世界殺人公社

劇場公開日:

解説

イギリスの作家ジャック・ロンドンの小説をベースにマイケル・レルフが脚本を書き、「カーツーム」のバジル・ディアデンが監督したコミカルなタッチの冒険劇。撮影はジェフリー・アンスワース、音楽はロン・グレイナーが担当した。美術監督はロイ・スミス、フランク・ホワイト、編集はテディ・ダーバスの担当。出演は「脱走山脈」のオリヴァー・リード、テレビ出身のダイアナ・リグ、「特攻大作戦」のテリー・サヴァラス、「ロード・ジム」のクルト・ユルゲンスほか。製作は脚本執筆しているマイケル・レルフ。

1969年製作/イギリス
原題または英題:The Assassination Bureau
配給:パラマウント
劇場公開日:1969年5月30日

ストーリー

一九〇六年、奇怪な殺人事件がヨーロッパで次々と超こった。手口は巧妙で、動機はまったくわからない。女性記者ソーニャ(D・リグ)は、これら一連の事件が、世界的な組織のしわざではないかと考え、調査記事を書くことを思いついた。そして新聞王ロード・ボストウィック(T・サヴァラス)を訪ね、企画を打ちあけた。彼はプライベートな援助なら借しまないという。それから間もなく、彼女は殺人プロ協会会長イバン(O・リード)と連絡をとることが出来た。彼は、殺人はゲームだと考え、世界各地の七人の代表たちと会を作っている。会員が会員を殺すこともゲームである。ある日、殺人プロ協会の全体会議が開かれた。ベルギーからポペスキュ、イタリアからセザール・スパド、スイスからワイス、フランスからルコビエ、ドイツからフォン・ピンク(K・ユルゲンス)、ロシアからミュンチョフらが参加しやがて新聞王のボストウィックがイギリス代表として現われた。そして会議が終った時、イバンはポペスキュ殺人に成功した。以後、イバンは記事を書くソーニャをつれて会員暗殺の旅に出た。ある時は売春宿で、またある時は列車の中、そして白昼銀行で。いわゆる動機がないのだから、決してつかまることはない。そしてついに生き残っている会員は二人だけになった。だがその頃、ウィーンのフェルディナンド公が殺された。ヨーロッパの王家は大騒動。ここへ来てイバンはボストウィックがソーニャの取材を援助し、イバンをそそのかす本当の目的を知った。大公倒るの報にヨーロッパの王家は一堂に集まり会議を開く。そこへ爆弾を落しヨーロッパを無政府状態におとしいれようとしていたのである。イバンとソーニャは王家の人々を助け、ヨーロッパの平和を保ったのである。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く

他のユーザーは「世界殺人公社」以外にこんな作品をCheck-inしています。