映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
見放題 月額550円(税込)~ 今すぐ見る
レンタル ¥440 今すぐ見る
レンタル ¥400 今すぐ見る
レンタル ¥324 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

DMM TV

おすすめポイント

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

14日間

月額料金

月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4人まで視聴可能

特典
(ポイント付与等)

ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン

支払い方法

クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金

全作品数

29,100本以上

見放題作品数

15,900本以上

映画作品数

9,300本以上

洋画作品数

4,000本以上

邦画作品数

5,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

6,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

FODプレミアム

おすすめポイント

フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!

配信形態

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能

特典
(ポイント付与等)

毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ

支払い方法

クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い

全作品数

100,000本以上

映画作品数

3,300本以上

ドラマ作品数

1,700本以上

アニメ作品数

900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

TELASA

おすすめポイント

【TELASA(テラサ)】ではドラマ・バラエティ・アニメ・映画・特撮など幅広いジャンルの動画が定額料金で見放題!テレビ朝日の作品や独占コンテンツも多数配信中!

配信形態

見放題 / レンタル

無料期間

なし

月額料金

月額990円(税込)

ダウンロード可否

可能

特典
(ポイント付与等)

Pontaポイント使用可/TELASAシネマ割、PontaパスとのW加入特典あり/TELASAシネマ割あり

支払い方法

au PAY(auかんたん決済)、d払い、ソフトバンクまとめて支払い、クレジットカード、Amazon決済、アプリ内課金(iTunes Store決済)、アプリ内課金(Google Playストア決済)

映画作品数

3,200本以上

ドラマ作品数

1,300本以上

アニメ作品数

800本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

バンダイチャンネル

おすすめポイント

TV放送中の新作アニメから不朽の名作まで!幅広い年代・ジャンルのアニメを楽しめる動画配信サービスです。

配信形態

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額1,100円(税込)~

ダウンロード可否

可能

特典
(ポイント付与等)

バンダムナムココイン制度あり(月額対象外の動画の購入で購入金額の5%分をポイント発行)

支払い方法

クレジットカード決済(Visa/Master Card/JCB/American Express/Diners Club)、ドコモd払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、iTunes決済、GooglePlay決済、Amazon Fire TV/タブレットシリーズアプリ内課金、PayPay、バンダイナムコ コイン、WebMoney、BitCash、NET CASH、楽天Edy、楽天Edy おサイフケータイ

全作品数

5,900本以上

見放題作品数

2,900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ひかりTVビデオ

おすすめポイント

ビデオを見るなら、ひかりTV。ひかりTVではレンタルビデオ感覚で各種映像・動画が視聴可能。人気動画、最新映像も配信しています。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初回初月

月額料金

基本プラン1,100円(税込)/専門チャンネル・ビデオプラン2,750円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※1光回線につき2チャンネル

特典
(ポイント付与等)

dポイント連携あり

全作品数

180,000本以上

見放題作品数

80,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

ゴジラ、モスラ、メカゴジラの3大海獣のバトルを活写する海獣映画シリーズの第27作。監督は「ゴジラ×メカゴジラ」の手塚昌明。脚本は「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」の横谷昌宏と手塚監督の共同。撮影を「モスラ3 キングギドラ来襲」の関口芳則が担当している。主演は「巌流島―GANRYUJIMA―」の金子昇。尚、本作は「劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムグランプリン オーロラ谷の奇跡 リボンちゃん危機一髪!」と同時公開された。
続きを読む

あらすじ

一年前のゴジラとの戦いで、右腕と最大の武器“アブソリュート・ゼロ”を失った機龍(メカゴジラ)の修復に携わる整備士・中條義人と、彼の叔父で、43年前、言語学者として小美人をモスラに返す為に尽力した信一の元に、ある日、インファント島に住む妖精・小美人が現れ、機龍製造に使用したゴジラの骨を海に返せば、モスラはゴジラの脅威に対して全力で立ち向かう用意があることを告げた。以来、義人は機龍の修復作業を続けながらも小美人の言葉が頭から離れなくなる。そんな中、再びゴジラが東京へ上陸した。約束通り、日本に飛来したモスラはゴジラと壮絶なバトルを展開するも、その強大なパワーの前に倒れてしまう。この事態に五十嵐首相は修復不完全なまま機龍出動を決定、ゴジラを迎え撃つ。だが突然、機龍のコントロールが効かなくなってしまった。報を受け機龍修理に向かった義人は、小笠原諸島・曾孫島で生まれた双子のモスラの幼虫がゴジラを牽制する中、義人の気持ちを汲んでくれた小美人の協力もあって機龍修理に成功するが、出口を塞がれ機龍の中に閉じ込められる。義人を載せたまま動き出す機龍。とその時、機龍が暴走を開始した。しかし、義人はそれが機龍の意志で動いていることを感じ取っていた。「これ以上の戦いは望まない、ゴジラと共に海へ帰る・・・」。そして、機龍はモスラの繭でがんじがらめにされたゴジラを抱え日本海溝へと向かうと海底深く沈んで行き、特生自衛隊・機龍隊の如月、秋葉両隊員の活躍によって無事機龍からの脱出を果たした義人は、その様子をいつまでも見守るのであった。が、日本にはまだゴジラのDNAが保管されてていたことを彼らは知る由もなかった・・・。
続きを読む
あき240
あき240さん
5.0
投稿日:2022-07-21
2003年12月公開
前作の「ゴジラXメカゴジラ」の続編です
そのままつながっています
但し主人公は交代
本作の主人公は機龍の整備士です
釈由美子が演じた前作の主人公は、米国へ派遣される研修団の一人となり、壮行会のシーンなど幾つか登場するのみです

本編監督も前作に続き手塚昌明です
特技監督は浅田英一という人に交代です
もともと東宝で中野昭慶監督、川北紘一監督の下で助監督をされていた方です
1990年頃なぜか一度東宝を離れておられたのですが、手塚監督の強い要望で本作で古巣の特技監督に凱旋復帰されたのです
腕前は映像を観ればひと目でわかります
凄腕です
手塚監督が呼び戻した理由がわかります

お話はインファント島から小美人が現れて、機龍を廃絶せよと迫ります
その代わりゴジラからの防衛はモスラが行うと言うところからはじまります
本作では1954年のゴジラと1961年のモスラの来襲が史実になっている世界というわけです

見所は、まず1961年のモスラ第1作に登場した言語学者中條信一が43年を経て再登場して、同じ小泉博が演じます
77歳での再出演でした

次に小美人の一人が長澤まさみです
1999年の東宝シンデレラに選ばれて本作に出演しました

そして、最大の見所はやはり東京タワーと国会議事堂の倒壊シーンです
どちらも圧巻の映像です

特に国会議事堂の破壊シーンは本作のテーマがそのまま映像になっており、怪獣映画の長い歴史の中でも屈指のシーンだと感嘆しました

国会議事堂を画面中央に置いて、右からゴジラが攻撃します
それを阻止すべく左から機龍が反撃するのです
映像は左右逆に見えます
しかしその国会の議事場に身を置いて考えると右がゴジラ、左は機龍なのです

ゴジラとは自衛力の強化への流れ、機龍は平和憲法の遵守をそれぞれ表しているのです

小美人の主張はこうです
機龍にゴジラの骨を使うのは間違いである
ゴジラの骨は眠りにつかせるべきだ
よって機龍は廃絶すべきだ

つまり自衛隊は違憲であり、解散すべきだという主張のアナロジーです、

しかし機龍を廃絶したら、ゴジラの来襲からどう自衛するのか?
そう反論されると小美人はこの様に答えます

モスラが代わりにゴジラの脅威から守りますと

つまり機龍が自衛隊の暗喩なら、ゴジラとは他国からの侵略、モスラは日米安保条約をそれぞれ暗喩している訳です

すなわち、平和憲法の制定と日米安保条約締結の考え方そのものです
1954年の初代ゴジラの時代の考え方です
そこに立ち戻れと小美人は主張しているのです

沖縄に基地があると、他国から攻撃されると主張をする人がいます
まるで、その主張のように、ゴジラは機龍を破壊しようと東京に来襲し、八王子にある機龍の基地を目指そうとするのです

機龍は前作でうけた損傷の修復がまだ途中で出撃できません
前作の暴走で政府も国民の信頼も低下しています

中條博士の孫の少年が学校の机を校庭にならべてインファント島の紋章を作りモスラを呼びます
これは自国が侵攻を受けても、自衛隊は出動させずに、日米安保条約の履行を米国だけに求めようとする姿勢を表現しています
子供じみた考えだということでしょう

期待に応えてモスラは救援に飛来してくれるのですが、ゴジラの圧倒的な力の前に、モスラは敗色濃厚です
それでもモスラは約束を果たそうと戦い続けています

ここに至ってようやく首相は機龍の出動を許可します
「我々は助けてくれるものを見捨てる卑怯者ではない」と

機龍はやっと出動してモスラと力をあわせて戦います

そうして国会議事堂のでのゴジラと機龍の戦いのシーンとなるわけです
右から侵略の現実
左から平和憲法の理想
左右の主張がぶつかりあい、文字通り火花を散らします
相撲のように、何度も右から押し出されそうになり、左から押し返します
そして遂には両者が倒れ込んで国会議事堂が破壊されてしまうのです

なんと象徴的な映像でしょうか!
平和憲法と日米安保で事足りるという
初代ゴジラの時代の考え方が崩壊してしまった映像そのものなのです

モスラの幼虫が増援として、その戦いに加わります
口から吐く糸でゴジラの動きを次第に封じ始めます

機龍の出動から、ここまでのシーンは現実の政治での安保法制の制定への考え方を先取りしたものと言えます

機龍はゴジラをかなり追いつめるのですが、反撃を受けて機能停止してしまいますが、主人公の活躍でなんとか復旧します

あと少しでゴジラに勝てそうになっても、小美人は機龍を海に沈めろと主張するのです

そのとき、機龍はまた暴走を起こします

独自の意志をもって、モスラの幼虫の吐く糸で動きを封じられたゴジラを抱いて日本海溝へ飛び去って行くのです

圧倒的な軍事力を持つ他国からの侵略からどのように、私達は自主的に自衛するのか?
それらについて考えることを停止して深い海の底に沈めて眠らせてしまう

本作の結末はそれです

エンドロールが終わったあとのゴジラのDNA保管庫のシーン

それは一時的な危機をなんとかやりすごすことができて、安全保障について真剣に突き詰めて現実的に考え方ないようにしていたとしても、いつの日にかゴジラは蘇る

そのときどうするのか?
また本作と同じことをくりかえすのか?
それを問うて本作は終わるです

初代ゴジラから49年をかけて、そのテーマをここまて煮詰めて本作で結晶化したのです

実質的にゴジラシリーズの長い物語は本編で締めくくられたのだとおもいます

次作のゴジラFinal Wasは単なる過去作品への回想のオマージュに過ぎないのです
いわばカーテンコールだったのです

2022年の夏
ウクライナの戦争は8月で半年になろうとしています
東アジアの情勢もきな臭さはますばかりです
憲法を改正して自衛隊を憲法に明記しようとした元総理は暗殺されました
その国葬について国論は二分しています

ウクライナにもかって小美人が現れたようです
ソ連時代の核を全て廃棄したら、モスラがあなた方を命がけで助けますと
それをウクライナの人々は信じました
果たしてゴジラは現れましたが、しかしモスラは遠くから牽制するのみだったのです
ウクライナの機龍は懸命に戦っています
ロシアはウクライナの機龍の内部にはゴジラの遺骨があると非難をしているようです

侵攻が始まってすぐキーフのテレビ塔にロシア軍のミサイルが直撃しました
幸い倒壊は免れましたが、本作の東京タワー倒壊シーンを連想された方も多いと思いことでしょう

今こそ新しいゴジラシリーズが求められているのだと思います

ならばどうすべきだったのか?
これからどうするべきなのか?
これからどうなってしまうのか?
誰もが不安で一杯です

ゴジラをアナロジーにして新しい物語を語る時が来たように思います

切にその物語を観たいと思います
鑑賞日:2022年7月21日 VODで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。
TELASAは、TELASA株式会社の商標または登録商標です。
バンダイチャンネルは、株式会社バンダイナムコフィルムワークスの商標または登録商標です。
ひかりTVビデオは、株式会社NTTぷららの登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング