イントゥ・ザ・ブルー
劇場公開日 2005年11月5日
解説
貧乏ながらも恋人のサム(ジェシカ・アルバ)と幸せな日々を送っているジャレッド(ポール・ウォーカー)は、いつか財宝を積んだ沈没船を見つけることを夢見ている。そんなある日、ジャレッドはカリブ海でダイビングを楽しんでいる最中に、伝説の沈没船を発見するのだが……。ポール・ウォーカー、ジェシカ・アルバ、スコット・カーン、アシュレー・スコットら若手スターが共演。77年製作「ザ・ディープ」のリメイク。
2005年製作/110分/アメリカ
原題:Into the Blue
配給:20世紀フォックス映画
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2021年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
今は亡き、ポール・ウォーカーの野心あふれるトレジャー・ハンターぶり。
ジェシカ・アルバの見事なプロポーション。それだけで見ごたえある映画ですが、ほとんど全編水着で過ごす彼らにはちょっと食傷気味に。
ちらっと見せるからこその価値なのだと、あらためて認識しました。
ポールの存在感がなければ、ただの薄っぺらい野心家にしかならなくて、主人公を好きになれないまま映画が終わっていたでしょう。
そこはこの作品の救いですね。
2015.10.9
2021年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
現状に満足してないけど、まだ本気出して無いだけ的なバカ男なのかと冒頭は思ってましたが、割と道徳心は持ってましたね。
彼女の方は、お宝よりも愛が大事って最高に良い娘さんだし。
警察も信用出来ないような土地柄で、身を守る為とはいえ、あんなに殺しまくって大丈夫なのかね⁉︎
とにかく綺麗な、青い海、青い空、ジェシカアルバ。
そんな感じ!
2021年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
特に目的があったわけではないのですが、地上波でやっていたのと、とりあえず知ってる俳優(ジェシカ・アルバ)が出てるし、夏だから綺麗な海見てえなーというので鑑賞。
暫く海も行けないしなあ。
2005年の映画なので、もちろん映像に古さはあるんですが、海の中の画が美しい。特に、序盤で本格的に皆が財宝探しを始める前の海中。かなり印象的に撮ってあります。こんなに美しい海が夜になると表情を変える…と言いたかったのかな。
サメ達も、昼間ののどかな時間は何でもなかったのに血が出た途端に…
あらすじ:
財宝探しに夢中な現在進行形でわんぱく少年(見た目は大人、頭脳は子供)のジャレッドと、その恋人サム。財宝は一向に見付からず、仕事にもこだわりのあるジャレッドは、ろくな仕事にも就けず貧乏だったが、2人で夢のある幸せな暮らしをしていた。ある日、友人で弁護士のブライスに声をかけ、財宝探しをするため資金援助をしてもらうことに。だが、他人の財産を奪う形で豪邸に住み、ギャンブルで大金を失うなど金遣いの荒いブライスは、実際には借金まみれで到底人に金を貸せる余裕などなかった。仕方なく、ブライスとその恋人アマンダの手を借り、4人で財宝探しをすることになったが、財宝のほかに墜落した飛行機と、その中にあった大量のコカインも発見してしまい…
登場人物がどいつもこいつもとんでもねええ!!!
いやあ、アメリカ映画ではよく出てくるけども。こんなんばっかで大丈夫なんですかねえ。ヒーローより下手したらクズの方がインパクト強いことあるけど、自国ネガキャンってわけでは…ないのか?
唯一まともというか、常識的なのがサム。ブライス・アマンダはもはやクズ通り越して人の形したゴミですか?レベル(言い過ぎや)。
ブライスはもう、出てきた瞬間からアカンオーラがバシバシ出てたんで驚かないですが、そんなブライスの彼女(しかも昨日の夜ナンパされただけの)も輪をかけてロクでもない。本作の事件全部こいつらのせい。むしろこいつらがいなかったら本作成り立ちませんでした。ありがとうクズ共。
あと『ザ・マスター』のレビューでも『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のレビューでも散々書いたんですが、中盤のブライスの台詞…
「世の中は勝者が支配する」
ででで出たーーーーー!!!!アメリカ映画界の人々にとってもはや座右の銘ともいえる支配支配支配~~~!!!!
これをアメリカンって言うの偏見かな?と当初は思ってたんですが、もうこんだけアメリカ映画で使われてるんだから、一概に偏見とは言えないよね?ね??
アメリカの各色のイメージを纏めたサイトにも、「黒は大胆で支配的な色なので、自信を表す」と書いてありました。支配的な色なんすね~。
皆さん、アメリカに行く時は「支配する」って単語だけは覚えていきましょう。"Dominate"です。ドミネイト。どみねいと。
とにかくアメリカの国民性ってこれが基本なんでしょうね。支配支配支配。
で、(借金まみれのくせにプライドだけは高い)ロクでなしブライスも例に漏れず支配者側になりたがり、ジャレッドを金儲けに引きずり込むために「お前の人生そんなんで良いのか~!海に潜るしか能のない男なんか年取ったら女は相手にしねえぞ~!サムだってそこらの女と同じなんだぞ~!将来酒場で『俺はスゲーんだ』とか言いながら涎垂れ流してるボケ老人になるんだぞ~!」とまるで自己紹介のような説教をした後、ジャレッドが相手にしてくれないとわかるとロクでなし彼女とコカイン掘り上げて金儲けじゃ~!とやろうとして、その後はお察し。
「女なんか皆同じだ~!」とか言ってたけど、クズにはクズしか寄ってこないという法則を知らんのかな…
ナンパをしたのはアマンダからだそうで、もうホントその通り。
ブライスが見てくれだけ繕ってる(弁護した相手が金を払えず代わりに豪邸やボート等を纏めて貰った)から寄ってきただけのクズ。クズだからクズが寄ってくるんだなというお手本のようなクズ。いや~こんな奴にはなりたくないね。
良い奴にもクズは寄って来るけど、クズに良い奴が寄って来ることはほとんどないからね。見る目のない良い奴(通称カモ)もいるけど。
映像も綺麗だし、ちゃんと迫力もあるんですが、如何せん思った通りの展開しかこないので、「そこそこ面白かったなァ」としか…あまり印象に残るシーンもなく、アクション系、パニック系映画の王道といえば王道の展開ではありますが、あまり動きのない財宝を探すシーンが結構差し挟まるので、「息をつかせない」とか「怒涛の展開」とかいうほどの勢いもなく。
個人的には好きなタイプの作品ではありましたが、今現在、映画.comでの本作の評価は☆3.1。一般的にはそんなもんかなと。
皆さん書いている通り、ジェシカ・アルバは美しかったですが、地上波で見たので吹き替えが…顔に合ってないわ下手くそだわで衝撃でした。他のキャラクター達は全く問題なかったので余計に。
ディスクやVODなら違う声優だと思…いたいのですが、もし地上波と同じなら字幕をお勧めします。
地上波で無料で見られるなら充分な内容でした。
パニック系のハラハラ映画が好きな人にお勧め。アドベンチャーというほどの冒険はしてない!
2021年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
豊かな海には
生き物だけではなく
お宝も、、、
面白かった。
すべての映画レビューを見る(全21件)