フェイス/オフのレビュー・感想・評価
全65件中、21~40件目を表示
ツッコミ所が多い!!!!
古いけど、意外と面白かった⭕
バカバカしさも何のその
ジョン・ウーの最高アクションムービーで、スタントマンも大変だったろうな、と思うほどの凄まじいアクションシーンが続く。
FBI捜査官(ジョン・トラボルタ)とテロリスト(ニコラス・ケイジ)の顔が入れ替わるという、バカバカしさも力で押し切る。
この二人、善人と悪人では表情が変わるのはさすが。
FBIの捜査官と凶悪犯が顔を入れ替えての死闘。 捜査官が凶悪犯の顔...
【トンデモ設定のトンデモクライムアクションムービー。ジョン・ウー監督の遊び心満載ムービーでもある。(多分・・)】
突っ込み所満載ムービーである。
その幾つかを列挙する。
・え、FBI捜査官(ショーン・アーチャー:ジョン・トラボルタ)の顔と凶悪犯(キャスター・トロイ:ニコラス・ケイジ)の顔をそんなに”原始的な”方法で・・・!。”お面”じゃないんだから・・。(まあ、タイトルが”フェイス/オフ”だから仕方ないか・・。)
・ええ!、術後のキャスターは”昏睡状態”ではないのかい!。そんなに簡単に目覚めちゃうってどうなのよ・・。で、FBI特殊班メンバーを殺しちゃうなんて元気じゃないか!
・ショーンの理性的な上司の名前が”ヴィクターラズロ”って・・・
・顔が入れ替わった(ショーンの顔した)キャスターがショーンの半グレの大きめの鼻ピアス娘ジェイミーに対して、”偽りの顔に隠れて、痛みを隠してるんだろ!武器を持てよ・・”と言っておいて、肝心な所で、娘の武器に刺されちゃうところ・・。
・顔が入れ替わった(キャスターの顔した)ショーンが情婦サーシャに今までの言動を謝り(当たり前だよなあ・・)と息子アダムの顔を触りながら、キャスターに殺された愛息子マイケルを思い出すシーン。
-ここ、ラストに効いてくる・・。-
そして、FBIから激しい銃撃を受けるシーンで流れる音楽が”オーヴァー・ザ・レインボウ:オリヴィア・ニュートンジョンヴァージョン・・”・・、ジョン・ウー監督、皆、マガイモノって意味ですか?
・で、ヤッパリ出てきた白い鳩が飛ぶシーンと二丁拳銃・・。(マア、トレード・マークだからねえ・・)
サーシャは身を呈して、顔が入れ替わった(ショーンの顔した)キャスター(面倒臭いなあ・・)を助け、”アダムを宜しくね・・。悪人にしないでね。”と言って絶命する・・。
<と、散々おちゃらけたレビューを書いてしまったが、実はかなり面白かった作品。
ラスト、サーシャの遺児アダムを(顔が元通りになった)ショーンが、家族の絆が深まった自分の家(正に”雨降って地固まる”である・・。ジェイミーもピアス取ったしね・・。)に招き入れるシーンを始め、”随所随所”で、ちょっと沁みてしまった作品でもある。>
似てない二人。将来ハゲになること以外は・・・
すごいプロットだ。顔を変えるという医療技術はかなりSFチックだが面白い。ルパン3世のコミックにも似たような変装での戦いがあった。ブラックジャックでもそういうプロットがあった。顔の交換自体はそれほど目新しいとは思わないが、どっちがどっちだかわからなくなるような役者の演技がすごい。終盤、白い鳩は飛び回るし、わからなくなるほどの銃撃戦。疲れた・・・
6年前にメリーゴーランドで息子マイケルと戯れていたところをテロリストのキャスター・トロイに銃撃され、FBIのショーン・アーチャーは助かるが、マイケルが銃弾で死亡。遺恨を残すが、チャーターされたジェット機で逃亡しようとするキャスターとの大格闘の末、逮捕するのだが、爆弾の仕掛けられた場所を聞き出すために、ショーンは高度な医療技術によってキャスターの顔に挿げ替えられ、弟が拘束されている刑務所に潜入捜査官として潜り込む。しかし、昏睡状態だったキャスターが目覚め、逆にショーンの顔を手に入れる。そして秘密を知る医者と捜査官を惨殺・・・
ショーンは脱走してキャスターを倒して顔を剥がそう(face off)としようとテロリストのアジトに潜入して誓うのだが・・・という激しい攻防。そこでキャスターの元カノのサーシャに息子がいることがわかるのだ。憎いテロリストである自分の顔。ラリってしまって鏡を壊したり、暴れまくるところがとてもいい。また、乗っ取られたFBIの突入に遭った際に流れる曲が「虹の彼方に」がとてもいい。これはオリビア・ニュートン・ジョンバージョンでした。
気になる女優がテロ側のサーシャ役ジーナ・ガーション。どことなくサルマ・ハエック似でカッコいい感じですが、20年後に『ダブル/フェイス』でニコちゃんと共演しているので、こちらも見てみたい。
娘ジェイミー役のドミニク・スウェインもサバイバル・ナイフの伏線とかあったりして良かったのですが、その後はメジャーな映画に出演していないのが残念。気になる作品は『デッド・メアリー 鮮血浴』(2007)だなぁ。かなりB級スプラッターみたいな雰囲気(笑)
そして、クレジットにも載ってなかった聖歌隊のお姉ちゃん。「ピーチ、ピーチ」とお尻をニコちゃんに触られまくりだった女優の名前が知りたい!
マーベラス!!!
かなり秀逸なポップコーンムービー!
ジョン・ウーっぽさとぽくなさ
不必要なまでに爆発!不必要なまでに人が死ぬ!ジョン・ウー節が随所に見られた作品でした。ただ、それだけでなく、正反対の人間が入れ替わり、自分のアイデンティティが崩壊していくサスペンス要素などもありなかなかよかった。中盤の鬱展開は目も当てられない展開だったので、脱走以降のストーリーは、ショーンに感情移入してみれた。逆に、特捜班への怒りが禁じ得なかった。嫌がるショーンをムリに説得して、脅されて逆の手術して、人の人生ぶっ壊して、説明せずに全滅、、とにかくこの悲劇の原因は彼らだから、
ニコラス・ケイジが今までに見たことない破天荒キャラ感だと思ってみてたら、入れ替わってよく見たことあるキャラだった 笑
また、映画中、ずっと悪いジョン・トラボルタみてたから、最後の帰宅シーンが若干複雑な心境で見ていた。
おうち-112
当たり前のことを当たり前に言いますけど、やっぱこの二人すごい役者だわ。
そりゃ色々ありますよ。
え、ぺろん、かぽって?
トラボルタのケツアゴも移植?
でも、つっこむほうがヤボなんです。
トラボルタとニコラス・ケイジ、もちろん名前は充分すぎるくらい知ってますが、『ヘアスプレー』のトラボル子と、『キックアス』のイカれ父ちゃんというぶっ飛びしか見たことがないので、色々と見てみようと思った第1段です。
はっきり言って面白い。
つっこんだら負け。
その上で、この二人の演技、特にやっぱりニコラス・ケイジが役どころ的にも難しいところをさすがやなぁと。
アクションはド派手だし、ストーリーにもぐいぐい引き込まれて、所々、いやそこかしこにジョン・ウー節を感じて、あっという間にエンディング。
当初はシュワ&スタローンの予定だったとか‥‥シュワの直らないドイツ語訛りどうするつもりやってん(シュワ好きですけど)。
これを言ったらジョン・ウーファンの方に怒られると思いますが、いい意味でジョン・ウー作品はジョン・ウー色でこってりなので、この作品を他の監督でも観てみたいと思いました。
ジョン・ウー闘う漢の美学!
思い出しレビュー23本目。
『フェイス/オフ』
ジョン・トラヴォルタとニコラス・ケイジの顔が入れ替わるなんて、よくよく考えてみりゃ荒唐無稽。
顔の型だって違うし、背格好も違う。
でも、そんな設定すら霞む面白さ!
間違いなく、現時点でもジョン・ウーのハリウッド作品では最高傑作!
ハリウッドに進出してもジョン・ウー作品には、二丁拳銃、スローモーション、鳩は登場する。
『M:I-2』という大ヒット作もある。
でも今一つ、ハリウッド作品では精彩に欠けてる気がした。
が、本作は、ジョン・ウーの美学が炸裂!
闘う漢たち、仁義、抗争、バイオレンス…香港時代のノワールを彷彿。
ウー自身、「ハリウッドに来てやっと自分が撮りたいものが撮れた」と語るのも頷ける。
トラヴォルタとニコケイの一人二役熱演も素晴らしい。
トラヴォルタの顔を替える前の真面目な雰囲気から、顔を替えてからのニヒルさ。
ニコケイの顔を替える前のクレイジーさから、顔を替えてからの複雑な内面演技。
どっちの方が似合ってたとかじゃなく、どちらも両方を演じ、どちらもハマってたのだ。
二人が鏡を挟んで銃を向け合う、あのシーンがゾクゾクするほど好きだ。
ハードなアクションながら、ドラマ面も見応えあり。ショーンが顔を替えてから初めて妻と会い、妻との思い出を語るシーンは目頭熱くさせる。
また、激しい銃激戦の中で子供が聴く『オズの魔法使』の主題歌が流れるシーンは、本作屈指の名シーンだ。
ジョン・ウーのハリウッド作品で、もしかしたらこれ以上はもう出ないかもしれない。
それならそれでいい。
これ一本あれば。
今でも、アクション映画の中では特に好きだ!
(ふと思ったが、ジョン・ウーに『ジョン・ウィック』を撮らせたら面白くなるかも)
やや内容が薄い。 ダブルハリウッドスターだけど。 まぁでも観れるは...
やや内容が薄い。
ダブルハリウッドスターだけど。
まぁでも観れるは観れる。
最近ケイジ見かけないなと思ってケイジが出てるこれが観たくなって借りた。
それで今日観てレビュー書こうとしたらびっくり。
今日からケイジの新作映画が公開。
しかもタイトルが「ダブル/フェイス」
明らかにフェイス/オフをパクったタイトルでキャストもフェイスオフに出演してた人いる。
まさかのフェイスオフかぶりで更にびっくり。
最近こういう事がよくあるんだけど自分は予知ができるのかもしれない。
全65件中、21~40件目を表示