鉄火場破り

劇場公開日:

解説

「拳銃残酷物語」の甲斐久尊のオリジナル・シナリオを「浅草の灯 踊子物語」の斎藤武市が監督した任侠もの。撮影は「河内ぞろ どけち虫」の萩原憲治。

1964年製作/106分/日本
配給:日活
劇場公開日:1964年7月12日

ストーリー

明治中期。壷振りの源はその凄腕ゆえに、国中の賭場から締め出され、いまでは車夫として真面目な毎日を送っていた。しかし息子、政はサイコロに魅せられ親ゆずりの鋭いカンで賭場で名を売り、サイの目暮しの旅に出た。政は行先々で才腕を発揮し、“関東政”という名で博徒に恐れられるようになった。そんなある日、渡世人藤田は、勝ち続ける政に疑問を持ち、政の振る壷を押えた。しかしイカサマは無く、仁義を無視した政の温情で救われ、藤田は政に忠誠を誓い一しょに旅に出た。政は汽車の中で、父、源のライバル、カミソリの竜に会い勝負を挑んだ。しかし政は竜のイカサマを見破ることが出来ず完敗した。ある温泉宿へ流れ着いた政は土地の親分滝沢から賭場の面倒をたのまれた。そして政は、この町の芸者千鶴のいたいけな姿にほだされ、借金を払って自由の身にしてやった。一度は博徒のきびしさを説き突放したものの必死にとりすがる千鶴の真情に敗け、二人は結ばれた。しかし賭場では政の凄腕を恐れ誰もよりつかなくなっていた。再び旅に出た二人だったが、行く先々に回状がまわり、どの賭場からも追い出された。そんな政の姿をみかねた藤田は卜辺組の賭場へ行き、イカサマがバレて殺された。さらに政は顔をかくし大野木の賭場にもぐり黄金の腕をふるったが見破られ、つぐないとして、大野木の賭場を荒す卜辺組の賭場で、カミソリの竜と対決した。これを知った源は、政の代理を願い出、二番続けて勝った。親子の情にほだされた竜の計らいだった。その夜竜は用心棒に殺された。怒りに燃える政は用心棒を切り倒し、大空に向って竜と藤田の冥福を祈るのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く