映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ゼイリブ」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「ゼイリブ」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

ゼイリブ

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ゼイリブ」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 月額料金
見放題 / レンタル / 購入 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 月額900円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 月額550円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


ゼイリブ

解説・あらすじ

「ハロウィン」「遊星からの物体X」の鬼才ジョン・カーペンターが1988年に手がけ、異星人による姿なき侵略を描いてカルト的人気を誇るSFサスペンススリラー。仕事を求めて町に流れ着いたネイダは、ホームレスのためのキャンプで寝泊りするようになったのち、教会でサングラスを発見。そのサングラスを通して見えたものは、人間になりすまし、町を支配していた奇怪な侵略者の姿と、至るところに隠され、人間を操っていた洗脳標識だった。恐るべき真実を知ったネイダは侵略者と戦うことになるが……。主演は80年代の全米人気プロレスラーのロディ・パイパー。日本では89年に劇場初公開。2018年9月、30周年を記念してHDリマスター版でリバイバル上映。2022年1月には「ジョン・カーペンター レトロスペクティブ 2022」にて、4Kレストア版をリバイバル上映。
続きを読む
かせさん
かせさんさん
3.5

楽しい

怖い

興奮

投稿日:2024-07-09
監督は鬼才ジョン・カーペンター。

【ストーリー】
誰も知らないうちに、地球はエイリアンに支配されていた。
社会が荒廃し、ゆくあてのないホームレスキャンプ住人の唯一の娯楽であった街頭テレビ。
たびたび電波ジャックする権力者たちを批判するレジスタンスの主張を見た肉体労働者のネイダは、ホームレス仲間のギルバートが教会にゆくとそれが流れることに気づく。
こっそりと中をのぞくとやはり、教会がレジスタンスたちの拠点だった。
一度はその場をはなれたが、直後警官隊の襲撃がおこなわれ、レジスタンス勢力は霧散してしまう。
ネイダが人の姿のなくなった教会をさぐると、そこには大量のサングラスが。
そのサングラスは、つければ敵の真の姿が見えるレジスタンスが開発したアイテム。
それをつけてまわりを見ると、町では人の合間にでエイリアンがあたりまえに生活し、街頭テレビメディアからは洗脳のサブリミナル映像が流されていた。
この荒廃や権力による暴虐は、エイリアンたちの人類奴隷化計画によるものだったのだ。
誰知らぬうちに進行していた未曾有の人類の危機を知らせるべく、ネイダは町を駆けまわる。

やーつらはみんなー生ーきているー♪
というわけで『ゼイリブ』です。
『ニューヨーク1997』『フィラデルフィア・エクスペリメント』『遊星からの物体X』などSF、アクション、ホラーで多くのエンタメ&カルト作を制作した、あのジョン・カーペンター作品。
あのあさりよしおから散々ネタにされた、あの、ジョン・カーペンターです。
ウルトラセブンだとメガネをジョワっとするとモロボシダンがセブンに変身しますが、このサングラスをジョワってすると、人間に化けてたドクロ顔エイリアンを見ぬけます。
安っぽいながらもけっこう面白い設定で、その使い方もけっこう考えられてます。
サブリミナル的CMに対する「大量消費社会そのものが資産家による大衆への支配」というわりとストレートなメッセージの、うまい伝え方にもなってますね。

さて、この『ゼイリブ』を語るうえでどうしても言及したくなるのが、中盤に仲間になるフランクとのケンカシーン。
その内容もくだらなくて、
「エイリアンを見抜けるようになるから、このサングラスをつけろおおお!」
「しつこいですね……わかったよ、と見せかけて誰がつけるかああああ!」
という、ほんとうに笑っちゃうほどムダな中身。
しかもこのシーン10分間にもわたるんですよ。
それをね、一月半かけて撮ったんですって。
自分が好きな伊藤計劃(故人)というSF作家さんのブログでインタビュー本を紹介してて、その質問に対する返答をちょっと書きだしてくれてます。
監督曰く
「だって長いケンカ撮りたかったし」
「いい体してる役者いたし」
「楽しかったし」
ちょっと口調がおバカっぽくなりましたけど、だいたいこんな感じの事を供述されてます。
よしゆるす。
ジョン、無罪放免だ。

『メタルギア』シリーズや『デス・ストランディング』で有名なゲーム制作者で映画ファンの小島秀夫の初期作『スナッチャー』の元ネタのひとつとも言われ、400万ドルという低予算ながら、十分な娯楽作として完成しているこの作品。
まだ出会ってない方がおられましたら。
カーペンター作品、いいですよ?
鑑賞日:1989年1月14日 TV地上波で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング