地球の静止する日

劇場公開日:

解説

「折れた矢」のジュリアン・ブロースタインが製作し、「罠(1949)」のロバート・ワイズが監督に当たった空想科学映画1951年作品。ハリー・ベイツのストーリーに基づいて「情熱の狂想曲」のエドモンド・H・ノースが脚色、撮影は「女相続人」のレオ・トーヴァ、音楽は「戦慄の調べ」のバーナード・ハーマンが担当した。主演者は「黒ばら」のマイケル・レニー、「破局」のパトリシア・ニール、「イヴの総て」のヒュー・マーロウで、サム・ジャッフェ「欲望の砂漠」、ビリー・グレイ、フランセス・バヴィア、ロック・マーティンらが助演する。

1951年製作/アメリカ
原題:The Day the Earth Stood Still
配給:20世紀フォックス日本支社
劇場公開日:1952年3月21日

ストーリー

ウォシントン上空に奇怪な船体が現われ、着陸するとクラートゥ(マイケル・レニー)という、奇妙な服をまとい英語を喋る男が現れた。彼は他の遊星から飛来し、危害を加えるものでないと云ったが、警備兵は彼に向かって発砲した。すると船体から巨大なロボットのゴートが現われ、周囲の武器をすべて破壊しようとした。だがクラートゥはロボットをとどめた。彼は大統領秘書に、地球上の指導者たちが他の天体の征服を企画する限り、他の遊星からの攻撃を受けるから忠告したいと申し入れた。だが指導者たちは彼と同席することを拒んだ。クラートゥは姿を消した。実は彼は普通の服を着、仮名を使って宿屋に住み着いたのであった。彼は美しい戦争未亡人ヘレン(パトリシア・ニール)とその息子、それに彼女の許婚トム(ヒュー・マーロウ)と知り合った。有名な科学者バーンハート教授(サム・ジャッフェ)1人が、クラートゥの使命遂行を助けた。クラートゥは使命の重大さを認識させるため、翌日の正午に世界中の電気を止めてみせたが、彼の意図は誤解され、クラートゥを逮捕せよと命令が出された。トムはクラートゥの本体を知り、軍隊に通報した。逮捕されるとき、クラートゥは致命傷を負った。ヘレンは彼から托されたタブーの文句をゴートにきかせ、ゴートによる市の破壊は免れた。ゴートはクラートゥをとりかえし、彼は生き返った。地球の科学者会議が開かれ、一同はクラートゥの警告を受け入れた。クラートゥはヘレンらに送られて再び地球を去って行った。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

4.5ロボかわいい

2024年3月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

知的

かわいいロボ!

細かい設定や演出の甘さはさておき…いや、これが1951年の映画であることを忘れてはいけない。当時の観客の視点で考えるとこれがリアルな表現だったのかもしれない。恐ろしい宇宙人、未確認飛行物体、謎の破壊兵器、今でこそ量産されたコンテンツの原点であると考えると、この映画の偉大さがわかる。私はよく知らないが。

注目したいのはテンポの良さ。無駄を省いた非常に濃い内容です。宇宙人が社交的で、人間社会に溶け込んでいく様がユーモアを交えつつ描かれます。そして人間と宇宙人の対話。これこそがこの映画の主題ではないでしょうか。ぶっちゃけあんまし静止しないです(笑)「静止」は宇宙人凄いぞ!の表現の一部です。なぜ「静止」になったのか。破壊兵器かわいいロボいるじゃん!と思うかもしれないですが、宇宙人は寛大なのです。人間と違って力を誇示する為の破壊行為をしないのです。

「宇宙人が地球にやってきたら何語で話せばいいか?数学だ。数学は全人類の共通言語であり、宇宙にも通用するはずだ」誰かがそんなことを言っていた様な言わなかった様な気がしますが…そんなことを思い出させてくれるシーンがあったりして感慨深いものがありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
どすこいたろう

3.0平和への憧憬と渇望か

2024年2月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

宇宙からの訪問者の口を語られる訴えは作者の平和讃歌か。国家の軋轢や政治家の駆け引きは、50年かかってもなにも変わらない。こと世界平和に関する人類の歩みはあまりに鈍い。
理想主義と卑小な利己主義、この構図も変わらないかなあ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bluetom2020

3.0UFOの造り割と好き

2024年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

対話なくして平和なし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なにわ

4.0SF映画の重要作品

2023年5月10日
PCから投稿

さすがに今観ると陳腐で古臭いですが、AFI SFベスト10にも入る映画史で重要な作品で後続に大きな影響を与えているそうです。
SFの形を借りた終戦直後の冷戦批判の主題性が強いようです。
主役の宇宙人はこの映画くらいしか知らないけど印象深いキャラですね。
映画的に単純なストーリーをテンポよく展開させるのはさすが後の巨匠だけはあります。
最近のやたら2時間超えには辟易なので1時間半はよろしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
越後屋
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「地球の静止する日」以外にこんな作品をCheck-inしています。