実録外伝 大阪電撃作戦
劇場公開日:1976年1月31日
解説
昭和35年の大阪を舞台に、戦後最大規模の暴力団抗争事件を描いたアクション映画。脚本は「強盗放火殺人囚」の高田宏治、監督は「極道社長」の中島貞夫、撮影も同作の増田敏雄がそれぞれ担当。
1976年製作/92分/日本
配給:東映
劇場公開日:1976年1月31日
ストーリー
昭和35年の秋。当時、大阪のヤクザ達は、外には、日本最大のやくざ組織である神戸川田組の影に怯え、内には、大阪双竜会を始めとする戦後派不良グループの跳梁に手を焼いていた。大阪の中心部・ミナミの盛り場一帯は、石村組と南原組が勢力を二分していたが、これに双竜会が加わり、連日、凄まじい抗争が展開されていた。ところが、石村組が双竜会のチンピラを傷めつけたために、双竜会の報復を恐れた他の組は、石村組を見捨ててしまった。かねてから、大阪進攻を狙っていた川田組の斬り込み隊長・山地は、天王寺で売り出し中の新興暴力団・大東組の組長・大東次郎を舎弟分にするとともに、桜川の掛川組を石村組へ派遣して石村組へのテコ入れを計った。一方、双竜会と同盟を結び、川田進攻を阻止しようとする南原は、山地暗殺を企て、双竜会の安田、南原組の宮武、高山を中心に〈暗殺隊〉を編成した。だが、間一髪のところで暗殺は失敗、逆に南原は、大東組の金崎に脅され、双竜会との縁切り、山地への全面協力を約束してしまった。高山の身の危険を察した宮武は、高山に金を渡し、大阪を出るように命じるが、金を投げ返した高山は、いずこへともなく姿を消した。一方、南原の裏切りで動揺した双竜会々長の趙は、安田に暗殺隊の解散を命令した。だが、山地暗殺に執念を燃やす安田は、同じ志の高山を探した。そして、場末のバーで狂ったように酒を浴びている高山を見つけた。安田に誘われ、とあるクラブに行った高山は、その店で歌う小山淑子に一目惚れし、彼女を抱かせろ、と安田に要求した。一瞬、困惑の表情を見せた安田だが、高山の言う通りに、淑子を与えた。以来、高山は彼女との情事に溺れていったが、淑子が実は、安田の妻である事を知らなかった。数日後、南原の経営するクラブで気勢をあげていた安田が、三代目川田組々長にからみ、三代目の舎弟分の友田組々長に重傷を負わせる事件が起った。この事を知った高山は、逮捕された安田をつけ狙っている友田組の裏をかき、安田を無事に警察署から連れ出した。この事件で狼狽した趙は南原に相談し、大東を通じて山地に謝罪し、安田を差し出す事を約束した。そして、山地の指令による双竜会狩りと呼ばれる“人間狩り”が開始された。やがて、高山が大東組に拉致された。この事を知った安田は、自らの穏れ家を南原に教え、宮武をおびき出し、高山の身柄と引きかえる手段に出た。二人が交換される時、意を決した宮武は高山に抱きつき、と同時に、金崎のマシンガンが二人めがけて火を吹いた……。数日後、指をつめた趙、安田以下七名の幹部が手打ち式に出向いた。だが、安田一人が別室へ呼ばれ、大東の命令で身体検査が行なわれた。安田は隠し持っていたメスで、大東を刺し殺すが、金崎らの一斉射撃に、安田は蜂の巣のようになり、非業な死を遂げた。かくして、双竜会の全面的無条件降状により、川田組の大阪進攻作戦の幕は降りたのであった。
スタッフ・キャスト
-
趙宗泰室田日出男
-
崔浩哲大前均
-
安田寿行松方弘樹
-
大岩弘石橋蓮司
-
金元基志賀勝
-
朴源昌岩尾正隆
-
前田茂野口貴史
-
丁在元川谷拓三
-
古川順次小林稔侍
-
マシンガン・ジョー松本泰郎
-
津田成瀬正孝
-
村田片桐竜次
-
川田利明丹波哲郎
-
山地武雄小林旭
-
岩井政道西田良
-
杉谷勝造名和宏
-
掛田貫一伊吹吾郎
-
友田宇一郎有川正治
-
大東武司成田三樹夫
-
金崎厳目黒祐樹
-
鈴木成夫宮城幸生
-
平田清次郷えい治
-
戸川一太郎曽根晴美
-
南原正幸織本順吉
-
宮武平吉梅宮辰夫
-
高山敬渡瀬恒彦
-
真田一郎三上寛
-
根津義男阿波地大輔
-
伊藤秀夫白井孝司
-
久保元司裕介
-
石村貞助小松方正
-
荒木鉄男林彰太郎
-
岡真吉笹木俊志
-
前川鶴吉中村錦司
-
徳田米造疋田泰盛
-
金光八郎楠本健二
-
吉岡弁治国一太郎
-
小山淑子片桐夕子
-
井川千恵中原早苗
-
森本幸吉唐沢民賢
-
松木実若宮浩二
-
伊達大木晤郎
-
李善鐘秋山勝利
-
京子奈三恭子
-
陽子堀めぐみ
-
ホステス内村レナ