ニュー・シネマ・パラダイス

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説・あらすじ

シチリアの小さな村を舞台に映写技師と少年の心あたたまる交流を、あふれる映画愛とともに描いた不朽の名作。映画監督として成功をおさめたサルバトーレのもとに、老いたアルフレードの死の知らせが届く。彼の脳裏に、「トト」と呼ばれた少年時代や多くの時間を過ごした「パラダイス座」、映写技師アルフレードとの友情がよみがえってくる。シチリアの小さな村の映画館を舞台に、映画に魅せられたサルバトーレの少年から中年に至るまでの人生を3人の役者が演じる。アカデミー外国語映画賞やカンヌ映画祭審査員特別グランプリなど、各国で賞賛を浴びた。

1989年製作/124分/PG12/イタリア・フランス合作
原題または英題:Nuovo Cinema Paradiso
劇場公開日:1989年12月16日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第14回 日本アカデミー賞(1991年)

ノミネート

外国作品賞  

第62回 アカデミー賞(1990年)

受賞

外国語映画賞  

第47回 ゴールデングローブ賞(1990年)

受賞

最優秀外国語映画賞  

第42回 カンヌ国際映画祭(1989年)

受賞

コンペティション部門
審査員特別グランプリ ジュゼッペ・トルナトーレ

出品

コンペティション部門
出品作品 ジュゼッペ・トルナトーレ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)1989 CristaldiFilm

映画レビュー

5.0一気にあふれかえる郷愁と、そこにたどりつくまでの時間の流れに震える。

2021年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
すっかん

3.5映画館で映画を観るのが好き

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

テレビの普及により映画館が廃れたが、今はスマホによりテレビを持たない人が増えているという。
では映画館を守るためにテレビを規制するか?
テレビを守るためにスマホを規制するか?
そうでは無く考えて前に進むのが大切だと私は思う。
自分のすることを愛そう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kei6

3.0オリジナル版を見ました

2025年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

予想と違って、恋愛の描写がかなり多いと感じました。音楽が良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たくわん

5.0監督の作家性が溢れ出ている

2025年1月10日
PCから投稿

・2時間版を鑑賞。3時間版も鑑賞して違いを知りたい!

・劇場爆破が「海の上のピアニスト」を思い出し、一層切なくなる。トルナトーレ監督の物語には究極に不幸な登場人物が出てこない(むしろ素敵な仲間や恋人、家族に恵まれ美しい風景の中で暮らしている)。しかし、観客の胸を絞めつけ感傷的にさせるという作家性の持ち主だ。

・アルフレードの「この地は邪悪だ」「ここにいると自分が世界の中心だと感じる」「帰ってくるな」「郷愁に惑わされるな」などのトトへのセリフが沁みる。狭い映写室から映像上の世界を見続けてきたアルフレード。トトには自分の足で外に飛び出し自分の目で広い世界を見てほしいと、息子同然の愛弟子を断腸の思いで手放してしまう。駅での別れのシーンでは、皆が最後までトトを目で追うのに、アルフレードだけが目を背ける。

ここで「サライ」が脳内再生されるのは私だけ?「遠い夢すて切れずに 故郷をすてた 穏やかな春の陽射しが ゆれる小さな駅舎」♪インターネットは無く電話も交通手段も不充分な時代。当時は夢を追って出るか、夢を諦め残るかの2択しか無いんだよな…。

ところが神父さんが遅れてやって来て「間に合わなかった」とおとぼけをすることにより、切ないシーンに少し笑いが生まれる。トルナトーレ監督作品って、全体を通じての美しさの中に、小粋さが盛りだくさん!センスの塊で、本当に大好きな監督だ!!

・最後の切断したキスシーンの総集
映画には検閲や映倫などの逆風が常にある。映画産業の衰退という荒波にも負けるなというアルフレードからのメッセージ。また、お母さんの「本当に愛してくれる女性と落ち着いてほしい」という言葉にもつながってくる。これ以上のラストってあるだろうか?ああ、本当にすごいセンスとしか言えない…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽぽ