パッチギ! LOVE&PEACE

劇場公開日:2007年5月19日

解説・あらすじ

大ヒットを記録した前作から2年、舞台を68年の京都から74年の東京へと移して製作された井筒和幸監督の青春群像劇第2弾。難病を抱えた息子の治療のために京都から上京してきたアンソンとキョンジャの世間との“格闘”と、太平洋戦争末期、生き残ることに必死だったアンソン兄妹の父親たちの戦いを並行して描く。主演の2人には2200人のオーディションから選ばれた井坂俊哉と中村ゆり。共演に藤井隆、西島秀俊ら。

2007年製作/115分/日本
配給:シネカノン
劇場公開日:2007年5月19日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

0.5 暴力全開で開始、暴力で〆

2025年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

テレビ討論などで偏った事を主張している監督なので、一切観ないでいたが、
Youtubeで無料公開されていたので、たまたま観た。
冒頭から暴力シーン全開な上、半分程が日本語の字幕付きという異例の映画。
ストーリーは現在から戦時中とちょいちょい変わり、
戦時中のシーンでは、強制徴兵のイメージ操作。
唐突に不治の病エピソードに、祈祷。女優志望の娘と、
ストーリーに一貫性がない。
恋愛での差別も一方的に日本人を悪者にしているが、隣国に嫁いだ日本人も同様の差別を受ける例もある。公平な国際感覚で作られた映画ではない。

映画のそこそこに反日エピソードが盛り込まれて見るに堪えなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ビン棒

3.0 安っぽいメロドラマに

2022年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

前作が名作なだけに、どうして?な安っぽさ。
俳優陣も名のあるラインナップになったのに勢いがまるでない。
病気の子供、芸能界の苦悩などがいまいち在日の苦しみと結びついていない。
はさまれる回想シーンもドラマがなく、ただただ悲惨さを説明するだけ。「ゴッドファーザー」を意識したのかもしれないが、やるならドラマティックにしないと。添え物にしか見えない。
なんか政治臭しかしない作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドラゴンミズホ

5.0 永久保存版🙆‍♂️

2021年5月8日
iPhoneアプリから投稿

評価低めなのが不思議。凄く面白い映画だと思う。胸が熱くなる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
@Jankichi@

4.0 レビュー2件の謎

2021年2月3日
Androidアプリから投稿

泣ける

難しい

15年ぶりにまた見た。

朝鮮や在日と日本人の歴史を考えると本当に重々しいが、これでもかなり、やんわりしたオブラートに包まれた作品だ。

目をつぶり蓋をしないで誰かが描く必要があるテーマ。既に風化しつつある。

なんでこの映画レビュー2件なの!?
なんか怖すぎるよ。

中村ゆり演じる主人公が、私は逃げてでも、ぼろぼろになっても帰ってきてほしい。普遍的な人の気持ち、戦争に対するメッセージだ。涙が溢れた。

最後のエンディングソング
「あの時に同じ花を見て美しいと言った2人の」のフレーズがテーマにマッチしている、花を美しいと思う気持ち、家族を大事に愛する気持ちに人種の違いなんてない。

黒人がアメリカ大統領にもなった。
差別をはじめ、あらゆる矛盾を克服してゆくべき時代にきている。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
れいすけ(休眠中)

「パッチギ!」シリーズ関連作品