大地(1937)

解説

パール・バックの出世作の小説を映画化したもので、「科学者の道」「黒地獄」のポール・ムニと「逢瀬いま一度」「巨星ジーグフェルド」のルイゼ・ライナーとが主演する。脚色は、オウエン及びドナルド・デーヴィスの舞台劇を参酌して「ロミオとジュリエット」のタルボット・ジェニングス、「白い蘭」のクローディン・ウェスト及びテス・スレシンガーが協力して当たり、「ダアク・エンゼル(1935)」「白い蘭」のシドニー・A・フランクリンが監督に任じ、「裏町」「巨星ジーグフェルド」のカール・フロイントが撮影した。助演者は「結婚クーデター」のウォルター・コノリー、「沙漠の花園」のテイリー・ロッシュ、「我は海の子」のチャーリー・グレイプウィン、「夕陽特急」のジェシー・ラルフ等で、中国人俳優多数も出演している。

1937年製作/アメリカ
原題:The Good Earth

ストーリー

飢饉と洪水と戦乱と、あらゆる暴威にしいたげられている中国北部の、王龍は貧しい農夫であった。今日は彼が豪族黄家の奴隷阿蘭を妻として迎える喜びの日である。貴重な水で体を洗い彼女を迎えに邸へ行った。阿蘭は顔の醜い女であったが、無口で従順な、良く働く妻であった。夫婦は貧苦と飢餓に苦しみつつ、たゆまざる勤労は次第に土地を増して行った。二人の間には長男、次男と相次いで生まれたが、三人目の娘は生まれつきのろうあ者であった。しかし彼らの幸福は、間もなく訪れた未曾有の干ばつによって一朝の夢と化した。生命にも代え難い執着を持つ土地ではあるが、何一つ食物もない村を逃れて、王龍の一家は南の温かい都会へ走らねばならなかった。だが南部も彼らにとっては楽土でなかった。乞食に身を落としわずかにその日を送っていたが、王龍の念頭には郷土に対する執着、荒廃した農村を更生させようとする激しい意志が燃えていた。冬の寒さが去り、暖かい春の日が彼ら一家の小屋に差し込む頃、突然この土地は戦乱の渦に巻き込まれた。それは中国人の歴史が、永年にわたって幾度も繰り返す上下の逆転から生ずる内乱である。砲火と銃声に脅された住民の阿鼻叫喚の声は天地を覆い、広壮なる土塀は崩壊し掠奪が行われた。この混乱の中で阿蘭は荒らされた邸宅で宝石の小さな包みを手にした。掠奪者は次々と銃殺されたが阿蘭は危うくそれを免れ、一家は動乱の土地を脱して再び故郷の大地を踏み、宝石を資金として昨日の貧農は一挙に大地主となった。やがて富める王龍は土地を忘れ、酒と女の安穏な生活が始まった。乱れた家庭には茶館の踊り子蓮英が第二夫人として迎えられ、親子兄弟夫婦の間には対立が生じた。しかし阿蘭には自分を育ててくれた大地への根強い執着がある。ある日天も暗くなるばかりのイナゴの大群が襲った。畑の作物は全滅してしまうのだ。安穏の夢に耽った王龍も、長男の力強い奮闘に助けられ、村民と協力してこの大敵の撃退に努めた。父に背いた次男も共に力を合わせた。やがて風向きが変わって惨害を免れた。それから間もなく次男に美しい花嫁を迎える日に、阿蘭は久しく忘れていた喜びの頬笑みを浮かべつつ王龍に見とられて静かに息を引きとった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.5壮大なスケールの物語

2023年10月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョニーデブ

4.0原作はパール・バックの「大地」中国北部に住む貧しい農家の王龍(ワン...

2021年3月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
collectible

4.0ラストシーンは素晴らしい余韻を残してくれます

2019年9月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

1900年頃からの30年程に渡る中国大陸での中国人農夫の夫婦の物語です
ご存知パール・パックの名作が原作です
大作の原作を上手く整理してまとめてあり、退屈することなく観れます
クライマックスのイナゴの大群の襲来シーンは語り草になっている名シーンです
太陽をも覆い隠すほどのイナゴの群れをこの時代の撮影技術でここまで映像表現できるのかと驚く程の出来映えです
中盤の南の都市での邸宅への群衆の略奪シーンも壮絶です
後年のどんな群衆パニックものにも負けない迫力です
ラストシーンの老いた夫婦の会話と、続く妻が嫁入りの時に道端の田んぼから拾って庭に埋めた桃の種が大木になっているシーンは素晴らしい後味の良い余韻を残してくれます
さすが名作です

原作は1935年に完結、映画化公開はその2年後
日本でも米国と同年11月に公開されています
つまり1937年ですから昭和12年のこと
その時の7月に盧溝橋事件が起こり日本は支那事変に突入した年なわけです
このことも頭の片隅に置いて本作を観るとまた深い思いも胸に去来してきます

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あき240
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る