ダブルベッド

劇場公開日:

解説

中年を迎えつつある夫婦と、夫の友人とその若い愛人たちの性的な日々を描く。中山千夏の同名の小説を映画化したもので、脚本は「時代屋の女房」の荒井晴彦、監督は「ダイアモンドは傷つかない」の藤田敏八、撮影は「人生劇場(1983)」の安藤庄平がそれぞれ担当。

1983年製作/102分/日本
配給:にっかつ
劇場公開日:1983年8月5日

ストーリー

昔の仲間の葬儀に出席した敏之と雅子の加藤夫妻は、その帰路、かつてよく顔を出した飲み屋に寄った。二人はそこで、やはり昔の仲間で作詞家をしている山崎徹とその女、三浦理子に出会う。店を出ると、理子は帰り、三人は加藤のマンションで飲み続ける。徹の詞はラブホテルでの男と女を描くのが多く、そのレコードをバックに流した。敏之が眠ってしまうと、徹は雅子の体に手をはわせ、乳房を掴む。徹はそこでやめてしまい、おさまらない雅子は敏之とセックスする。徹は加藤のマンションを後にすると、理子のアパートに向うが彼女はおらず妹の由子がいた。由子は大学の映研に所属しており、セックスの経験はまだない。数日後、徹は雅子と外で飲み、そのままラブホテルに入り、体を重ねた。一方、図書館に勤める理子も、若い男に声をかけられ、関係を持った。理子はセックスの欲望に体がうずくが、精神的な愛に飢えており、徹にあきたらないのだ。ある日、TVドラマを製作する敏之が家を空け、雅子は徹を呼び込み、ダブルベッドで激しいセックスに溺れた。翌朝、セックスの余韻がさめない二人のところに、ロケが中止になったと敏之が帰って来た。妻の浮気に愕然とする敏之だが、自分も浮気しており、離婚はしたくないという。暫くして、雅子は徹の部屋に転り込み、妻のようにふるまう。その頃、生理もなく、理子は暗く落ち込んでおり、彼女のアパートを訪ねた徹は、明るい雅子とは対象的な理子の姿に一緒に住む決意をする。その頃、主の帰らない徹の部屋で雅子はすし屋の店員とセックスをしていた。彼女は浮気心にとりつかれているようだ……。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

2.5女遊びと男遊び

2021年11月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

中年夫婦は互いに浮気をするが、旦那は別れたくないようだ。
妻の浮気相手は夫の友達で独身だ。
スタッフも出演者もすごい顔ぶれだけど・・・。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.5豪華キャストですね

2020年3月24日
PCから投稿

ただ結構勘弁してほしいほどつまんなかった
見所といえば高橋ひとみのおっぱいが立ってたことですかね.
入浴シーンで。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タンバラライ

3.0ダブルヘッド、シングルキャッチボール!

2019年4月4日
iPhoneアプリから投稿

にっかつロマンポルノの本社試写室で観ました。
当時の人気女優夢の競艶。
岸部一徳のひとりキャッチボールのシーンが心に残る。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ryuichi Sekiya
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「ダブルベッド」以外にこんな作品をCheck-inしています。