喜劇 駅前怪談

劇場公開日:

解説

「ただいま診察中」の長瀬喜伴のオリジナル・シナリオを「ミスター・ジャイアンツ 勝利の旗」の佐伯幸三が監督した喜劇。撮影もコンビの黒田徳三。

1964年製作/92分/日本
配給:東宝
劇場公開日:1964年6月11日

ストーリー

信玄隠しの湯のある小さな島に、レジャー・ブームのあおりを喰って、東西観光の部長が乗りこんで来た。緊急村会を開いた村は、地価が上ると喜ぶ地主側としまやの主人で助役をする徳之助や、駅前食堂の孫作のように、商売上ったりと猛反対するグループと二派に別れた。そんな時、隠し湯を代々守っているおくま婆さんの孫娘みどりが、運送屋の次郎にむかえられて、東京から帰って来た。この次郎には区長の娘由美という恋人がいた。徳之助の妻圭子は、二人の仲を一役買っていた。一方孫作が管理している別荘に、作家三井が住んで、夜はガール・ハントに精を出していた。ガール・ハントは三井にかぎらず、徳之助は芸者染太郎と孫作は女房京子の目を盗んでバーのマダム藤子に入れ上げている。温泉の権利を売って東京へ出たがるみどりを、おくま婆さんは、次郎を養子にもらって、土地に住みつくよう説得して欲しいと、徳之助と孫作に頼んだ。その代り、温泉の権利を二人にまかせるという。しかし次郎にはれっきとした由美がいる以上難しい話だ。だが、キッス癖のあるみどりが次郎にキッスしたのを見た由美が、交際拒否を宣言した。徳之助と孫作は大喜びで、次郎とみどりの結納までこぎつけた。これで村を観光会社の温泉郷設立から守れると、ホッとした。が、発起人兼創立総会の夜、おくま婆さんを呼びに行った京子が、おくま婆さんが観光会社に温泉の権利を三千万で売って、逃げたというニュースをもって帰って来た。そして更にショックなのは、三井の居た別荘の持主藤山が、実は東西観光の会長ですでに村の大部分を買収しているという。大資本の流入の前に、徳之助と孫作はガッチリ手を組んでいるのだが村もどんどん変貌して行くようだ。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

3.0怪談

2020年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2020年1月16日
#喜劇駅前怪談 鑑賞
駅前の温泉の再開発計画を舞台にしたドタバタ
怪談とあるが、階段的要素はほとんどなかった
誰がどう思ってこのタイトルにしたんだろう?
沈黙シリーズの邦題もそうだけどね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

2.0シリーズ8作目

2019年3月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

信玄の隠し湯をめぐって色と欲の暴走劇が展開、怪談ではない。
森繁久彌は旅館の養子で役場の助役、妻はいつも通り淡島千景、社長シリーズの久慈あさみも出ている。
伴淳三郎は駅前食堂をやっていて妻は乙羽信子。
温泉の持ち主は沢村貞子で、孫娘の淡路恵子は売りたくてしょうがない。
ラストは日本映画らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る