劇場公開日 2007年5月19日

主人公は僕だった : 関連ニュース

「ホワイトバード」マーク・フォースター監督、11年ぶりに来日決定 日本のファンへメッセージ

「チョコレート」「プーと大人になった僕」「007 慰めの報酬」などで知られるマーク・フォースター監督が、新作「ホワイトバード はじまりのワンダー」を引っさげ来日することがわかった。フォースター監督が来日するのは、「ワールド・ウォーZ」... 続きを読む

2024年10月18日

マーゴット・ロビー×ライアン・ゴズリング「バービー」“夢”のようなバービーランドを映し出す予告公開

世界的な人気を誇るファッションドールを、グレタ・ガーウィグ監督が映画化した「バービー」の予告映像、US版ティザーポスターが、このほどお披露目された。 1959年に発売開始、その後も時代に合わせたドールが発表され続けている"バービー"は... 続きを読む

2023年4月5日

ベン・アフレック&アナ・デ・アルマス共演の新作「ディープ・ウォーター」、劇場公開せずストリーミング配信へ

米ウォルト・ディズニー・スタジオが、2022年1月14日から全米公開される予定だったベン・アフレックとアナ・デ・アルマス主演の新作「ディープ・ウォーター(原題)」の劇場公開を見送り、ストリーミング配信する決定を下した。米Deadlin... 続きを読む

2021年12月17日

ベン・アフレック&アナ・デ・アルマスでパトリシア・ハイスミス著「水の墓碑銘」を映画化

「太陽がいっぱい」などの原作者として知られる作家パトリシア・ハイスミスの長編小説「水の墓碑銘(原題:Deep Water)」を映画化する新作に、ベン・アフレックと、「ブレードランナー 2049」で注目を集めたアナ・デ・アルマスが主演と... 続きを読む

2019年8月6日

氷上の感動をもう一度! フィギュアスケートを題材にした映画

平昌冬季五輪で見事4つの金メダルを獲得した日本選手団。2014年のソチ五輪に続き、2大会連続で金メダルに輝いたフィギュアスケートの羽生結弦選手の美しい演技は、日本のみならず世界も魅了した。華やかなフィギュア界とその裏にある選手たちの人... 続きを読む

2018年3月3日

リブート版「ジュマンジ」、2016年クリスマス全米公開へ

クリス・バン・オールズバーグの絵本を映画化した、1996年のファンタジーアドベンチャー映画「ジュマンジ」のリブート企画が約3年前から進行中だが、米ソニー・ピクチャーズはこのほど、同作の全米公開日を2016年12月25日のクリスマスに設... 続きを読む

2015年8月17日

P・ハイスミス「水の墓碑銘」映画化に「ナインハーフ」監督

「太陽がいっぱい」などの原作者として知られるパトリシア・ハイスミスの長編小説「水の墓碑銘(原題:Deep Water)」の映画化プロジェクトに、「危険な情事」「ナインハーフ」のエイドリアン・ライン監督が起用されたと米Deadlineが... 続きを読む

2013年5月6日

「ジュマンジ」リブート版に「主人公は僕だった」脚本家

米コロンビア・ピクチャーズが、ロビン・ウィリアムズ主演のファンタジーアドベンチャー映画「ジュマンジ」(1995)をリブートする新作に、「主人公は僕だった」(06)の脚本家ザック・ヘルムを起用したと、米ハリウッド・レポーター誌が報じた。... 続きを読む

2012年12月17日

ドリュー・バリモア監督第2弾は「オズの魔法使い」後日談

「ローラーガールズ・ダイアリー」(5月22日公開)で監督デビューを果たした、ドリュー・バリモアの監督第2弾企画が浮上した。 英エンパイア誌によれば、バリモアは、ジュディ・ガーランド主演のミュージカル「オズの魔法使い」(1939)の後日... 続きを読む

2010年5月19日

サシャ・バロン・コーエン&ウィル・フェレル、ホームズ&ワトソンに!

「ボラット」「スウィーニー・トッド」のサシャ・バロン・コーエン、「主人公は僕だった」「俺たちフィギュアスケーター」のウィル・フェレルという英米のコメディアンが、名探偵シャーロック・ホームズと相棒のジョン・ワトソン医師として共演する仰天... 続きを読む

2008年7月3日

ダニエル・クレイグ、ジェームズ・ボンド役で今後4作品に出演決定!

シリーズ第21作「007/カジノ・ロワイヤル」で新ジェームズ・ボンドに決まったダニエル・クレイグが、第25作まで契約を交わしたことが明らかになった。 同シリーズを製作するMGMのハリー・スローンCEOが、米ハリウッド・レポーター紙に語... 続きを読む

2007年10月31日

「007」ダニエル・クレイグが、英国No.1の高額ギャラ俳優に

ジェームズ・ボンド役で知られるダニエル・クレイグが、イギリス人俳優で一番の高給取りとなった。 「007/カジノ・ロワイヤル」でボンド役に抜擢されたクレイグは、否定的な前評判をものともせず、圧倒的な存在感を発揮。新たなジェームズ・ボンド... 続きを読む

2007年7月25日

ポール・ハギスとマーク・フォースターが「ボンド22」を語る

「ジェームズ・ボンド22」(仮題)の監督を務めるマーク・フォースター(「主人公は僕だった」)と、ニール・パービスとロバート・ウェイドの脚本をリライトすることに決定したポール・ハギス(「クラッシュ」)が、7月1日まで開催されたロサンゼル... 続きを読む

2007年7月10日

マーク・フォースター監督の「ボンド22」ロケ地はスイス・アルプス?

先週末、007シリーズの監督に決まったマーク・フォースター(「主人公は僕だった」)が、スイスのゾンタークスブリック紙の取材に対し、ロケ地やボンドガールについて語った気になる話の内容を、英ボンド映画ファンサイトCommanderBond... 続きを読む

2007年6月29日

「007」監督が、「あるいは裏切りという名の犬」をリメイク

「007/カジノ・ロワイヤル」で株を上げたマーティン・キャンベル監督のさらなる新作が決定した。20世紀フォックスによるサスペンス映画「Unstoppable」(09年全米公開予定)の製作を発表したばかりのキャンベル監督だが、今度はパラ... 続きを読む

2007年6月15日

ジャック・ホワイトが新作コメディでプレスリー役に挑戦!

ロックバンド、ホワイト・ストライプスのフロントマン、ジャック・ホワイトが再び映画に出演することが明らかになった。アメリカの伝説的ミュージシャン、ジョニー・キャッシュの半生を描いた「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」をパロディ化した新... 続きを読む

2007年3月30日

「ネバーランド」の監督が手掛けるコメディ「主人公は僕だった」

ハル・ベリーがアカデミー主演女優賞を獲得した「チョコレート」、ジョニー・デップ主演のアカデミー作品賞候補作「ネバーランド」を手掛けたマーク・フォースター監督が、新作「主人公は僕だった」のPRで初来日。3月27日、東京・汐留のコンラッド... 続きを読む

2007年3月27日

全米脚本家協会賞のノミネート10作品が発表

1月11日、全米脚本家協会(Writers Guild of America)によるWGAアワードのノミネートが発表され、脚本・脚色部門それぞれ5作品が選出された。「ディパーテッド」「バベル」などアカデミー賞を有力視される作品の他、昨... 続きを読む

2007年1月12日

「バベル」の菊地凛子も。ゴールデングローブ賞のノミネート発表!

ハリウッドの外国人記者クラブ会員が選ぶ第64回ゴールデングローブ賞のノミネートが発表となった。最多ノミネートを獲得したのはアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督の「バベル」で7部門。マーティン・スコセッシ監督の「ディパーテッド」が... 続きを読む

2006年12月15日
「主人公は僕だった」の作品トップへ