プリティ・ウーマンのレビュー・感想・評価
全54件中、41~54件目を表示
見事な脚本、音楽が懐かしい!
バブル真っ盛り
有名なタイトル曲を始めサウンドトラックを聴いていると当時にフラッシュバックしてしまう
見事な脚本で感嘆した
基本、物語の構造はマイフェアレデイと同じだが、物語の男性側と女性側の物語の重層構造が巧みで見応えは本作が大いに上回る
高所恐怖症の設定がラストシーンに活かされる小粋さをはじめ、沢山の何気ないシーンを小粋に絡めてハッピーエンドのお膳立てに揃えてしまうところは舌を巻く、さすがハリウッドの伝統の底力だ
ジュリアロバーツは実に美しい
彼女始め配役もまた見事な成功
顧問弁護士、ホテル支配人などの脇役陣も素晴らしい
鉄板で王道のラブストーリー
言わずと知れた名作ラブストーリー映画だが、鑑賞してなかったので鑑賞。
リチャード・ギアとジュリア・ロバーツのW主演でエリートと娼婦の恋を描く。
音楽や脚本は王道のラブストーリーって感じだが、所々で笑えたり、センスを感じる。個人的には二人のセリフが好きで、ジェントルマンなリチャード・ギアに相対してのジュリア・ロバーツの言動が好み。お互い価値観が違ったからこそ惹かれ合い、価値観が違うからこそ苦しむ部分もある、それをとても感じた。
ジュリア・ロバーツもきれいだし、リチャード・ギアもかっこいい、ラブストーリー映画で名作であることは間違いない。
●鉄板のシンデレラストーリー。
ジュリアの映画
思ったより…
Pretty Woman
ジュリアロバーツ演じるヴィヴィアンの娼婦から淑女まで変身っぷりが素敵。
ジュリアロバーツはこの前、ノッテングヒルの恋人を見たばかりだったのでそのイメージがあったので、今度は街角のフッカーか〜と、彼女のイメージじゃないと思っていたけど、歩き方やしぐさも演じ分けていてさすが女優さんなんだなぁと感じた。
所々笑いもありながら楽しんで観れるこの時代のシンデレラストーリー。
衣装も音楽も今から見ると時代を感じるのに、品があって綺麗でおしゃれで素敵。
大人向けの映画
非現実的だからこそ
全54件中、41~54件目を表示