キネマの天地

劇場公開日:

解説

松竹が撮影所を大船に移転する直前の昭和8、9年の蒲田撮影所を舞台に、映画作りに情熱を燃やす人々の人生を描く。脚本は井上ひさし、山田太一、朝間義隆、山田洋次が共同執筆。監督は「男はつらいよ 柴又より愛をこめて」の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫が担当。

1986年製作/135分/日本
原題:Final Take
配給:松竹
劇場公開日:1986年8月2日

ストーリー

浅草の活動小屋で売り子をしていた田中小春が、松竹キネマの小倉監督に見出され、蒲田撮影所の大部屋に入ったのは昭和8年の春だった。小春は大震災で母親を失い、若い頃旅回り一座の人気者だったという病弱の父・喜八と長屋でのふたり暮らしだ。蒲田撮影所での体験は何もかもが新鮮だった。ある日、守衛に案内されて小倉組の撮影見学をしていた小春はエキストラとして映画出演することになった。だが素人の小春にうまく演じられる訳がなく、小倉に怒鳴られた小春は泣き泣き家に帰り、女優になることをあきらめた。長屋に戻って近所の奥さんにことのいきさつを話している小春を、小倉組の助監督島田健二郎が迎えにきた。「女優になりたがる娘はいっぱいいるけど、女優にしたい娘はそんなにいるもんじゃない」。健二郎の言葉で、小春は再び女優への道を歩み始めた。やがて健二郎と小春はひと眼を盗んでデイトする間柄になった。小春は幸福だった。しかし時がたつにつれ、映画のことにしか興味をしめさない健二郎に少しずつ物足りなさを覚えるようになった。小春の長屋の住人たちは不況下の失業にあえいでいた。そんな中で、唯一の希望はスクリーンに登場する小春だった。夏もすぎ秋になって、小春はプレイボーイとして有名な二枚目スター、井川時彦と親しくつき合うようになった。師走に入って、健二郎は、労働運動で警察から追われている大学時代の先輩をかくまったとして、留置所に入れられてしまう。その留置所生活で得たのは、かつてなかった映画作りに対する情熱だった。年が明けて、小春が大作の主演に大抜擢された。主演のトップスター川島澄江が愛の失踪事件を起こしたため、その代打に起用されたのだ。しかしその大作「浮草」で演技の壁にぶつかって、小春は苦悩した。その小春を、喜八はかつて旅回り一座の看板女優だった母と一座の二枚目俳優のロマンスを語り励ました。実は小春の本当の父親はその二枚目であることも--。「浮草」は成功した。人があふれる浅草の映画館でゆきと「浮草」を見に行った喜八は、映画を見ながら静かに息をひきとった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

監督
脚本
井上ひさし
山田太一
朝間義隆
山田洋次
製作総指揮
奥山融
製作
野村芳太郎
プロデューサー
杉崎重美
升本喜年
島津清
撮影
高羽哲夫
美術
出川三男
音楽
山本直純
録音
鈴木功
照明
青木好文
編集
石井巌
助監督
五十嵐敬司
スチール
赤井博且
プロダクション・コーディネーター
内藤誠
田中康義
全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第10回 日本アカデミー賞(1987年)

ノミネート

作品賞  
監督賞 山田洋次
脚本賞 井上ひさし 山田太一 朝間義隆 山田洋次
主演男優賞 渥美清
助演男優賞 すまけい
助演女優賞 美保純
音楽賞 山本直純
新人俳優賞 有森也実
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

4.0大作邦画

2024年2月18日
スマートフォンから投稿

当時、東映なら「柳生一族の陰謀」、東宝なら「八甲田山」、松竹なら山田洋次監督のこうした作品。

隅から隅までオールスターキャスト、観たことあるキャストばかり。こうした作品を各社が専属の系列映画館で4週間くらいの興行。俗に言う単館映画は極々稀にある程度。こうした時代が日本映画をダメにしたという人もいますが、必ずしもそうとも言えないと思います。観ていて面白いですし、楽しいですよね。

「キネマの天地」久しぶりに見ました。ラストは泣けてきました。映画はいいですよね。

今回一緒にレンタルしたのが、森田芳光監督の「それから」でした。あちらも大傑作ですし、藤谷美和子さんがいたからこその完成度の作品だと思います。
最初、小春は彼女だったんですよね。有森さんが悪いというわけではないんですが、もし彼女が降板しなかったら、どんな「キネマの天地」になったのかと考えてしまいます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウルスアベイユ

4.0山田洋次監督の映画愛

2023年11月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

山田洋次監督の映画愛が溢れたフィルムとなっております。
1980年代の豪華俳優人が多数出演。
渥美清さんの出演映画、男はつらいよシリーズ以外で初めて観たけど、やはり人情味溢れる演技は絶品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
光陽

3.0身内賛歌が作品へのスキを生み、「蒲田行進曲」の域には…

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

数え切れないほど鑑賞してきた
山田洋次監督作品の中でも、
私の中では繰り返し鑑賞するほど
「たそがれ清兵衛」や「息子」は
名作として別格だが、
当作品は2度目のTV鑑賞。

山田組オールスターキャストによる
映画界賛歌の趣だが、
主たる物語以外のエピソードが多過ぎて
本旨が薄れてしまった印象を受けた。

また、藤山寛美や笹野高史の登場する場面は
観客サービスなのかもしれないが、
「母と暮せば」での
浅野忠信の登場と同じように、
山田監督が後半生の作品で見せる安易な演出
に感じる。

解説によると配給は松竹だったものの、
4年前に深作監督が東映撮影所で撮った
「蒲田行進曲」を意識して
松竹がこの作品を制作したとのこと。
「蒲田…」が、基本は人情劇なものの、
ラストシーンでこの映画のからくりを見せる
ように結果的に映画界賛歌にするという
見事な裏技に比較して、
原作を改変してまでもキネマ界に寄せ過ぎた
「キネマの神様」も含め、
余りにも直接的に
身内の賛歌に持っていった結果、
手前味噌的なスキが生まれ、
山田監督のキネマ界賛歌両作品共に、
深作の「蒲田…」を
上回れない結果になったような気がした。

さて、
この作品のモデルと言われる田中絹代を、
1年後に今度は吉永小百合が演じた
市川崑監督作品「映画女優」を是非観たい
のだが、観る手立てが?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KENZO一級建築士事務所

3.0テレビドラマは素晴らしくない?

2023年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

萌える

映画を愛する人達を描いた作品です。

ところで映画って素晴らしいと言う人はよくいますが、テレビドラマを素晴らしいと言う人をあまり見かけないのはなぜなのでしょうか。

違いといえば映画の方が予算規模が大きくて国際的、映画祭で関係者がレッドカーペットを歩いたり表彰されたりすること位しか思い当たりません。

近年ではガリレオだったりイチケイのカラスなどで劇場版公開直前2時間スペシャルドラマをやっていますが、ガリレオ劇場版の沈黙のパレードに至ってはひねり過ぎて最初から怪しいと思われていた人がやっぱり犯人だったり、殺された女子高生が半分は自業自得と思われそうなあまり好ましくない人物だったりと最も恥ずかしい部類に入る出来栄えで、前座の2時間スペシャルドラマの方がまだマシだったですし。

なぜ映画は素晴らしくてテレビドラマはそうでもないのか、分かる方は是非教えてください。

最後になりましたが、この作品は登場人物が生き生きと描かれていて秀作です。が、”若い人にも観て欲しいと思って作った映画じゃないんだろうな”と、若い人が観たら感じるかも知れません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっさり醤油ラーメンが好き
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る