スプラッシュ
劇場公開日 1984年9月8日解説
海で救った若者を慕って人間社会へやって来た人魚の恋を描く。製作はブライアン・グレイザー、エグゼクティヴ.プロデューサーはジョン・トーマス・レノックス、監督は「ラブINニューヨーク」のロン・ハワード。ブルース・ジェイ・フリードマンの原案を基にローウェル・ガンツ、ババルー・マンデル、ブルース・ジェイ・フリードマンが脚色。撮影はドン・ピーターマン、水中撮影はジョーダン・クライン、音楽はリー・ホールドリッジ、キャラクター、デザインはロバート・ショート、主題歌はリタ・クーリッジが担当。出演はトム・ハンクス、ダリル・ハンナ、ユージン・レヴィ、ジョン・キャンディ、ダディー・グッドマンなど。日本版字幕は金田文夫。イーストマンカラー、ビスタサイズ。1984年作品。
ストーリー
アレン(トム・ハンクス)は、兄のフレディー(ジョン・キャンディ)とともにニューヨークの青果物市場を経営している。女の子遊びにかけては大胆な兄に比べてアレンは女の子が苦手。酔ったある夜、500キロ離れたコッド岬へと向かっていた。この岬は、20年前、彼が溺れそうになった場所にもかかわらず、妙になつかしく、心惹かれる場所なのであった。船をチャーターして沖へ出てみたが、途中でエンジンの調子が悪くなり操縦していた男が救助を求めに行っている間に彼は誤って海に落ちてしまった。20年前に海に落ちて以来、彼は泳げなくなっていたのだ。気を失ったアレンが気を取り戻した時には砂浜に助けられていた。そばにブロンドの美しい女性がおり、彼女が救ってくれたらしかった。アレンに愛らしい笑みをなげかけるが、やがて名前も告げずに生まれたままの姿で彼の目の前から海へと消えていった。それ以来、アレンは、彼女を忘れられなくなっていた。彼女は、実は人魚だった。大きなヒレも、乾くと人間と同じような足になるので、濡らさない限り人間に見えるのだ。そして、彼女の方も一目でアレンに惹かれていた。アレンが海に落とした財布から住所をつきとめ、早速ニューヨークヘ会いにゆく彼女。海を渡ってニューヨークヘ着いた彼女は、すぐに警察に保護されてしまう。彼女が裸のままで歩いていたからだ。しかし、アレンの財布をもっていたことで、2人は再会。感激するアレン。彼女を部屋に残して、ウキウキと仕事場へ向かった。その間に、彼女はタクシーに乗って出かけ、初めて見るにぎやかな街におどろいていた。テレビを見て英語と人間の暮らしぶりを学び、アレンとも会話ができるようになる彼女。アレンは彼女をマディソン(ダリル・ハンナ)と名づけた。どんな女性と会っても胸ときめかなかったアレンは、マディソンこそ、自分が待っていた女性だと確信した。しかし、マディソンが陸にいられる期間は限られていた。「あと6日で、故国に帰なくてはいけない」と悲しそうにアレンに語るマディンン。一方、かねてから、マディンンの奇行に目をつけていた海洋学者コーンブルース(ユージン・レヴィ)は、彼女が人魚である証拠をつかもうと、そのチャンスを狙っていた。水をかけてヒレになったところを目撃しようと…。アレンとの幸せな愛の時を過ごした彼女は、このまま人間として生活し、彼のプロポーズを受ける決意をした。しかし、コーンブルースの追跡は執拗だった。2人があるパーティーに出席した時、公衆の面前で、コーンブルースに水をかけられ、人魚であることがわかってしまうマディソン。アレンのショックは激しかった。裏切られたような気持ちだった。しかし、もはやマディソンのいない生活など考えられなくなっていたアレンは、フレディーの協力を得て、マディソンが隔離されている海洋博物館の研究所に潜入し彼女を水槽から救い出した。その成功に協力したのはあのコーンブルースだ。手柄を立てたにもかかわらず上司の冷たい仕打ちにあった彼は、水槽の中で意気消沈している人魚を見て同情したのだ。こうして海洋博物館からマディンンをさらって逃げるアレンに追跡の手がのびξ。が、危機一髪のところで海に飛び込み、マディソンの泳ぎに助けられて海の彼方へと消えてゆくのだった。(東宝配給*1時間49分)...

スタッフ
- 監督
- ロン・ハワード
- 脚本
- ローウェル・ガンツ
- ババルー・マンデル
- ブルース・ジェイ・フリードマン
- 原案
- ブルース・ジェイ・フリードマン
- 製作総指揮
- ジョン・トーマス・レノックス
- 製作
- ブライアン・グレイザー
- 撮影
- ドン・ピーターマン
- 水中撮影
- ジョーダン・クライン
- 音楽
- リー・ホルドリッジ
- 主題曲
- リタ・クーリッジ
キャスト

作品データ
原題 | Splash |
---|---|
製作年 | 1984年 |
製作国 | アメリカ |
配給 | 東宝東和 |
上映時間 | 109分 |
---|
提供:株式会社キネマ旬報社
受賞歴
第57回 アカデミー賞(1985年)
ノミネート
脚本賞 | ローウェル・ガンツ ババルー・マンデル ブルース・ジェイ・フリードマン |
---|
第42回 ゴールデングローブ賞(1985年)
ノミネート
最優秀作品賞(コメディ/ミュージカル) |
---|
関連ニュース
- 東京国際映画祭で話題沸騰!「21世紀の女の子」インターナショナル版、アンコール上映決定(2018年12月4日) 山戸結希監督が企画・プロデュースするオムニバス映画「21世紀の女の子」のインターナショナル版が、12月13日に東京・テアトル新宿で一夜限定上映されることが決定した。本作には、... 続きを読む
- 新藤兼人賞「鈴木家の嘘」野尻監督が金賞、「カメ止め」一同がプロデューサー賞受賞(2018年11月27日) 日本映画製作者協会が“将来性ある新人監督”を選出して贈る2018年度「新藤兼人賞」が、このほど決定した。金賞は「鈴木家の嘘」の野尻克己監督、銀賞は「生きてるだけで、愛。」の関... 続きを読む
- 注目女優・木竜麻生、“母”原日出子からの手紙に号泣「こんなに幸せなことはない」(2018年11月17日) 第31回東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門作品賞に輝いた「鈴木家の嘘」の公開記念舞台挨拶が11月17日、東京・シネスイッチ銀座で行われ、出演した岸部一徳、原日出子、木竜... 続きを読む
- 「“家族”を改めて考えた」岸部一徳、野尻克己監督デビュー作で息子を亡くした父親を繊細に体現(2018年11月16日) 第31回東京国際映画祭「日本映画スプラッシュ部門」で作品賞を受賞した、野尻克己監督の長編デビュー作「鈴木家の嘘」が11月16日公開する。引きこもりだった長男が自死し、ショック... 続きを読む
- 「鈴木家の嘘」明星/Akeboshiによる主題歌「点と線」MV公開!(2018年11月13日) 第31回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門作品賞受賞作「鈴木家の嘘」の主題歌で、明星/Akeboshiが歌う「点と線」のミュージックビデオが公開された。映画は突然訪れた長... 続きを読む

映画レビュー
- 平均評価
-
3.3 (全5件)
-
人魚とのラブファンタジー。 トム・ハンクス出演作品の中ではややハズ... 人魚とのラブファンタジー。 トム・ハンクス出演作品の中ではややハズレか。コメディ部分が今ひとつ面白味に欠ける。 しかし、しかし ダリル・ハンナがただひたすらに魅力的。可愛くもあり美しくもあり。思... ...続きを読む
はむひろみさん 2018年12月22日 評価:3.5
このレビューに共感した/0人 -
ファンタジーだけでなくロケシーンも楽しい 基本人魚姫の現代版なのだが素晴らしく良く出来ている 移民の異人種間の恋愛のメタファでもあり、兄弟の絆の物語でもある しかし、そんな小難しい話はどうでも良くて、人魚がニューヨークに現れたらというフ... ...続きを読む
あき240さん 2018年9月26日 評価:4.0
このレビューに共感した/0人 -
人魚はしょぼいが。 人魚はしょぼいが若かりし頃のトムハンクスはイカしてる。 ...続きを読む
ねじまき鳥さん 2018年9月7日 評価:3.0
このレビューに共感した/0人
Amazonプライムビデオで関連作を見る
30日間無料トライアル 月額400円で映画見放題
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー (字幕版) | ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 (字幕版) | ファインディング・ドリー (字幕版) | ハドソン川の奇跡 |
- Powered by Amazon
DVD・ブルーレイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
小瀬田麻由 スプラッシュ[Blu-ray/ブルーレイ] | スプラッシュ 特別版[DVD] | レゲエ・サンスプラッシュ'83[DVD] | マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー ブルーレイ+DVDセット<...[Blu-ray/ブルーレイ] |
発売日:2015年6月19日 最安価格: ¥4,370 | 発売日:2006年4月19日 最安価格: ¥991 | 発売日:2005年4月2日 最安価格: ¥4,104 | 発売日:2018年12月21日 最安価格: ¥3,227 |
