映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ゼブラーマン」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「ゼブラーマン」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

ゼブラーマン

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ゼブラーマン」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥440 今すぐ見る
見放題 月額1,026円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Hulu

おすすめポイント

人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどの作品が見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

1カ月(キャンペーンコード保有者のみ)

月額料金

月額1,026円(税込)/iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※ログイン台数の制限はなし/同一の作品は最大2台まで同時視聴可能/1つのアカウントで異なる作品を同時に視聴する場合は最大4台のデバイスまで可能

特典
(ポイント付与等)

レンタル・購入で利用可能なポイント購入あり/期間限定ポイント(キャンペーンや特典などで付与されるポイント)あり

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)、VISAデビットカード、PayPay、d払い、au PAY(auかんたん決済)、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、Google Play決済、PayPal、プリペイド式のHuluチケット、iTunes Store決済、Amazonアプリ内決済、その他事業者によるお支払い方法

見放題作品数

140,000本以上

映画作品数

5,400本以上

ドラマ作品数

2,800本以上

アニメ作品数

1,300本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

ひょんなことから憧れのテレビ番組のヒーローになってしまったダメ教師が、宇宙人との戦いを通し本物のヒーローとなるまでを描いたSFコメディ。監督は「許されざる者」の三池崇史。脚本は「ドラッグストア・ガール」の宮藤官九郎。撮影を「カミナリ走ル夏」の田中一成が担当している。主演は「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」の哀川翔。哀川翔主演100本記念作品。
続きを読む

あらすじ

2010年、横浜市八千代区。家でも学校でもパッとしない小学校教師・市川新市の誰にも言えない愉しみ。それは、昭和53年、低視聴率の為に7話で打ち切られた幻のヒーロー番組『ゼブラーマン』の、自作のコスチュームを身に纏い夜の町をこっそり徘徊することだった。そんなある日、彼はカニの被り物をした宇宙人と遭遇、バトルを繰り広げるうちに不思議な力を身につけたことから、地球人に寄生し侵略を企む彼らと戦うハメになってしまう。こうして、奇しくもヒーローとなった新市だったが、彼は今回の事件が34年前に予見されていたことを知る。宇宙人に殺された目黒教頭が遺したゼブラーマンの台本。そこには、今目の前で起こっていることがそっくり書かれてあった。そう、実は宇宙人だった目黒教頭が仲間を裏切り、『ゼブラーマン』と言う番組を通して侵略計画を地球人に警告しようとしていたのだ。しかし、時既に遅し。遂に宇宙人の一斉侵略が始まり、教え子で新市よりゼブラーマンに詳しい晋平が捕らえられてしまった。防衛庁特殊機密調査部の及川や晋平の母・可奈の見守る中、宇宙人に戦いを挑むゼブラーマン・新市。晋平を救出した彼は、ゼブラのペガサスに変身すると、見事、宇宙人を倒し本物のヒーローとなるのであった。
続きを読む
3.5

笑える

楽しい

単純

投稿日:2023-11-25
温故知新というほど、世間一般に絶大な好評価を得た作品ではないのですが。特撮もアクションも、特筆すべき物はなかったし。
でも、私にとっては、とても思い出深い作品なんですね。
何でか?続編の『ゼブラシティの逆襲』を先にレビュー書いてるです(笑)
なっちゃいねぇなぁ…と思ったのは、初っ端にくだらない下ネタぶっ込んできたところと、無駄にお話のスケールを大げさにし過ぎちゃったところ。
米軍の関与とか、大風呂敷広げすぎだと思ったの。
まぁそこ省いちゃうと、物語のクライマックスの仕掛けの整合性が取れなくなっちゃうんだけれど。
等身大のヒーローなんだから、そのあたり別の落としどころがなかったのかなー…と思って。その件が残念だったかな。
そうそう、本作の何が魅力的かって、等身大ヒーローのサクセスストーリー活劇なのよん。
リアル世界では、Vシネマの帝王で、本作が主演100本目の冴えに冴えまくっている哀川翔が主演ですが、こちらでは、情けない父親かつ教師って設定。
このギャップも物語を楽しめた一因。どこでどう挽回してくれるのかって楽しみでした。
最初に“コスプレver.”ゼブラーマンが登場したエピソード(自販機にジュース買いに行くシーン)は、私の体験に本当にドンピシャと重なって苦笑するの。
コスプレ遊びを経て、何の因果か女装癖にまでハマっちゃった、この私。まさに同じことやってたんですね。
世を忍ぶ狩りの姿?をパージして、女装姿で夜中の自販機にジュース買いに行くとかさ(笑)
それが今では、さすがにホームではないにせよ、アウェーに映画鑑賞しに行くまでになっちゃったですから。
修羅場くぐるって大変。まさに人間万事塞翁が馬。果たして幸せな意味で?それとも不幸な意味で?
本人が楽しんでいるし、人さまに迷惑かけているわけではないので、悪くはないですよね?よね!
(「誰にも迷惑かけてない」って言葉、実は好きではないのですね。そんなん他人様が決めることなので)

もといです。“コスプレver.”での活躍を経て、クライマックスで“覚醒ver.”に変身したところは、カタルシス大爆発だったの。
全編通して“コスプレver.”の活劇でもよかったかも?とは思いつつも。やっぱり「信じれば夢は叶う」を具現化させた❝覚醒ver.❞の登場はカッコよかったの。奇跡が起こって、空飛んで浅野さんを救ったシーンは感動したの。
鈴木京香は安定の美貌発揮しまくりだしさ。夢の中とはいえ、乙杯ぼよよよよ~ん♡のゼブラナースで登場するサービスカットもあったしさ。(乙杯は検閲引っかかりませんよね!)
多分、また後にレビュー書くつもりの『いぬやしき』もそうなんだけれど。情けない主人公の正体を、一番知ってほしい奥さんには正体が秘密のままなのが、惜しいかな?奥さんとおねえちゃんこそ、汚物でも見るかのように、あからさまな侮蔑の目を向けてましたもん。
そこまで描いちゃうと、興醒めかもしれませんが。
息子しか知らない秘密ってことを悔しく思ったのは事実。
何はともあれ、コスプレヒーロー?が真のヒーローになって、活躍の果てに報われたところは、情けないオッサンのサクセスストーリーだと思ったの。
劇中劇の『ゼブラーマン』のお話が、あまりにもリアルだったので、調べてみた過去があるの。
当然、架空設定でした。観てみたかったけれどね。

この作品ね、離婚して直後の頃に観に行ったです。なので、同時期に観に行った『スウィングガールズ』と並んで、心に残って勇気をもらえた映画なんですよね。
離婚の原因は女装癖がバレたとかではなくて(笑) 鬱の悪化で職を辞めたことが原因だったの。
女装癖に目覚めたのは、それからMuch laterのこと。何歳で女装やってるねん!って話なのですが。
それは、もっと秘密。インベーダーが地球侵略に来たって事実を伏せる級の国家機密。

劇中歌の「ゼブラーマンの歌」は水木一郎兄貴が熱唱なんですね。この歌がかっちょいいのなんの陽子。←だから!何歳よ?
「ズーンズズ、ズーンズズ、ズーンズン、ゼッ!」「群れを離れたシマウマ~が~♪東京砂漠で何思う~♪」「俺の背中に立つんじゃねぇ!」「白黒つけろ~♪」「今日がお前の命日だ~♪」とかね。
お亡くなりになられたことが、本当に惜しいです。唯一無二の歌い手でしたから。
THE HIGH-LOWSが手掛けたエンディングテーマ「日曜日よりの使者」も、劇にドンピシャとハマっていてよかったの。元々はホンダのCMソングだったらしいですね。

三池崇史監督の作品の中では、本作は微妙な扱いの作品っぽいけれど。興行収入5億円にも満たなかった作品らしいですけれど。三池監督好きなんですよ。
『十三人の刺客』は私的超名作ですから。
『インプリント~ぼっけえ、きょうてえ』は、レビュー書いていないんですが、とても怖くて面白かった作品です。
何よりも、あの『ラブパトリーナ』も担当した監督さんですから。←あのって言われてもなぁ…ですよね。
12月初っ端には『怪物の木こり』も上映ですからね。本当に楽しみにしているです。
さて、今度は当たり?それとも外れ?

毎度毎度、なっちゃいねぇレビューだなあ。
鑑賞日:2023年11月25日 DVD/BD、映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Huluは、Hulu,LLCの登録商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。

映画ニュースアクセスランキング