トゥルーマン・ショーのレビュー・感想・評価
全113件中、81~100件目を表示
レビュー
哲学ゾンビはさっさと切り捨てて
面白い
SFサスペンスのよう
おもしろい
前から気になっていた作品
自分を信じることだけは忘れちゃいけないね
トゥルーマンは,生まれたときからその生活をカメラを通して
世界中で放送されている番組の主人公。
自身は,無数のカメラを通して,見られていることを知らず,普通に生活をしている。
が,実は妻も親友も隣人も街の住人すべてが役者。
離婚などもプロヂューサーがシナリオに組み込めば実行される。
役者の下手な演技に飽き飽きした芝居ではなく,
リアルに人生を演じるトゥルーマン。
という話の発想がすごいです。
いくらプロデューサーがシナリオを考えても
行動を実行するのは自分自身。
頭の中までカメラはない。
どんなに周りを疑ってしまっても
自分を信じることだけは忘れちゃいけないね !!
もし自分が今,トゥルーマンのように四六時中誰かに見られてたら………
でも空から照明がおちてきたり
悲劇の死別とか視聴者が喜びそうな出来事は
まだ起こってないので,とりあえず安心かな
ペイントさんの動画から
巧みな演出と秀逸なラスト
TIME、ガタカときてトゥルーマンショー視聴です!!
設定がまた凄いですよね、、実際に自分の世界がこんなんだったら人を信じられなくなりそうです…
前半はジムキャリー扮するトゥルーマン視点で物語が進んでいくのですが、段々と気がついたら視聴者目線で物語が進んでいってラストへ…その巧みな演出も素晴らしいです。
とにかくラストがなんとも言えません。トゥルーマンはどんな気持ちだったんだろう…その後はどうなるんだろう…とエンドロール中考えてしまいました。
ラストは人によって受け取り方が変わると思いますが、わたしは好きです!ジムキャリーが素敵です!オススメです!!
トゥルーマンは我が人生
初めて見た10代の頃は発想が面白いなと感じてただけだったかもしれないが、
改めて観ると、発想もそうだけど、作り物の世界で生活しているトゥルーマンは自分なんじゃないかと思えてくる。
観てる僕こそ自分で自分を小さい世界に閉じ込めてるんじゃないかと感情移入出来て、
安定した何の不自由も恐怖もない世界で小さく生きるのをやめて大きな世界に飛び出そうぜトゥルーマン!誰にも邪魔されず自分の人生を歩もうと心から応援出来る。
大人になると、安心な世界で暮らすのも自分で作りあげた物だから良いじゃないかと思うけど、トゥルーマンが航海に出たように苦手を克服して一歩踏み出さないと、いや踏み出した方が、今の安定した生活それ以上の幸せが手に入るんじゃないかと思えました。
観ておいて損はない人生の一本のように思います。
ラストが大好きでいつまでも記憶に残っています。
親子の物語
すげえよ、すげえ
全113件中、81~100件目を表示