劇場公開日 2007年8月4日

トランスフォーマーのレビュー・感想・評価

全96件中、1~20件目を表示

4.0政府とか軍も登場してスケールがでかい。 演技も良くてリアリティがあ...

2024年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

興奮

政府とか軍も登場してスケールがでかい。
演技も良くてリアリティがある。
主人公のラブストーリーも面白い。
変形の映像が見応えがある。

男のロマンが詰まった作品。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Don-chan(Daisuke.Y)

3.0変身願望

2023年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

人気シリーズですが、今回、初めて観ました。車からロボットへの変身シーンには思わず目を奪われますね。どこがどうなって変身するのか目を凝らしてよ~く観てましたが、わかりませんでした…(汗;)。子供時代に観たTVアニメ「ゲッターロボ」や「超電磁ロボ コン・バトラーV」が懐かしくなりました。ロボットが合体したり、登場人物が仮面ライダーやウルトラマンになったり、心の底に眠っている変身願望をくすぐる作品でした。ストーリーがやや物足りない気もしましたが…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
赤ヒゲ

3.0ビーストに備えて復習。

2023年7月30日
iPhoneアプリから投稿

んー、可もなく不可もなくといった感じの映画だった。

緊張感のある冒頭の襲撃シーンや、カマロに偽装したバンブルとの邂逅。クスッと笑える程良いギャグや、見てるこっちが恥ずかしくなるようなベッタベタな青春ラブストーリーも嫌いではない。
嫌いではないけど、好きでもない。
そんな映画だった。

ドラマとしてもスピンオフのバンブルビーに大きく劣る。
アクションとしても最後にラブーフがメガトロンを倒してしまうのではカタルシスがなさすぎる。

正直、実写一作目という以上の魅力を感じなかったというのが本音だ。
ビースト覚醒がこの作品に矛盾なく繋がるのか、あるいはリブートとして別ルートのストーリー展開を見せるのかが気になるところ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジョイ☮ JOY86式。

4.0トランスフォーム、かっこいい

2023年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

オートボットと呼ばれる金属生命体たちが所せましと暴れまわる活劇。これが実写でできるなら、マジンガーZとかガンダムとか実写化楽勝やんと思いましたね。人間側の軍隊も頑張ってくれる。これもまた面白い。続編は多いのだけれど、続けるにしたがって劣化していくのはお約束通り。良い素材なのに残念やなあ。ヒロインのミーガン・フォックスは、とても美しいのに、残念ながら今はあまり見ないね。主役のシャイア・ラブーフも違法薬物で全く見なくなった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
すみれ7878

4.0【ジャパニーズ・特撮映画トランスフォームシーンを見事に実写可視化した記念碑的作品。ヘリコプター&車がトランスフォームしてロボット化するシーンは映画史に残る作品である。】

2023年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

幸せ

■カタールの米軍基地に飛来したヘリコプターが、突如ロボットに変形して基地を襲撃。
 エアフォースワンにも何者かが侵入し、機密情報のハッキングを試みようとする。
 一方、高校生のサム(シャイア・ラブーフ)は父親に中古の車”カマロ”を買ってもらうが、ある夜、車がロボットに変形する。

◆感想

・まずは映画とは関係ないが、”シャイア・ラブーフ君(ほぼ同期である。)、酒やクスリに溺れてないで、しっかりしろよ!。良作、”バター・ピーナッツ・ファルコン”で復活したと思ったら撮影中に逮捕されてるじゃないか!。
ー 若い時期にスターダムに立ったプレッシャーはあるだろうが、素晴らしき素質を無駄にして欲しくは無いのである。-

・で、本作であるが、誰もが認める見所は、ヘリコプターや車がトランスフォームしてロボットになるシーンであろう。
ー 日本の特撮関係者の悔し涙と、嬉し涙が彷彿出来る格好良すぎるシーンの数々である。効果音も抜群である。
  だが、日本人としては少し悔しいぞ!-

・正義のオプティマスと悪のメガトロンによる一騎打ちのシーンも見応え抜群である。

<私が、このシリーズを映画館で観たのは、随分後のスピンオフ作品の「バンブルビーン」である。
 今作は、素直に面白かった。
 少しづつ、このシリーズを観ていく予定である。>

コメントする (0件)
共感した! 8件)
NOBU

4.0バンブルビーかわいいな

2023年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

マイケル・ベイ監督はカーチェイスが好きなのかな。
初っ端から激しい戦闘アクション、トランスフォーマー達のキャラが何とも魅力的。CGのレベルが高いので戦闘が大迫力すぎる。

トランスフォーマーだけじゃなくて人間が戦闘するシーンもすごく良かった。銃撃戦がメインで銃弾なんか全く効いてないけど全く諦めずに弱点を見つけたのはカッコイイ〜!!となってしまった。ねぇ大尉さん。

サムとバンブルビー、好きすぎるこの関係。愛車であり、友達であり…トランスフォーマーの中で一番好きなのはバンブルビーかな。とてもかわいい。

すごくすごく面白かったけど何となく☆5にはし難い。
戦闘アクション、CG、そこにストーリーの緻密さだとかが追いついてない気がした。ただ絶対に見て損はない作品。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
暇

4.0いろいろがつやつやしてて

2022年7月28日
iPhoneアプリから投稿

目が散るから見てこなかったけど、
ストーリーはしっかりしているし、わかりやすい。

ただ変形すると誰が誰がわからなくなってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかひろ

3.0ロボットに変形するシーンがカッコいい。あの音と共に変形するのがまた...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ロボットに変形するシーンがカッコいい。あの音と共に変形するのがまた良い。
戦闘シーンはごちゃごちゃ感はありますが、映像がきれいです。
ストーリーは単純ですが、わかりやすい。おもしろかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー

3.5シリーズでは一番おもしろい

2022年5月28日
iPhoneアプリから投稿

5作あるうち、1作目が一番おもしろいというシリーズものにはありがちな流れ。
むしろ1-3作と4,5作は、主人公も違うため別物と考えた方が良い。

今作では、主人公サムとオートボットの出会いから、敵であるディセプティコンとの闘いまでが描かれている。

ストーリーもまとまっていて、違和感のある展開もない。
バンブルビーと主人公サムとの友情も良い。

今作以降、CG技術は向上しているようだが、見れば見るほど話がごちゃごちゃしていてマンネリ化しており、勝手に動く軍や、イライラさせる彼女や娘、ストーリーと全く関係ない蛇足なシーンなどのせいで、途中見るのをやめたくなるレベル。

後半の作品より、スピンオフ作品のバンブルビーのほうがおもしろい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
た

4.5このクオリティの高さで2007年公開

2022年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

(ネタバレなしレビュー)

最近ワイルドスピードを全作品鑑賞し、類似のカーアクションを探しており、この作品を鑑賞しました。

クオリティの高さに驚きました。ストーリーとしてはなかなか面白かったと思います。テレビで何回かしていたのを少しだけ見てストーリーは曖昧でしたが、この作品はCGだけでなくストーリーもしっかりとしておりすべてにおいてクオリティが高くとても評価できる作品です。

CGは10年以上も前でありながらここまでも完成度は驚きました。2007年の邦画はCGなどほとんど使っておらず、使っていても違和感あるものがほとんどでした。しかし、この2022年になった今でも高く評価できるほどのCGです。あまりのすばらしさに笑ってしまうほどでした。

10年以上も前と思えないCGのクオリティの高さ、しかしながら凝った先が読めないストーリー。とても素晴らしい作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SAMURAI JAPAN

4.0これがトランスフォーマーか。遅ればせながら初鑑賞。なるほどこいつは...

2021年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

これがトランスフォーマーか。遅ればせながら初鑑賞。なるほどこいつは面白い。

斬新な映像と「何が起こる」のワクワクであっという間に引き込まれる。
しかし中盤がややだれる。ちょっと長過ぎる。
終盤の対決で再び面白くなったが、登場人物間の人間関係に深みがなく、感動とまではいかず。ロボットも超メインしか印象に残らず(死んだの誰?笑)
登場人物、ロボを厳選して2時間以内におさめて欲しかった。おっさんは集中力が長く続かんのですわ(笑)
スタチャン無料放送

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はむひろみ

4.5また観た!

2021年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ステイホーム中にもう一度観賞!
いや〜最高です。
ワクワク止まらん

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Toshi

4.0これはもったいない!

2021年6月1日
iPhoneアプリから投稿

トランスフォーマーって子供の頃、FCの糞ゲーやってからずっと敬遠してきました。
当時は家も貧乏でトランスフォーマーのオモチャを持ってる友達はお金持ちのイメージ、そこからの僻み根性でずっと映画も見てなかったけど、なんで見てなかったの?って思える程に面白い。
とにかく映像がすごい、やっぱりいつまでも男の子なんだよね、変形するロボットが純粋に格好よい。特にバンブルビー、カッコよくて可愛さもあって、主人公との友情にホロリときた。
この映画のいいところは結局、軍もセクター7も結局はみんなが力を合わせてメガトロンと戦うところなんだよね、変にいがみ合いのわだかまりをなくすので純粋に敵との戦いを見届けられる。
エンディングも優しい世界、ただ、主人公の坊やが主人公とは言え、ちょっと勇敢すぎて急成長なのは違和感。
ヒロイン役の子はとてもかわいい、バンブルビーへの優しさがよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まあ映画好

5.0何度見ても楽しい超大作

2020年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

マイケル・ベイ監督×スピルバーグプロデュースという超大作。

とにかく主人公が慌ただしいけど、主人公だけでなくトランスフォーマーたちも…ってゆーか、登場するほとんどが慌ただしい(^_^;)
それでも笑いをふんだんに盛り込んであって、楽しい作品に仕上がっている(^^)b

とりあえず、トランスフォーマーの変形する時のガチャガチャがあんまし好きじゃなかったけど、何度も見てたら慣れました(^_^;)

それにしても、アメリカ人は超ハイテクな機械は日本製ってイメージなんかな?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
n.yamada

3.0意外と面白い。

2020年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

全く期待していなかったのですが、とても面白かったです。
ロボットが車に変形したり、その様子がなんとも可愛い。
見ているとロボット達に親近感を覚えて、応援したくなります。
随分前から人気があった作品だけど知らなかった。続編も見たい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
April

3.0映画の存在は知らなかったけど、そこそこ楽しめた

2019年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

もともとは日本のTVアニメだったんですね。

全然知りませんでした。ロボット合体系とかにも興味はなかったんですが、
友人から『バンブルビー』という映画が送られてきて・・・

バンブルビーて、なんじゃらほい?

「トランスフォーマー1作目より遡ること20年、1987年のカリフォルニアが舞台で・・・」とのことで、あわててこの『トランスフォーマー』を動画サイトで探して見た次第です。

オプティマス・プライム率いる正義VSメガトロン率いる悪の軍団が、地球で戦争をするという話で、最初はストーリーを追うのに必死でしたが、途中から、あんまり細かいことは気にせずに見ました。笑

正直なところ、終盤は特に、正義のロボットと悪のロボットがごっちゃになりました。車からロボットに、一瞬にして変身するところは、すごーい!と思いましたが。金属生命体というのが、新鮮でちょっとドキドキもしました。

でも思ったよりも楽しめました。大人が見ても楽しいんでしょうが、小学生のガキンちょ位が見ると、興奮するのかもしれません。バンブルビーが可愛らしかったです。スピンオフになるのがわかります。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
mitty

4.0アメコミ系は

2019年4月29日
iPhoneアプリから投稿

一作目がいちばん面白い説
(ダークナイト除く)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マルボロマン

3.0変身とか変形というより、変態といったほうがいいのか?などと考えてしまう、夜11時過ぎのハッピータイム。

2019年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

 米軍賛美の映画なのか?と、一歩引いた視点での鑑賞となりましたが、結局、全体的なストーリーは単純に子供向けのものでした。製作スタッフも出演者も戦闘シーン以外は気楽に楽しんでいるような雰囲気がなかなかよくて、真面目に「外敵が襲来したらどうするか?」なんて考えていないところに好感が持てるのです。

 車からゴチャゴチャとロボットに変身するところなんて興味ないのですが、カマロやデコトラや鮮やかな色の車たちがとてもよくて、それだけでも楽しい。敵は戦車や戦闘機だったりするので、どことなく平和な感じもするのです。人間を傷つけちゃいけないなどという彼らのポリシーもよかったし、バンブルビーの犠牲・・・無償の愛。これが涙を誘います。ついつい童心に帰って楽しんでしまいました。

 音楽の使い方もおっさんたちにはたまらない。特に、プレーヤーの「ベイビー・カムバック」!初期のAORの代表格だけど、一発屋だったようなバンド。喋ることのできないバンブルビーがラジオで流れる曲を選んで主人公の代弁をするなんて、なかなか上手く練られてました。

 キャストに関して、ひょうきんな顔の主人公(シャイア・ラブーフ)って、しばらくすると忘れてしまいそう。やっぱり印象的なのが国防長官役のジョン・ヴォイトやシモンズ役のジョン・タトゥーロ、それに中古車屋ボリビア役のバーニー・マックだった・・・やはり格の差?

 続編鑑賞のため復習、冒頭に出てくる今問題になっているオスプレイ。こんなところに登場させてイメージアップさせてたんだな・・・。米軍賛美の件は、やはり残る。それに政府の秘密機関であるセクター7を批判的に描いて、民に開けた軍をアピール。ストーリーとして、キューブを敵にぶちこんで倒したサムの元へ、バンブルビーが残る。ジャズを失ったトランスフォーマーズだったが、彼らもどこかに身を潜めるってことでよろしい?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kossy

3.0制作者の思いやこだわりを知ると、違った側面のおもしろさが見えてくる。

2019年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

トランスフォーマーとはアメリカから逆輸入した変形ロボットシリーズのこと。
タカラ(現タカラトミー)が販売していた変形ロボットのおもちゃを
アメリカのハスブロ社が業務提携し独自のエッセンスを追加し
トランスフォーマーシリーズとして北米を中心に大ヒットした。

惑星サイバトロンではオールスパークという機械や金属に命を吹き込む物質を巡り
正義の軍団「オートボット」と悪の軍団「ディセプティコン」の間で激しい戦争が起こっていた。
戦争のさなかオールスパークが突如、宇宙のかなたに消えてしまう。
それが地球にあることを突き止めたディセプティコンのリーダー メガトロンは地球へ来襲。
着陸に失敗し北極の地で氷漬けに。

時は経ち現代。主人公サム・ウィトウィッキーは中古車屋にて
オートボットの斥候であるバンブルビーがトランスフォームした
1974年型のシボレーカマロを購入する。
これをきっかけにサムの運命が大きく動き出す。
ちなみにこの時、初代アニメでバンブルビーがフォルクスワーゲン・ビートルに変身していたことに敬意を表し
カマロの隣に黄色のビートルが停車している。

リーダーオプティマス・プライムをはじめとしたオートボットの面々と対面したサムは
自分が戦争のカギを握っていることを告げられる。
オートボットとディセプティコンの戦争はどんな結末を迎えるのか。
サムの運命やいかに……というハイクオリティなCGを使ったロボットアクション映画だ。

映画を観終わってまず感じたのは様々なレビューでみんなが発言している意見と同じで
アニメーションのクオリティが高くてリアルだということ。
これを12年前に作っているというのだから驚きだ!
トランスフォームする際に最大2万個以上のパーツが動いているらしい。
このCGアニメーション制作に日本人アーティスト「山口圭二」氏が参加している。
数を聞くだけでも驚きだが、まさか日本人が活躍していたとは!

こういた見た目やストーリーを追うのは楽しい。
しかし、制作者の思いやこだわりを覗くのも映画の楽しみ方の1つだと今回思った。

例えば実際の俳優が、オートボットのキャラクターたちのモデルになっていることとか。
リーダーのオプティマスのモデルはリーアム・ニーソン。
哲学的な思想を盛り込んでいるらしい。
バンブルビーのモデルは、マイケル・J・フォックス。
陽気で人懐っこい人柄を参考にしているのだろう。
こういったキャラクター性を知った上で見るとまた違った楽しみ方ができるのではないだろうか。

他にも「そうだったの!?」と知ると楽しくなる制作秘話がたくさんあった。
●物語序盤にサソリ型のトランスフォーマーが砂漠の中から突如飛び出すシーンでは
本物の手榴弾を使って砂が飛び散る迫力と生々しさを撮影している。
●戦闘機や軍用ヘリが飛行しているシーンでは
ほとんどが本物を飛ばし撮影されている。
軍を正義の味方として描いているため、米軍の全面協力が得られたとのこと。
●Their War, Our World...(彼らの戦場、選ばれたのは地球)のキャッチコピーは
本来2004年公開の「エイリアンvsプレデター」で使われる予定だった。
他で使うはずだったコピーを転用していいのかとちょっと疑問に思う笑
●映画終盤でディセプティコンの指ではじかれる人間はマイケル・ベイ監督が演じている。

などたくさんある。
こういった雑学を知るともう1度見たくなってくる。
知識を蓄えることで何度でも楽しめる。
それが映画の魅力だと感じさせてくれた作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Trinity