黄金の七人

劇場公開日:

黄金の七人

解説・あらすじ

7人の男と1人の美女が金塊を巡って繰り広げる争奪戦の行方を描いたイタリア製クライム映画。

「教授」と呼ばれる男と謎の美女ジョルジャは、犯罪のプロである6人の仲間たちと共に、ジュネーブのスイス銀行に眠る大量の金塊を奪う計画を企てる。教授とジョルジャは銀行の向かいのホテルの一室にこもり、残る6人は工事作業員に成りすまして銀行に接近。教授が無線で出す指示により、6人は金庫を目指して穴を掘り進めていくが……。

「トロイのヘレン」「ソドムとゴモラ」などのロッサナ・ポデスタが謎の美女ジョルジャを妖艶に演じ、「穴」のフィリップ・ルロワが教授役を務めた。アルマンド・トロバヨーリによる洒落た音楽も印象を残した。

1965年製作/90分/イタリア・フランス・スペイン合作
原題または英題:7 uomini d'oro
配給:キングレコード
劇場公開日:2023年1月13日

その他の公開日:1966年3月19日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)Atlantica Cinematografica Produzione Films. All Rights Reserved.

映画レビュー

5.0洒脱な音楽が映画を置いて走り出す

2025年4月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

音楽がよすぎてしばしば映像がおざなりになってしまっていた
同年代のド・ブロカのベルモンド主演映画の方が楽しかった
しかし役者のセクシーさは特筆すべきだ
フィリップ・ルロワやロッサナ・ポデスタの仕草にドキドキした
指がいい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
悠

3.0難しいことは考えずに楽しめる映画

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ずっと観たかったクライム映画。面白かった。
60年前の製作なので、ちゃちい部分もあるけれど、テンポが良くて小気味良い。
そして、音楽がすごく良い。

イタリア人の女優ロッサナ・ポデスタがとても可愛い。
難しいことは考えずに楽しめる映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねこたま

4.5不二子ちゃぁ〜ん!

2025年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ルパン三世、オーシャンズ11など全ての元ネタ。
言うまでもなくポスターの女性は
「不二子ちゃぁ〜ん!」です。

一応、日本最終上映らしい。
本当かどうかわからんが
(リマスター版とかで再上映とかね)
スクリーンで観れるのは嬉しいね!

最高に面白い
古典イタリア銀行強盗クライムサスペンス&コメディ。
1965年度作品なので
今観るとエレガントでオシャレなのよ。

時代は感じるが本当に名作。
だって、金の延棒の運び方が
ピタゴラスイッチなんだもの(^_^;)

それも含めて
良き時代のイタリア作品!
楽しい時間でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
溶かしバター大盛りポップコーン

4.0シンプル・イズ・ベスト

2025年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビやDVDで何回も鑑賞してますが、日本最終上映との事で、映画館のスクリーンで初めて鑑賞しました。1965年に制作されたとは思えない程新鮮な発想の金庫破り映画で、音楽も含めて、大変楽しめる作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aki007

「黄金の七人」シリーズ関連作品