トゥルーマン・ショーのレビュー・感想・評価
全107件中、61~80件目を表示
2度観ることをお勧めします!
ある男性の生涯が、テレビの人気連続ドラマとして24時間ノンストップ生中継されていた・・という斬新な設定!! なんか見たことある男性だな~って思ったらジム・キャリー!! 【MASK】ぐらいしか知らなくってコメディ要素の強い俳優のイメージでしたが この作品で、また見方が変わった気がします。 ■スポンサーの為の広告が面白い! 日常生活で使っている飲み物や服装などが全てスポンサーの商品。 宣伝ちょいちょい挟むとこにユーモアを感じます(・∀・) ■台所にあるビタミンD剤 常にドームで生活しているトゥルーマン。本物の太陽の光を浴びていないのでビタミンD不足になります。 細かい所にも拘っているとこにも注目! ■妻メリルの懺悔 結婚式の写真で指をクロスしている意味あいがキリスト教を信仰していない人には分かりません。 『神に謝罪』しているという意味あいだそうで・・ 嘘ついてごめんなさい・・なのでしょう。 ■偽物の夕日を見ても疑問を持たないトゥルーマン 生まれた時からドームで育っているので本物の夕日を知らないトゥルーマン。 その光景は偽物だとは言え、とても美しくて切ない。。 ■全てのプライバシーを侵害してはいない 妻メリルに「子供を作りましょう」と誘われてベッドへ・・ しかし、さすがにそのシーンを視聴者には見せられないので 放送はしていない様子。 しかし奥さん役の人もギャラを貰っているとはいえ好きでもない相手とよくデキますねぇ(;´∀`) したかどうかは謎ですがw ■クリストフ監督には悪意が感じられない 一つの作品作りとしての情熱を強く持っており、 自分はこの世界を作った神だと慢心しています。。 トゥルーマンが生まれる前から見守ってきたクリストフには悪意が感じられません。 ずっと見守って芽生えた母性があったのでしょうが、歪んだ愛情ですね。 ■親友までも嘘をついている 子供の頃から一緒だったマーロンでさえも・・演技をしている。 情が湧いててもおかしくないし、真実を伝えても良かったのに 完璧にコントロールされてるのはクリストフがマインドコントロールしていたのかも知れない・・。 最後のシーンは鳥肌が立ちました。 「会えない時の為に、こんにちは!こんばんは!おやすみ!」 全てが作られた世界(ドーム)で約30年間育ったトゥルーマンが 視聴者に見せた精一杯の最初で最後の本当の演技を見て涙が出ました。
世界とは
「自分が世界の中心なんじゃないか」みたいなセリフがあったけど、究極的には自分で観測したものしかその人の世界には存在しえないのだから、強ち間違いではないのかもしれない。 とりあえず全力で笑うジムキャリーが好き。
結構斬新。 展開が読めないから面白かった。 所々できちんとスポンサ...
結構斬新。 展開が読めないから面白かった。 所々できちんとスポンサーアピールしている辺りも芸が細かくてリアルでよかったな。 最後もう少しだけその後があれば良かったんだけど。
世界中から愛されるジム・キャリーの演技
個人評価:4.1 公開当時に話題になっていた映画を20年ぶりにようやく見ました。 当時、ジム・キャリーはあまり好きではなく、この作品も愚かながら敬遠してましたが、とても愛着がもてる演技で、この主人公が世界中から愛されたように、愛すべき俳優ジム・キャリーでした。 生まれた時から番組が始まり、成長の過程を世界が見守る。全ての視聴者が彼を自分の息子のように感じていたのだと思わせる演出は、ほんとに素晴らしい。 長年見てた「北の国から」の純が他人とは思えない様に見てしまう感覚とはスケールがまるで違う。 全てが作られた嘘の世界で君だけが本物。 実際の世界を形成する社会でも当てはまるフレーズ。作品性が高い映画でした。
新しい東京ベイ東急ホテル周辺の整った街並みを見てたら、トゥルーマン...
新しい東京ベイ東急ホテル周辺の整った街並みを見てたら、トゥルーマン・ショーを思い出して、アマゾンプライムで再視聴した。"Good morning, and in case I don't see you, good afternoon, good evening, and good night!"の挨拶ではじまる24時間TV作品は、20年前ながら古びてないどころか、最近のプライバシ議論を先取りしてるまである。ジムキャリー全盛期で一見コメディ風なのに、シリアスすぎる中身とのギャップは今見ても新鮮。純真なトゥルーマン目線で話が進むから、小道具のほころびから、徐々に怖さが増してくる演出がうますぎる。逃走してからの集団追跡劇は、ブラックコメディを超えて心理ホラーに近いけど、ラストはカタルシス十分。長すぎない100分間でまとまって、あらためてなかなかの名作だと再認識。映画ファンなら見とかないと、ちー。
悪くはない
自分の人生そのものがフィクションだったら??? そんなもの有り得ないという面白さ…アイデアとしては文句なく面白い。 ウィル・フェレルの「主人公は僕だった」も、自分の人生が自分のものではなかった点では似ているけれど、どちらも自分の手で未来を切り開くことの大切さを教えてくれる。 自分の人生は自分自身のもの。 自分を小さな世界に閉じ込めず 自分の足で未来に向かって進んで行こう! 最後、空の絵を描いたセットに突き刺さるシーンは笑ったwww
今までで一番好き
ジムキャリーの映画は個人的にはずれがないです。 この映画は見たら思ってたのとだいぶ違いました。こんなにシリアスとは…。それでも笑えるのがジムキャリー。 泣きました。 まだ見てない人本当おすすめですよ!
レビュー
恥ずかしながら初見。何となく敬遠してましたが、観てみると素直に面白い。軽いタッチが命!!みたいな映画で、設定も含め面白かった。ただ、捻くれてるので、大衆向け感を感じてしまったのが残念。人にオススメしやすい映画ってな感じですね!🤪
哲学ゾンビはさっさと切り捨てて
内容はそういう感じです。 哲学ゾンビの深みにハマりすぎた人や 5分前の世界説に恐怖を抱きすぎている人 自分以外は全て作り物なんじゃないだろうかという疑問と、確かめるすべが無いゆえに その不安は決して消えないもどかしさ そういった下らない思考迷路を 『だからどうした』という笑いで吹き飛ばす映画です。 結局この世が何であろうと、もし自分以外は全て虚像だったとしても、我々は毎日放送楽しく生きていく以外の道はないんだと コミカルかつシニカルに教えてくれます。 良い映画です。
全107件中、61~80件目を表示