ブリジット・ジョーンズの日記のレビュー・感想・評価
全80件中、41~60件目を表示
爆笑ラブコメ
DVD200円ゲットシリーズ。高評価に胸ワクワク。が… レネー・ゼ...
●そのままがいい。
レニー・ゼルウィガー無しでは成立しない映画
有名な作品だし、ずっと気になっていた本作、やっとの思いで鑑賞した。
恋愛がダメダメな女性に訪れた二人の男のチャンスだが、典型的な三角関係に。振り回される主人公は見ていて痛快。
もちろん王道とも言えるストーリーと笑いを誘うコメディは最高。個人的には会話に盛り込まれているユーモアやサウンドトラックがとても良かった。
レニー・ゼルウィガーの演技は完ぺきで、だらしないんだけど頑張ろうとしてる主人公に感情移入してしまう人も多いはず。あまり可愛くはないけど、どこか憎めない女性のギリギリのラインを彼女は演じきったと思う。
2作目と3作目も鑑賞したい。
オーバーに描いてるのがまた◎
独身女性ってこうなんだろうなあ
っていうのをすごいオーバーに、自虐ネタみたいにして描いてて面白いです(笑)
タバコも酒も暴飲暴食に走るし
けど女性としてまた頑張ろうってなるエネルギーはいつも恋愛なんですね
恋愛体質な感じです
そんなブリジットを見ているとなんだか元気になります
失恋して落ち込んで涙流しても
また這い上がろうとするし
仕事もあんな感じで
ふらっと雑にしてる感じがまたブリジットの大雑把な感じ出してて好きでした
独身ネタでいじられて嫌な思いしても
素直に悲しんで次に進もうとするブリジットが
とっても観ていて清々しいです
続編が新作で最近出たので見始めました
何回か観たいなって思う久しぶりの映画です
イギリスの30代女
何回見ても笑える(≧∇≦)
すきー!!
面白いけど、ちょっとがっかり
リアルタイムでは観ていなかったので、
最新作の公開に合わせて、レンタルで鑑賞。
楽しいし、笑えるし、皆んなで飲みながらネタとして観るのに
まあ、ちょうど良い映画。
ただ、キャッチコピーの「恋に仕事に頑張る!」は言い過ぎ。
働く女性が主人公の「アグリーベティ」や「アリー・マイラヴ」を
観てきた今となってはブリジットが仕事では殆ど頑張ってる感じは
私には感じられなかった。
凄く頑張ってイケメン社長の側で働く様になった訳では無いし、
転職先でも、一種アクシデント的に成功しただけ。
そこのぬるさは、好きになれ無いし、バカ過ぎて腹が立つ。
だから星は辛めです。
そこは無視してファンタジーとして、
気楽なラヴコメが観たい時にはお勧めです。
全80件中、41~60件目を表示