんであんなに魅力的なんだろう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まぬままおま

3.5変則的な構成ながら、真っ向勝負のキャラクター描写が魅力。

2019年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

○作品全体
 一つ一つが取るに足らない物語であっても、物語の構成と登場人物の存在感が光れば物語が輝く十分な理由になる。ただ、タランティーノ監督のキャラクター主義は生半可なものではなくて、それぞれのキャラクターが色濃く描かれるからこそ、変則的な構成が力を発揮しているのだと思う。
 ヴィンセントのキャラクター描写が特に好きだ。ミアにマッサージをした男が殺された、という話をこれでもかとダイアローグで見せた後の、ミアの退屈つぶしに突き合わされるヴィンセントの慎重な雰囲気。ツイストの足運びすら気にしているように見えてくるのは、濃厚なダイアローグがあったからだろう。
 一つ一つをピックアップしてもあまり意味はないが、積み重ねられたキャラクターの考え方や仕草が作品への没入感を深め、そして予想もしなかった状況へと進んでいく。徹底したキャラクターの作り込みがあるからこそ真価を発揮しているといえる、タランティーノ監督の魅力的に溢れた作品だった。

○カメラワークとか
・「くだらない話」らしく、カメラワークもトリッキーなものは排除しているように見えた。だからこそレンズを意識させたカットは他作品以上に異質に感じる。ブッチがモーテルで時計を探しているときのジワTUは良い例だろう。裏を返せば、特定のキャラクターを意図的に見せるような画面を作ることを異常だと感じてしまうくらい、その場にいるキャラクターをまんべんなく描写しているのだと思う。そしてそれこそがこの作品の魅力なのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
すっかん

3.5初めてのタランティーノ映画

2025年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

会話シーンが延々と続く映画だった。自分は明るい映画が好きなのでちょっと合わなかったけれど、会話の緊迫感や映像の撮り方など、初心者目線ですが、特徴的だと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たくわん

5.0あらためて観ると傑作だった。

2024年12月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

知的

タランティーノの代表作。
正直に言うと公開当時はさほどおもしろいとは思わなかった。
オープニングのファミレス強盗からタイトルロール、ウォレスとジュールスがチンピラのところにいって皆殺しにするシーンまでの流れはよかったが、そのあとはだらけていた気がしていた。だからイングロリアス・バスターズやジャンゴのような整理された作品のほうが好きだった。

しかし、今になって見直すとだらけてはいない。本筋と関係のないセリフも楽しめるようになったのかもしれない。会話のセンスを感じられると、タランティーノはおもしろい。

登場人物がそれぞれの人生を必死で生きる。それぞれやりたいことがある。それでもうまくいったりいかなかったりする。筋書き通りにはいかないのだ。そういうことを、パルプフィクションというチープなノワール風に描いていく。

製作費11億円。興行収入320億円。
売り上げもよかったが、この作品はレジェンドだ。
他の作品も観返してみようという気になった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あふろざむらい